太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#新穂高温泉キャンプ場

ぐるきゃん△ その2=(ΦωΦ)=にゃー


18日日曜日

名古屋人の朝は岐阜でも。。。

               moto HOUSE
IMG_8075

モーニン

IMG_8076

野菜とハムとたまごの蒸し焼き。

(゚∀゚)ウマウマ


キャンプ場内の露天風呂
IMG_8088

 
IMG_8085


IMG_8087



6時~22時まで入り放題なので、

3回入りましたぁ。

暑いのでダラダラと撤収

IMG_8089
ココの段差
 コノヤロー的な畜生な事件勃発

心とか折れながら 


チェックOUTギリギリの11時出る発。

平湯経由で158号で高山方面。


昼ご飯で 茶茶へ
IMG_8092


IMG_8091


IMG_8090
定食の雅

自然薯をかけたお蕎麦も美味しかったぁ


移動して 板蔵
IMG_8095

IMG_8097

工場見学も試食も中止してます。。


IMG_8098

高山市内を7台でせせらいで、

IMG_8100

カフェ アグスタにて、

冷たいもの頂きながら 休憩。

IMG_8104

郡上八幡ICから高速。


関SA

IMG_8111


IMG_8112


子供の夕ご飯がぁ。。。と忍者氏が帰り。謎


IMG_8114

関珈琲のフロートを(゚∀゚)ウマウマ

7時ごろ解散。

8時前には帰宅。


お疲れ様でしたぁ。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



芸術的写真 綺麗に撮れた。

IMG_8124
傷にフォーカス


IMG_8122


足痛い (´;ω;`)ウゥゥウェ―ン

お財布も痛い ヽ(゚∀。)ノ ウェ

ぐるキャン△ その1=(ΦωΦ)=にゃー

キャンプにお誘い頂いたので、

毎度の女子3名で参加させて頂きましたぁ。

金曜日の夜

夜なべをしつつ
IMG00451~2


IMG00461~2

せっせと 荷物のセッティング

北海道仕様。。。。:(;゙゚'ω゚'):


1泊も16泊も荷物装備が変わらない


土曜日の朝 最後にフィールドBAGを載せて、



出発進行
出発進行



朝8時半自宅を出る発。

名古屋高速を 


一宮東海北陸道瓢ヶ岳PA

IMG_8071

救急車の後ろを走りつつ とうちゃこ。

事故があったようで。。。:(;゙゚'ω゚'):


その後6台 みんな集まって、

出発。

高速を走ってると 前の方を走っていた。

RX氏の荷物が傾いてきて見てて怖い。。。(;゚Д゚)



ひるがの高原SA 
IMG00422_HDR~2

IMG00440_HDR~3


んで 問題のRX氏
  
IMG00428_HDR~2

積み直しをしてたら、

虫よけスプレーが漏れて。

ダウンシュラフが濡れてる事が発覚。

SAでシュラフを干します。。。。




ドカ氏の指導の下しっかり積載して出発。


清見から縦貫道で高山 41号を北上

飛騨古川市
R
焼肉 かをる


3人分が一皿に
IMG_8074

御飯と味噌汁が付いた定食を(゚∀゚)ウマウマ

神岡のバローで買い物をして、

新穂高温泉キャンプ場にIN

line_237600215839257~2


IMG_8079

テントを立ててたら 忍者氏も到着。

合計 7台7名にて ぐるキャン△

line_237613011155190~2



温泉入って 焚火して、

飲んで 食べて。

ぐだぐだと お喋り。

1時過ぎに 就寝


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文