太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#鉄子

京都・奈良 姉妹鉄道旅③ (*ΦωΦ*)にゃー

2月24日 日曜日




7時からの朝食。

20240225_070940~2
ご飯は茶粥

食後は朝風呂へ

20240225_085252~2


20240225_083306~2

温泉ではないけど 大浴場は良いですねぇ。

ほっこり (*´ω`)

20240225_090236~2
JRが見えます。

朝から ザーザー。

チエックアウトの11時近くまで部屋で待機。

10時50分 出る発

近鉄駅ビルで土産物を買って 構内へ。

20240225_112715~2

3番線から京都に向かいます。

しばらくすると電車がきましたぁ。*\(^o^)/*

20240225_113734~2

光特急「あをによし」


20240225_113755~2


20240225_113856~2


20240225_113921~2

乗車しまーす。

20240225_114505~2

 席指定を入れたので 良い席

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

 
20240225_120023~2
紫イモのモンブランと記念乗車券

35分の車窓を楽しみましたよぉ。

20240225_121702~2
宇治川を渡ったら 京都駅はスグ

任天堂とワコールのビルをみて とうちゃこ。


20240225_122744~2


20240225_122809~2

20240225_122919~2


20240225_123403~2

京都駅でロッカー難民になり 探しまくり。

八条口でやっと空きを見つけて、

荷物を減らして 散策に出かけます。


毘沙門天 勝林寺
20240225_135711~3

花手水舎が有名なんですよぉ。

20240225_133524~2


20240225_133538~3


20240225_133553~3


20240225_134944~2

シマエナガの御朱印が欲しくてねぇ。

聞いたら30人から待っていて、

1時間以上の待ち。。。。:(;゙゚''ω゚''):

仕方ないので書置きを頂きました。

20240226_165645~3
可愛いよねぇ。


20240225_135022~3

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ まんぞく

傘をさしながら 

東福寺駅前まで。

これからどうするか


最初の予定では京都鉄道博物館でしたが、

急遽 変更。

タクシーに乗り 向かいます。


④へつづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

京都・奈良 姉妹鉄道旅② (*ΦωΦ*)にゃー


食後は奈良の公園を散策。





20240224_142605

5重の塔は工事中。

もうすぐ 覆われて見えなくなるらしい。

見えただけでもラッキー。

20240224_142813
外から見ただけ。

なんでも見るには拝観料が掛かります。:(;゙゚''ω゚''):


20240224_143615
博物館

奈良公園と言えば鹿。

IMG_8328


IMG_8329


IMG_8356


IMG_8360

妹が途中でギブアップ

ココから一人で歩きます。

IMG_8367

世界遺産 春日大社

IMG_8392

歩く途中にも鹿がいます。

拝観料を払って中に。

IMG_8369


IMG_8376

ぐるっと回って お参りして。


IMG_8378


20240227_111625

御朱印を頂き。

戻ります。

IMG_8394


IMG_8388

場違い的なガシャポンに

妹を拾い ホテルに向かいます。

ついつい。

IMG_8406


IMG_8409

よもぎ餅を食べ歩き。


IMG_8412
噴水が出ていましたぁ。

IMG_8413

アジール奈良に チェックイン

部屋で落ち着いて休憩してから夕食へ。

20240224_184945
近くのらーめん屋

20240224_183150
にぼこいらーめん

普通に美味しかったけど。

妹のお口には合わなかったようでした。


20240224_185540

ホテルの無料のドリンクバー

巨峰酒が気に入って飲んでました。

大浴場に浸かって

次の日に備えます。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

京都・奈良 姉妹鉄道旅① (*ΦωΦ*)にゃー

2月24日 土曜日

20240224_073736
名古屋駅前



20240224_080021
名古屋駅新幹線ホーム


20240224_081036

 乗りまーす。


20240224_081542
私の朝ごはん。

新幹線って速いよねぇ。

約1時間で大阪駅。


20240224_093622

地下鉄で阿倍野橋に移動。


近鉄阿倍野橋駅。

既に 居ましたぁ。
20240224_094906


ブルーシンフォニー


20240224_094935


20240224_095040


20240224_095139


ZN4K2aJeYAKBSaC1708997440_1708997499
車内

20240224_103851
シンフォニーサイダー

約1時間半の旅。

20240224_112252

窓が大きく車窓風景を楽しみます。

20240224_113144

吉野にとうちゃこ。

20240224_113253


20240224_113302


20240224_113317



20240224_113340

ピンクのポスト可愛い

で、滞在時間約3分 ほぼ見ただけ。

20240224_113436

11時28分に到着して 35分発の特急に乗る。:(;゙゚''ω゚''):

何というハードスケジュール

吉野橿原神宮前。

20240224_121540

橿原神宮前大和西大寺

20240224_121806

大和西大寺近鉄奈良

20240224_123635

待ち時間が少ないのは良いけど、

ホーム探す時間もほぼ無い :(;゙゚''ω゚''):

土地勘が無いから 右往左往してました。

20240224_131054

奈良駅に着いて やっと一息。


20240224_131258
行基様


おススメランチを
20240224_132919
月田亭

おそうめんが美味しかった

お漬物が 奈良漬けは定番ですね。


o(〃^▽^〃)oあははっ♪

②へつづく。



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

朝活 鉄分補給 (*ΦωΦ*)にゃー

1月19日 金曜日

朝7時半頃

早くきすぎた感は満載。

20240119_073405~2
山盛工務店 東レ名古屋営業所

営業所のスグ裏が築港線です。

所長さんにお願いして車を停めさて頂きました。

感謝

路駐はしたくないですからねぇ。




20240119_073644~2
ダイヤモンドクロッシング

先週と違って ガラガラポンですた。




歩いていると普通電車が通っていきます。

20240119_073811~2

金曜日の朝ですから 通勤号ですよねぇ。

よく見ると 左の隅に。
20240119_073831~2
場所取りしてあります。

20240119_074153~2
5000系

東名古屋港と大江駅の1区間だけを往復する電車

時間つぶしで周りの観察。

雨も上がって良い感じ

20240119_074705~2
終点だけど 線路はのびてます。

反対側は。
20240119_074648~2

向こうまでのびている線路

20240119_081018~2

使っていない線路は草が生えてますねー


歩道橋の上角を陣取りました。
20240119_083053~2

通勤号の朝の最終電車を見送ります。


20240119_083421~3

ホームにはイベント参加者が集まります。

30名定員の参加費12,000円だったハズ。

プレスも居る感じでしたよん。

人も増えてきて。

20240119_085534~2



20240119_085540~3

準備が着々と

9時10分ごろ。

ミュージックホーンを鳴らしながら来ました。

20240119_091336~2


20240119_091344~3


インスタには動画をUPしてあります。



20240119_091756~3
6000系

廃車されます。(@^^)/~~~

お疲れ様ですた。

仕事があるので これで。

20240119_091858~2


20240119_091843~2


30分遅刻で出勤しました。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

ゆるして~ 

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



みーつけた

407047791_18402601249057223_1528243392803122223_n


ブログを閉鎖しちゃったみたいです。 残念


臨海鉄道 写真 (*ΦωΦ*)にゃー 


鉄子じゃないと言いつつ たまーに鉄分補給してます。

名鉄ハイキングでの臨海鉄道(株)に入れたのは、

とても良かったイベントですた。



20240113_094007~3


20240113_094014~4



20240113_094554~2


20240113_094606~2


20240113_094640~2


20240113_094727~3


20240113_094740~3


20240113_095535~2


20240113_095557~3

貨物列車もカッコイイ





にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



ついつい 物販コーナーで買ったモノ

20240116_120604
犬釘 500円



職場で文鎮として使います。

20240116_120530~2


∩(^ΦωΦ^)∩


19日には名鉄6000系廃車イベントがありますよん。

見に行く予定でし。

名鉄ハイキング (*ΦωΦ*)にゃー

1月13日

写真仲間のコボさんを誘って参加しました。

20240113_085212~2
9時 柴田駅 茶色のジャケットがコボさん

二人で元気に歩きます。

20240113_092513~2

お花見たり

20240113_093136~2

野良猫見たり 


20240113_093320~3
名古屋臨海鉄道(株)の中へ

20240113_094007~3


20240113_094615~2

撮り鉄が沢山参加してます。

 
20240113_094411~2
物販コーナー

貨物列車だから マニアックですよねぇ。

たんまり 鉄分補給して歩きます。


20240113_101319~2

三菱重工の横を通り

歩道橋の上から東名古屋港駅

20240113_102355~2
なんかイベントみたいです。

歩道橋の上から白いバズーカ砲の撮りが居ました。:(;゙゚''ω゚''):

駅の前の通りは、

20240113_103501~2
凄い数の撮り鉄達で圧倒されます。

さらに ダイヤモンドクロッシングの所は。

20240113_104217~2

さらにヤバい事になっていたわぁ。




名鉄築港線の100周年記念だそうです。


20240113_105020~2

知り合いの所から撮らせてもらいました。

柱が邪魔ですねぇ。

20240113_111413~2

築港線に2000系ミュースカイ 

なんとも言えない感じです。

20240113_121510~2


20240113_124223~2
カネハツ食品(チェックポイント)


20240113_131341~2
内田橋



20240113_133058~2
熱田神宮


20240113_133243~2


20240113_134300~2

初詣


神宮前駅へ行って終了


めっちゃ歩いたわぁ。

金山へ移動して。

二人でお喋りしつつ遅めのランチ

20240113_144330~2

食事後解散。

金山から電車で帰ります。

ついつい。


20240113_155017~2
名鉄電車を撮ります。 :(;゙゚''ω゚''):


20240113_161032~2

更に一駅歩いて キターく。

鉄分多めのウォーキングですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

ご飯食べてる雨が降ったようで。

晴れ女 ラッキーチャチャチャ

プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文