太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#濁河温泉

タイヤの皮むき? =(ΦωΦ)=にゃー

9月4日 日曜

(*^▽^*) 晴れやん


ばびゅーん


IMG_1181
いつもの池

IMG_1182

珍しく 東海環状自動車道を経由して、

土岐JCT中央道へ

中津川ICを降りて19号

川上屋へ

IMG_1183


IMG_1184

栗おこわ と 栗きんとん


IMG_1185

19号から県道20号へ

三岳
IMG_1189
今年初めて来たよぉ。

知らぬ間に新しい建物が出来てた。
IMG_1195


IMG_1191

御岳ビジターセンター

先月28日に公開されたばかり。

御岳の色々~

IMG_1192

8年目前の噴火したときのモノの展示

IMG_1193


IMG_1194

見てると胸が痛くなります (´;ω;`)ウゥゥ

ちょつと 苦手 

直売所で
IMG_1197
お買い物しました。



IMG_1198
御嶽山は雲の中

IMG_1208

蕎麦の花
IMG_1206

蕎麦の花も終わりかなぁ。

IMG_1203


IMG_1199
赤とんぼ

秋の気配が感じられますねぇ。

今年初の霧しな
IMG_1209

まさかの大好きな

ぶっかけなめこおろし蕎麦が無い




IMG_1210
もりそば

移動して

IMG_1211


IMG_1214


IMG_1212
焼きもろこし(サニーショコラ)

焼いて醤油が香ばしいのって美味しいよねぇ。

(ΦωΦ)フフフ…

IMG_1213
向こうの空がヤバイ感じ :(;゙゚'ω゚'):

空を見ながら根性入れて走り出します。




IMG_1215


IMG_1216


ワァオ 暗雲たれこめ~。

IMG_1218

雨降ってないけど路面ウエット

IMG_1219
岐阜県に入りました。(ナビ風)


IMG_1220

晴れてるような雨のような

国道361と県道463の交差点でパラパラ

県道463方向へ

チャオのところ
IMG_1222
乗鞍は見えませんが雨はあがってます。

濁河温泉方面へ向かうと路面もドライに。

IMG_1223


IMG_1224
値上がりしてます。

IMG_1226


県道435で下呂方面へ

タイヤの皮むきぴょんと歌いながら。



この道知ってる人はわかると思うけど。

思ったほど皮むきには向いてないね!(笑)

IMG_1230

IMG_1232
小坂

県88国41

IMG_1239

IMG_1238
発破予告が出てた 

G9で練習

IMG_1242

IMG_1244

IMG_1250

3枚ともMモード

 F/6.3 1/500秒 0ステップ ISO6400

まだまだだねぇ。(ΦωΦ)フフフ…

しっかり暗くなった。

IMG_1258
でも 7時前なんだけどぉ。

雨が降った形跡はあるのに降られてないです。

8時頃 きたーく

カッパ星人にならなくて済んだ1日。

LUCKYチャチャチャ

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


「栗おこわ」は (゚∀゚)ウマウマでしたよ。


そして、
IMG_1264

やっぱし 髭は残ってます。:(;゙゚'ω゚'):

蕎麦が食べたいから山へ =(ΦωΦ)=にゃー

なぜか蕎麦の話から 蕎麦が食べたくなった。

美味しい蕎麦が食べたい

ついでに山も楽しもう 

天気予報とにらめっこして。

風の谷のモトシカ~

土曜が(・∀・)イイネ!! 日曜は山はダメじゃん。

という事で 急遽 出る発

5月8日土曜日

名古屋人の朝はモーニン

IMG_7328

IMG_7330

色違いのツーセロが居たよぉ

中津川ICで降りて R19県20

IMG00440_HDR~2
 三岳

売店の姉様方と、

着ていたジャケット「ピンクハウス」話で盛り上がり。

他のお客様がひいてたわwwww 


🦀蕎麦食べ行こう~

IMG_7335
霧しな

IMG_7338

ぶっかけなめこおろし蕎麦+コーンコロッケ。

ライダーサービスで蕎麦コロッケも付いてきたよぉ。

ここに来ると コレしか注文したこと無い。

めちゃうみゃーであんでよぉ。(名古屋弁)

蕎麦湯でつゆまで完食。

ごちそうさまでした。

国道361 

IMG00492~3

IMG00497~2

 空は白いけど 雲一つ無く御嶽山が綺麗。

濁河温泉の方へ行きます。



IMG_7343


IMG_7344
雪の壁 


チャオのところ。

IMG_7346
乗鞍


IMG_7348
御岳

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 空白いわ。


IMG_7355
濁河温泉 森のヒュッテ

日帰り湯します。

IMG_7366


IMG_7357


IMG_7358


IMG_7363

熱めのこーいお湯。

内湯は熱すぎて 露天の方ばかり入っていました。

外に見えるに貯めて温度調節してるようです。

IMG_7356

良いお湯でした。

 くねくね。

IMG_7371
大平展望台

小坂下呂金山


IMG_7375
井尻のデイリー

デジャブ

お尻が(;´∀`)…痛いなぁ…

お尻マッサージしつつ休憩。


p(*^-^*)q がんばっ♪ 


IMG_7378


IMG_7380

夕焼けがとっても綺麗




IMG_7383

最後のトイレ休憩して、

小牧から名古屋高速で帰宅。

空は白かったけど、

雲一つない 御嶽と乗鞍見れたし。

美味しい蕎麦食べれたし。

満足でした =(ΦωΦ)=にゃー 


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文