26日

お彼岸は24日に終わったけどぉ。
まぁ 遅めでもいいよねぇ。
ってことで 妹と二人で墓まいりへ。


中央道の小牧のあたりは、
左右が桜並木で良い感じ

飯田ICで降りて墓参りを済ませ。
帰りは153号でのんびり帰ります。
昼ご飯は 「そば処おにひら」
暖簾の右下に見えるモニターで待ちを管理。
いつの間にか進化してたよ。Σ(・ω・ノ)ノ!
かも汁そばを頂きました。





治部坂店がopenしたようで3店舗になってました。
店前で野菜など購入して移動。



値上がりしてからは初めてかも

500円



良い肌触りのお湯なんですけどねぇ。
物価高騰ではいかしかたないのか:(;゙゚''ω゚''):
良いお湯でした。
土雛が飾ってありました。(M2)



朝からの雨でバイクは1台も居ない

雨除けテントが設置してあるのは初めてみたわ。
無いよりはマシですものねぇ。Σ(・ω・ノ)ノ!
153号を走り鞍ヶ池スーマトから高速へ
東名



不思議なナビ案内で。
ウチのお客様の店へ
「大人のヒッコリー」で夕食

ハンバーグの専門店ですが。。。

ビーフシチュー

アツアツの



妹を送り キターく。
お疲れさまでした。
M2
土産の「こごみ」をお浸しにして頂きました。
信州の味

おいしいね

にほんブログ村
本日の会社前の桜並木 満開2日目
木漏れ日の下の 昼ご飯。
ピクニック気分 るーん

1斗缶がテーブル

上を見上げると こんな感じです。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪