11月27日日曜日
朝5時に起きて姫様と二人でゴソゴソ。
姫様はMXフィールドトヨタの草レースへ。
私はツーリングへ。
5時45分頃出る発
ばびゅーん
暗闇の中 伊勢湾岸新名神。
明るくなってきて 休憩。
冷えてきたので暖かい☕で一息つきます。
所々で綺麗な雲海が見えましたよ
新名神名神京滋バイパス
宇治の辺り :(;゙゚''ω゚''):
名神高槻JCT高槻ICへ。
セルフのGSを探して1000円分入れて、
集合場所へ 8時にとうちゃく。
高槻日吉台店
先着でCRM氏がいましたよぉ。
久しぶりに朝マック。
ソーセージエッグマフィンのセット
お喋りしながら
あらっ 4台の予定が5台に。
fuse氏がお見送りがてら来てくれたようです。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
準備して出発。
知らない道をついていくだけ。。。。:(;゙゚''ω゚''):
ファミリーマートで休憩。
CRM氏・のりぞー氏・ドラ氏・私。
4台のTRACERツーリング
ご飯場所へ直行
バイクいっぱい :(;゙゚''ω゚''):
萬松さんです。
お喋りしつつ待ってる間に空いてきたよぉ。
で 気が付いたら。
Σ(・ω・ノ)ノ!
後から来た車が看板みて帰ってくし。。。:(;゙゚''ω゚''):
早めに来て正解ですね
呼ばれて店内へ
4名とも特大鯖寿司定食を頼みました。
単品との違いに
ミニきつねうどん
普通サイズに見えますが。。。。:(;゙゚''ω゚''):
うどんが美味しくて
分厚い鯖寿司も ウマウマ。
鯖寿司を半分以上残してお持ち帰り。
駐車場で記念撮影
わちゃわちゃしてたら 軽トラが。。。
店には「ぼたん鍋」の のぼりあるし。
食材が届いたようです。
凄いねぇ。。。Σ(・ω・ノ)ノ!
青野ダム
しばし ミニパトともツーリング
最後の休憩
猪名川パークタウン店
ここで一応解散となります。
地元民のCRM氏に川西ICまで案内して頂き。
3台は新名神高速へ。
流れ解散
名神の京都あたりの渋滞は京滋バイパスで、
なんとかスルーできて。
名神から新名神もなんとかスルー。
快調に帰宅かと思ったら、
まさかの伊勢湾岸が17kmの渋滞。
それも みえ川越~名港潮見まで。。。:(;゙゚''ω゚''):
なぜに
緊急避難で長島PA 18時半
折角なので。
無料の足湯へ
ぬくぬく
1時間ほど ゆっくりして。
19時半
まだ 車が連なってますねぇ。
一応 流れはしてたので。
東海ICで降りていつものGS
ハイオクが170円を切ると安くなった感します。
20時ちょい過ぎ キターく。
500km越えのツーリングですた。
お疲れ様ですた。
にほんブログ村
今回初参加の若者ドラ氏。
お母さんと私が同級生らしい
もう笑うしかないよねぇ。
(ФωФ)フフフ・・・元気なお母さんでし。