沢山撮った写真の整理で記事が前後しました。
7月23日土曜日
金曜日に100均で購入
スマホ防水ケースを準備したよぉ。
朝8時頃
今期2回目のフルメッシュジャンパー着て
名古屋高速を北上。
思い出したわw。
一宮渋滞。。。:(;゙゚'ω゚'):
ここ最近無かったんだけどねぇ。
外出制限が緩和されてから渋滞が再開してます。:(;゙゚'ω゚'):
忍法使いながらなんとかクリア
久しぶりに名神。
羽島のあたりは新幹線と並走。(笑)
なんとなく。。。。わかるよねー(ΦωΦ)フフフ…意味深
養老SA
涼しいし天気良いので バイク多し。
お尻に根が生えたように。
座り込んでみんなお喋りしてました。
関ケ原ICを降りたあたりから小雨パラパラ。
カッパを着るほどじゃないけどぉ。
21号線を
醒ヶ井駅にとうちゃこ
駐輪場にバイクを停めて歩きます。
地蔵川
地蔵川には梅花藻が咲いてます。
普通に写真を撮ると白っぽい
流れが早くて上手く撮れません。
そこで今回の秘密兵器。
防水スマホケースで川にドボン。
リモコンでシャッターを押します。
水中写真 BY スマホ
芸術的な写真だわwww
流れがはやくてスマホが流されてました。(笑)
水面でスマホがゆらゆらと
今度は固定するものが必要かも
なんでも やってみないとわからない
売店前のいけす
目の前だし水面から出てるので見やすい。
わらび餅を頂きます。
アイスキャンディーのような。。。
美味しかった
ごちそうさまでした。
梅花藻はじめて実物みましたけど。
可愛い花ですね。
上からの眺めは思ったより今一
風情を感じる窓
龍の鬼瓦 すごーい
左右には狛犬か獅子か。謎
地蔵川の水温が低いのでひんやりしてて、
気持ち良く散策できます。
この辺りは何度か通っていますが、
寄ってみたのは はじめて。
良いところだと思いましたよん。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
バイクと写真。
p(*^-^*)q がんばっ♪
にほんブログ村
おまけ
オニユリ (私)
7月23日土曜日
金曜日に100均で購入
スマホ防水ケースを準備したよぉ。
朝8時頃
今期2回目のフルメッシュジャンパー着て
名古屋高速を北上。
思い出したわw。
一宮渋滞。。。:(;゙゚'ω゚'):
ここ最近無かったんだけどねぇ。
外出制限が緩和されてから渋滞が再開してます。:(;゙゚'ω゚'):
忍法使いながらなんとかクリア
久しぶりに名神。
羽島のあたりは新幹線と並走。(笑)
なんとなく。。。。わかるよねー(ΦωΦ)フフフ…意味深
養老SA
涼しいし天気良いので バイク多し。
お尻に根が生えたように。
座り込んでみんなお喋りしてました。
関ケ原ICを降りたあたりから小雨パラパラ。
カッパを着るほどじゃないけどぉ。
21号線を
醒ヶ井駅にとうちゃこ
駐輪場にバイクを停めて歩きます。
地蔵川
地蔵川には梅花藻が咲いてます。
普通に写真を撮ると白っぽい
流れが早くて上手く撮れません。
そこで今回の秘密兵器。
防水スマホケースで川にドボン。
リモコンでシャッターを押します。
水中写真 BY スマホ
芸術的な写真だわwww
流れがはやくてスマホが流されてました。(笑)
水面でスマホがゆらゆらと
今度は固定するものが必要かも
なんでも やってみないとわからない
売店前のいけす
目の前だし水面から出てるので見やすい。
わらび餅を頂きます。
アイスキャンディーのような。。。
美味しかった
ごちそうさまでした。
梅花藻はじめて実物みましたけど。
可愛い花ですね。
上からの眺めは思ったより今一
風情を感じる窓
龍の鬼瓦 すごーい
左右には狛犬か獅子か。謎
地蔵川の水温が低いのでひんやりしてて、
気持ち良く散策できます。
この辺りは何度か通っていますが、
寄ってみたのは はじめて。
良いところだと思いましたよん。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
バイクと写真。
p(*^-^*)q がんばっ♪
にほんブログ村
おまけ
オニユリ (私)