太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

KAWASAKI

女子ツーリング 高山② (*ΦωΦ*)にゃー


宙ドーム神岡を出て。

国道41号

旧漆山駅にきましたよん。




ガッタンゴーに挑戦です。

20241006_155103

準備して スタート

20241006_160633



20241006_160942


20241006_161309

ダメよー 離されるわぁ。

20241006_161316


20241006_161643

あんまし景色見るよゆ~はありませぬ。

へろへろになりながら二ツ屋駅にとうちゃこ。

20241006_161843

休憩タイムです。

20241006_162108


20241006_162118

前後を入れ替えて引き返します。

帰りは下り坂なので少し楽です。

20241006_162358


20241006_162801



20241006_162803

ちょっとは心に余裕が。。。。:(;゙゚''ω゚''):


20241006_163216


20241006_163246


20241006_163736



20241006_163744

後ろから さやか&サエ組が圧をかけてきたんですけどねぇ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

無事6.6kmの自転車漕ぎは終わりました。

バイクの方がまったくもって楽です。

最終の回なので 終わったら17時です。

帰りますよー

高山IC飛騨清見ひるがの高原SA関SA

夜ごはんを4人で食べて。

20241006_204149
 
20241006_204253

ココで流れ解散。

一宮IC名古屋高速。

サエちゃんは名二環へ。

私とさやかちゃんで名古屋高速終点へ

産業道路の宇佐美
20241006_215341


20241006_215356

ひるがの高原で1,000円給油したんだけど 207円ですた。

名古屋の方が安いわ。

夜10時頃キターく。

お疲れさまですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


20241007_081519
わらび餅美味しかったです。

常温で持ち運びできるのでバイクでも安心のお土産です。



塩尻から届いた🍇
20241007_170015
ナガノパープルが大好きです。


筋肉痛にはなってませんが膝は痛い。:(;゙゚''ω゚''): 


女子ツーリング 高山① (*ΦωΦ*)にゃー

10月5日 日曜日

6時に起きたけどそのまま寝て寝坊。

7時10分前に起きました。 :(;゙゚''ω゚''):

あわてて支度して。

発進2

ばびゅーん

名古屋高速一宮東海北陸道長良川SA

サエちゃんとさやかちゃん先に居ました。

遅れてセッコちゃんが来て。

20241006_083435
4名4台集合

SSTRのバイクとか まぁまぁバイク居ました。

松ノ木峠PAでトイレ休憩して。

飛騨清見IC中部縦貫道で高山IC市内へ

nTMbPsB3g9uFYbW1728445745_1728445853
高山別院駐車場

高山市内バイク用駐車場はココしかありません。:(;゙゚''ω゚''):

前日に高山市の観光課に確認しましたからねぇ。

4名で歩きます。

20241006_110942

イベントやってました。

目指した店へ

20241006_111830


20241006_111845




美味しいわらび餅のお店です。

午前中で売り切れる事もあるので先に買いにきました。




20241006_114005


20241006_112938
はちみつソフトクリーム(誰か食べかけ

20241006_114949


飛騨味まつり会場へ
20241006_115329

お昼ごはん

別名:買い食いタイム

1728447173420

それぞれが屋台で好きなモノを買って食べてます。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

20241006_122621
飛騨牛めしミニ

暑くて日陰の場所に座って食べてました。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪



20241006_125022

🍡食べたり。。。。:(;゙゚''ω゚''):


20241006_130956



20241006_132150
バイクが増えてました。



道の駅スタンプラリーの為に。

宙ドーム神岡
20241006_145050


20241006_150857


20241006_150933

15時になったので次のメインイベントに向かいます。

つづく(ΦωΦ)にゃー

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
 

20241006_144648


20241006_144642

イカ丼 two =(ΦωΦ)=にゃー 

7月19日日曜日な話。

名古屋人の朝は モーニン

IMG_4840

カフェドクリエのモーニングセットを(゚∀゚)ウマウマ



養老SAで待ち合わせ。
 
IMG_4841


今回のお供はW400に乗る さやかちゃん。


「私をイカ丼に連れてって!」の要望に応えます。


女子ツー
発進



IMG_4844

天気も良く 快走。

名神→北陸道→舞鶴若狭自動車道。

若狭美浜ICで降りて三方五湖方面へ


IMG_4846
途中の浜辺




レインボーラインへ


IMG_4849
海がとっても綺麗 

IMG_4851





山頂駐車場へ



ライダー割引券でリフトに乗ります。
IMG_4853


山頂テラスにとうちゃこ。



IMG_4860

IMG_4855


IMG_4858


IMG_4859
濃い人聖地の鐘を鳴らす さやかちゃん


天空感満載で(・∀・)イイネ!!


IMG_4862
たぬきが4匹


 

10時半になったので よしだに向かいます。


15分後

駐車場はとんでもないことになってました。

大量のバイクと車.。。(;^_^A

車も停めれなくてあふれてましたよぉ。



IMG_4871


IMG_4872
無理やり 隙間に停めるの図



そして 待ちは11番目。。。。:(;゙゚'ω゚'):

待ちの中には9名とか13名など大所帯も居ましたからねぇ。


うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 11時前ですが。。。。


1時間待つのだぞ





ちょうど12時に着丼
IMG_4867



IMG_4868

イカ丼を (゚∀゚)ウマウマ




石川ナンバーのお兄様方に 名古屋から?遠いのにって感心されましたわw

三方五湖に寄り

IMG_4874


お土産買って、


三方五湖みながら ポケ活


涼しくて お尻から根が生えそうだったよ :(;゙゚'ω゚'):

ここから一気に走ります。



国道27号8号303号

IMG_4876

藤橋


揖斐川堤防を走って

IMG_4877

3川公園。


長島から湾岸に乗り 東海ICにて、

流れ解散。


天気に恵まれ楽しく美味しいツーリングでした。


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ







にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文