太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

ZL1000

いちしろキャンプツーリング② (*ΦωΦ*)にゃー

6月8日 日曜日

夜中 雨がパラパラしてるなーと思いつつ



雨がポツポツ ひさし氏がタープを張ってくれました。

20250608_071307

珈琲もいれてくれました。

至れり尽せり ありがとうございます!

朝ごはんを食べて 撤収。

20250608_081909


20250608_081915

9時半 撤収完了。

20250608_094608

ココでひさし氏とお別れ。

私とさやかちゃんの二人でミステリートンネルへ

20250608_094806

4人家族さん達と一緒します。

20250608_094858
中にはいろんなカラクリがあります。

ちびっ子が怖がりまくって笑わせて頂きましたよぉ。

トンネルを抜けると。

雪国じゃなくて いちしろ駅

20250608_095659


20250608_095746

改札口をとおり。

出発進行
出発進行


20250608_100406

90パーミルという日本一の急勾配を上ります。

キャンプ場を見ながら

キャンプ場の人達も

長島ダム駅

20250608_100807

アプト式電気機関車の連結を外します。

20250608_100815


20250608_100900


20250608_100914

運んでくれてありがとうございました。

20250608_102014

車窓からの景色を楽しんで。

20250608_102332


20250608_102349


20250608_102246

奥大井湖上駅にとうちゃこ。

上のカフェへ

20250608_105016


20250608_104243


20250608_103213

(*´ω`) (*´ω`)

20250608_103234
向え側には旧線路(廃線)が見えます。

20250608_105123
戻ります。

長島ダム駅で降ります。

20250608_110247


20250608_110436

 
20250608_110546

散策コースを歩いてキャンプ場へ戻ります。



20250608_111138


20250608_112229


20250608_112522


20250608_112945


20250608_113253
変なカラクリを見ながら

20250608_113538


20250608_113720

歩いてヘロヘロ~

さぁ 帰ります。



千頭 おざわ屋 
20250608_121528
昼ごはん

20250608_125132
食後の (-。-)y-゜゜゜中 





道路をアヒルが歩いてて Σ(・ω・ノ)ノ!

トーマスとすれ違い Σ(・ω・ノ)ノ!


島田金谷ICから新東名へ

20250608_143746
森町PA

刈谷ハイウェイオアシスで解散。

20250608_163005
4時半 会社へ

荷物を放りこんで きたーく。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


1749520558014


20250608_143731
業務連絡 「ありがとうございます 使ってます BYさやか」

いちしろキャンプツーリング (*ΦωΦ*)にゃー

6月7日 土曜日

荷物を積込み
20250607_072504
出る発。



23号伊勢湾岸新東名

20250607_085217
森町PAでさやかちゃんと合流

20250607_085402

買おうと思っていた🌽は売っていません。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

焼いて食べようと思っていただけに残念です。



島田金谷ICを降りてスーパーへ

20250607_100542


20250607_100510
ながい島店

キャンプ用の買い出し



千頭駅
20250607_112652

ひさし氏と合流

20250607_113141


20250607_115820


20250607_114104

昼ごはん 駅そばを頂きました。




アプトいちしろキャンプ場にIN

20250607_130932

早速 設営

20250607_132935

2サイトを使い 3人でキャンプです。

20250607_133025


20250607_133114



20250607_135849
接岨峡温泉

20250607_141832
とろとろの良い温泉でした。

キャンプ場に戻り。

20250607_160413
静岡名物 亀まんじゅうを食べて

1杯やりながら焚火の準備。

全部 ひさし氏に丸投げ。:(;゙゚''ω゚''):

20250607_175938

焼きながら飲みながら。。。。



夜とともに気温がさがり。

焚火があったかい。

20250607_214803

焚火の火をみながら (*´ω`)

23時前には テントの中へ

テントの中はあったく ぬくぬく。



~(=^・ω・^)ノ☆ おやすみニャ。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

次の日につづく。


20250607_150428
湖上駅




ほうとうを食べにいくぞ!② (*ΦωΦ*)にゃー


11月4日 月曜日 

6時半
20241104_063221

朝食ビュッフェ
20241104_064031

煮物が美味しい

朝食が美味しい宿は良き宿。

食べたら 朝

準備して8時半頃出る発。




冨士登山道店で ひさし氏と合流して。



ぬれ落ち葉が多い中

20241104_093134
富士山スカイライン入口

くねくねと登っていきます。

雲を抜けて青空が見えてきました。

20241104_094957


IMG_20241105_215957_305


5合目に着くと。

20241104_100619
富士山の山頂ではなく 手前が見えます。

下界は見事な雲海

20241104_100405

これが見たかった。

20241104_101047


20241104_101415


20241104_101719


20241104_101725

写真をクリックして大きくしてみてね

場所を移動して。

20241104_102645


20241104_102718

逆光で上手く撮れない :(;゙゚''ω゚''):

20241104_102737



20241104_102744



20241104_102900



20241104_102948

あまりにも美しい雲海に見ほれてしまいましたよ。

ひさし氏曰く 20回で1回あるかないか

やっぱり 持ってるんですよ私 

30日に5合目で雲海がみえるといいなぁって

行きたい場所をリクエストしてて 当日本当に見えるんですから

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

下山して。

水ケ塚公園
20241104_111147

ちょっとだけ 紅葉
20241104_111535

遊んでみた。

20241104_111444



ひさし氏おススメの場所へ

途中ので 昼ご飯用にサンドイッチと午後紅茶を仕入れて。

金太郎富士見ラインへ

誓いの丘公園
20241104_122614

ベンチに座って食べながら。

20241104_124437
富士山を見る 

IMG_20241105_220008_318
安全運転を誓ってみまし。

20241104_130110
足柄城址

道の駅ふじおやま
20241104_133515

ココから新御殿場インターへ



インター入口で解散。

2日間 ありがとうございました。


料金所を抜けた時にナビに「227km道なりです。」

と言われて 少し気が遠くなったけど。

p(*^-^*)q がんばっ♪ 


20241104_144831
富士川SA

ファイヤーのポケふたを取ろうと思ったら。

上り線が遠くて届きませんですた。残念。

由比から少し渋滞。:(;゙゚''ω゚''):

吉田で事故渋滞なので清水から新東名へスイッチ

一気に 浜松SA
20241104_165405


20241104_165204

静岡おでんとタヌキのおむずびを買って。



普段なら1時間で帰れるところが。

渋滞の嵐

まさかの1時間40分かけてキターく。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


風呂入ってから静岡おでん食べました。

天神屋好きです。
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文