8月29日の日曜日。

早朝早駆け

IMG_8466
名古屋人の朝はモーニン


中津川から19号を北へ


IMG_8472

変な団体様がうざかったので先に行ってもらいました。

赤いトップの背中には「極悪」「邪悪」とか。。。:(;゙゚'ω゚'):

仲間と思われたくないからねぇ。。

途中 う回路ありつつ

IMG_8473

三岳

なんか工事してて 駐車場は半分でした。

県道20号を走り、


IMG_8476
御嶽ロープウェイ乗り場


IMG_8478

2,100mの世界へ

IMG00490_HDR~2


IMG_8480

テラスデッキで 寛ぎます。

北アルプスや中央アルプスを眺めながら。。。

千畳敷カールの時とは違い。

人が少なくて (・∀・)イイネ!!

IMG00667~2


IMG00634~2


IMG00635~2
スバラ 最高の景色

 散歩

IMG_8485

IMG_8486


IMG_8487
コマクサ無いガーデン


高山植物は花盛り
IMG_8488

IMG_8489

IMG_8490
ナナカマド

IMG_8491

IMG_8493
薄雪草


IMG_8494
ハッピーベル


IMG_8496
見下ろせば 駐車場

登山靴は持ってこなかったので、

ライダーブーツで歩いてます。

IMG_8497
ウッドチップの道


IMG_8505
7号目の山小屋

IMG_8501
7号目の標

ココより上は登山届けが必要なので引き返します。

下りのゴンドラ
IMG_8509
乗り込んで

IMG_8510
待機で発射準備

IMG_8511
ばびゅーん

o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 加速感がいいね

冬になったら スキーで来てみたいなぁ。

雪のアルプス堪能してみたい


IMG_8516

献花台の横に色紙と織鶴入れがあったので、

折って 入れておきました。


IMG00668~2



IMG_8544
地産地消





ミニ北海道
IMG_8517

IMG_8519

可愛い牧草ロールがコロコロしてましたぁ。


行きに見かけた温泉へ

IMG_8523


IMG_8521


IMG_8522

良いお湯でした。



本日のメイン。

IMG_8530
白い蕎麦の花が満開


IMG_8526


IMG_8533

蕎麦の花を見た後は、

IMG00677~2
ぶっかけなめこおろし蕎麦

めちゃ みゃいうー

美味しい顔になつちゃいますねー。




たかね工房・朝日

緊急事態宣言の下 休館してました。


IMG_8543
一気に井尻のディリー


そして 平成
IMG_8545

団体様が居たので すみっコぐらし


小牧から名古屋高速で帰宅しました。


平均27℃ぐらいで、

メッシュジャンパーで快適に走れました。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村