11月5日土曜日



7時に出ようと思って少し遅れる
ばびゅーん

新東名 浜松SA
天気も良いからバイクがいっぱい。
天神屋で軽く朝ごはん
静岡おでん&たぬきの🍙


安くて美味しくて好き


てっぺん
が見えます。
清水PA
クシタニカフェ IN 清水
無料の


新東名の清水より先って未知なる道。
よく考えたら走ったこと無かった。
いまさら
雲の腹巻した富士山
(⌒▽⌒)アハハ!
長泉沼津ICを出たところで待ち合わせ。
ブログ友のひさし氏と合流します。




向かった先は
巨大な塔
では無く
日本一の吊り橋。
三島スカイウォーク
歩くと揺れる~ ぐわぁん ぐわぁん
。
酔いそうなぐらい。。。。:(;゙゚''ω゚''):
ジップラインが楽しそう。
対岸に着いた
コレやってみたい
興味深々
また いつか
機会があれば。。。




甘酒茶屋
茅葺屋根の雰囲気の良い建物ですね。
裏には

箱根の旧東海道
いつかゆっくり歩いてみたい
。



私の希望で駒ケ岳ロープーウェイへ
紅葉が素晴らしく美しい

一度来てみたかった山のてっぺん
芦ノ湖
黒雲のおかげ
芦ノ湖の色と駿河湾が光って幻想的
素敵ですねー
少し歩いて反対側は、
相模湾
箱根元宮へ
箱根に来てから、
ライオンバスをみてテンション

画像:Wikipedia
普段見たことないから。。。(ФωФ)フフフ・・・
バス見て喜んでいたら。
ひさし氏の頭に

謎らしい。




走っていても紅葉が綺麗ですわぁ。

仙石原のススキ野
通り過ぎただけですが凄い人でした。
仙石原のローソンには寄りたかったかなぁ(笑)




御殿場のビジホ前まで案内してもらって解散。
明日は9時に迎えに来てくれるそうです。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
で 私は。
どうしても行きたかった。
生フルーツゼリー専門店へ
何年も前から行ってみたいと思っていた店
ホテルに戻って (*´ω`)
夜ごはんの為に外出。
見っけた
御殿場ハム屋
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ぐるぐる先生に教えてもらった。

麵処白虎
貝塩 全部のせ


コンビニで買い物して部屋へ。
大浴場
で汗を流してから部屋飲み。
手づくり叉焼


お疲れ様~

にほんブログ村



7時に出ようと思って少し遅れる

ばびゅーん


新東名 浜松SA
天気も良いからバイクがいっぱい。
天神屋で軽く朝ごはん

静岡おでん&たぬきの🍙



安くて美味しくて好き



てっぺん

清水PA
クシタニカフェ IN 清水
無料の



新東名の清水より先って未知なる道。
よく考えたら走ったこと無かった。

いまさら

雲の腹巻した富士山

(⌒▽⌒)アハハ!
長泉沼津ICを出たところで待ち合わせ。
ブログ友のひさし氏と合流します。




向かった先は
巨大な塔

では無く
日本一の吊り橋。
三島スカイウォーク

歩くと揺れる~ ぐわぁん ぐわぁん

酔いそうなぐらい。。。。:(;゙゚''ω゚''):
ジップラインが楽しそう。
対岸に着いた
コレやってみたい


また いつか





甘酒茶屋
茅葺屋根の雰囲気の良い建物ですね。
裏には

箱根の旧東海道
いつかゆっくり歩いてみたい




私の希望で駒ケ岳ロープーウェイへ
紅葉が素晴らしく美しい


一度来てみたかった山のてっぺん

芦ノ湖
黒雲のおかげ

芦ノ湖の色と駿河湾が光って幻想的

素敵ですねー

少し歩いて反対側は、
相模湾
箱根元宮へ
ライオンバスをみてテンション


画像:Wikipedia
普段見たことないから。。。(ФωФ)フフフ・・・
バス見て喜んでいたら。
ひさし氏の頭に







走っていても紅葉が綺麗ですわぁ。


仙石原のススキ野
通り過ぎただけですが凄い人でした。
仙石原のローソンには寄りたかったかなぁ(笑)




御殿場のビジホ前まで案内してもらって解散。
明日は9時に迎えに来てくれるそうです。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
で 私は。
どうしても行きたかった。
生フルーツゼリー専門店へ
何年も前から行ってみたいと思っていた店

ホテルに戻って (*´ω`)
夜ごはんの為に外出。


(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ぐるぐる先生に教えてもらった。

麵処白虎
貝塩 全部のせ


コンビニで買い物して部屋へ。
大浴場

手づくり叉焼



お疲れ様~

にほんブログ村