太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#美ヶ原高原

朝駆け び~🍆① (*ΦωΦ*)にゃー


今月は3日に母が倒れ

への往復とか母家の整理とかバタバタと忙しかった。

そこに台風予想も加わって。

旅は無理ポと判断は付いたんだけど。

でも なんか走りたい

天気予報と まりメッコ

一番天気が安定して良さげなのは12日だわぁ。

行くっきゃない

12日の朝1時 出る発。(寝ていない

 トコトコびゅーん

伊勢湾岸東海環状土岐JCT中央道

眠たくなって 休憩 虎渓山PA
IMG_6005

珈琲飲んで (*´ω`)




恵那峡SA
IMG_6010

寒くなって緊急休憩
IMG_6008

カッパを着ます。

IMG_6011
目の前のGSの値段にΣ(・ω・ノ)ノ!


駒ケ岳SA
IMG_6012

眠気が止まらないわぁ。

日が昇る
IMG_6013


IMG_6015

岡谷JCT長野道岡谷IC国道20国道142

IMG_6017
和田峠トンネル

トンネルを抜けるとスグにビーナスライン

IMG_6018

扉峠を越えて


美ヶ原高原の駐車場
IMG_6022


IMG_6023


IMG_6026

ココの駐車場は眺め的には今一。

移動して写真スポットへ。

IMG_6027


IMG_6030

青空最高

IMG_6031

IMG_6033


IMG_6034

霧の駅に向かいます。



IMG_6037


IMG_6039


IMG_6040


IMG_6041

霧の駅

朝駆けのバイクが まあまあ居ますねぇ。

IMG_6046

ベンチにて 朝ごはんにします。
IMG_6043


IMG_6042
前日にスーパーで買って持ってきました。

朝早いと売店開いてません。

名物のキノコ汁もじゃがバターも食べれないんですよぉ。

Σ(・ω・ノ)ノ!

IMG_6045
景色を見ながらの朝食も乙なもの

IMG_6047


IMG_6048



IMG_6050

白樺湖へ向かいます。

IMG_6052


IMG_6056


IMG_6057


朝駆け びなーすラインは快適ロード

気持ちよく走れます。





ちょっと 寒いけどぉ。

後半へつづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

松本キャンプ 2日目前半 =(ΦωΦ)=にゃー

7月17日

6時前に目が覚めた。

IMG_0223

晴れた青空が見えました。




そして
IMG_0226


IMG_0224


IMG_0225

北アルプスをバックに雲海

私ってやっぱり 持ってる

眼福

朝ごはん
IMG_0227


IMG_0229
長野県産 🍑




少しかたずけして出かけます。





美鈴湖
IMG_0234
雨がポツポツしてきました。

桟橋で釣りしてますねぇ。

何がつれるんだろう

IMG_0238
雨の中 カッパ?着て練習してますねぇ。

傍には自転車競技場もあるし、

先月にはツールド美ヶ原あったし。

自転車多いわぁ。

国道254国道152県道62

IMG_0239

小雨に霧が凄い


 美ヶ原高原
IMG_0240
バイクの駐車場 ガラガラぽん

IMG_0241
霧で景色も 何にも見えないし。

移動します。


霧の駅
IMG_0244


IMG_0243
建物は工事中です。

お昼には早いけど、(10時半)
IMG_0242

じゃがバターときのこ汁を 

ちょっと 散歩

IMG_0246


IMG_0248
この辺りにもニッコウキスゲは咲いてますね。




11時半には渋滞にハマる
IMG_0252

ニッコウキスゲ駐車場渋滞ってヤツね

12時過ぎ
IMG00922~2
まだ 渋滞はつづく

じゃがバターときのこ汁を食べていて良かった。

でなかったら今頃 お腹がぐーぐーだわぁ。


1時半過ぎ渋滞を越えて 富士見駐車場へ

車山肩駐車場よりは 少ないけど

こちらもニッコウキスゲは群生してます。

IMG_0255


IMG_0257


IMG_0258


IMG_0261


IMG_0267

ゼンテイカ(禅庭花)

別名:ニッコウキスゲ

終わりかけですがギリ見えて良かったです。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

後半へつづく

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村




遊んでみた写真 

IMG_0111


IMG_0116

ニッコウキスゲ ぼけ 
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文