太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#女子キャンプツーリング

今年ラストランはキャンプ 2日目=(ΦωΦ)=にゃー

夜中 3時半頃 暑くて目が覚めた。

空を見たら 満天の星空。

冬の星座は華やかでいいね!





名古屋人の朝はモーニン
IMG00978_HDR~2


暖かいカフェオレで温まります。

それぞれが 適当に朝食

IMG00979~2


IMG00980_HDR~2


IMG00981_HDR~2

夜露も結露も無く 撤収は楽ちん。

テントを乾かさなくても良いのは(・∀・)イイネ!!


撤収完了
IMG00982_HDR~2


IMG00982_HDR~2


IMG00987~2

左のドカさんが切れてしまったよぉ。

:(;゙゚'ω゚'):


三河三石へ

お昼ごはん

IMG00988~2
とろろ山菜蕎麦+大豆ごはん

ココは浜松ナンバーの宝庫だわw。

そして 輩の集団。

駐車場で空ぶかししまくりで、

ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!

IMG00991_HDR~2

セッコちゃんの協力で撮った。(笑)

周りの人たちにも笑われたよぉ。

ココから流れ解散。

「良いお年を!」

IMG00995~2


新城ICからカブ2台とお別れ。

女子3名とコクボ氏は高速へ。

先ずはセッコちゃんが先行。

次にコクボ氏が ばビューン 

そして さやかちゃんが 

あっという間に見えなくなった。

セローのポテンシャルは高速上では 

ぽてぽて。。。

豊田南ICでバイクが覆面に捕まってた

えーっ ( ゚Д゚)

セッコちゃんかと思ったらコクボ氏だった。


ハイウエイオアシス刈谷の駐輪場

IMG00996_HDR~2

女子3名で わいわいがやがや。

話題の提供の中心は遅れてとうちゃこのコクボ氏

今回はなんも無く終わると思っていたが、

最後にやらかしてくれたわぁ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

3点で2マソ。

美味しいモノ食べれたねぇ 

みんな 良いお年を!で解散。

4時頃帰宅しました。


これで今年のバイク活動は終了

バイクネタは減りますが、

ブログはづづきますよー

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


1638850473473
キャンプ場で見た虹

一応ダブル 少し右上に。。。

セローで初キャンプツー 2日目=(ΦωΦ)=にゃー

10月31日の日曜日

朝の冷え込みありましたが、

爆睡してました。(笑)

ダウンinダウンは強いわwww

名古屋人の朝はモーニン

テントの中
IMG00759~2

コットの上で カップ麺と珈琲

その後は ユーチューブ見たりして、

コロコロ

IMG00760_HDR~2
そして 昼風呂

1時過ぎにキャンプ場を出る発。

県道11号 来た道を帰ります。

勘八から東海環状へ

IMG00762_HDR~2
滅多にこない 反対側の鞍ヶ池PA

なんも無いし眺めも良くないし


刈谷SAも明るい時間に来るのが珍しいわ
IMG00763~2

1時間ほど

バイク屋へ

今回のキャンプは積載のお試し。

問題は、
IMG00765_HDR~2

タフザックを積むと、

座る場所が狭い。


私の大きなオケチュが。。。。:(;゙゚'ω゚'):


IMG00767_HDR~2

GIVIBOXの位置を変更しよう!って事に。

少し後ろにします。
IMG00768_HDR~2

位置の変更には 穴のあけ直しが必要って事で、

一先ずは穴あけ箇所に印を付けて終了。


疲れ様でした。


恵那キャンプのお土産

IMG00769~2
刈谷SAにて購入

伊勢の赤福と知多農場の2黄卵

サービスエリア あるアル

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


明日は土曜より天気良さそう。

梓川の畔でも歩きにいこうかなぁ。

紅葉をみにいこうよう。。。:(;゙゚'ω゚'):

プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文