太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#名鉄電車

仕事始めです。 (*ΦωΦ*)にゃー


仕事始めとブログ始めが同じですね(笑)



新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ暖かい目で、

もとちゃんブログの応援お願いいたします。


<(_ _)>



元旦にはラインにて日の出写真を頂きました。

1672884280736
金ちゃん様

1672884316217
shinichi様


1672884214636
いっちー様



1672893093026
M-mikio様

天気が良かったので、

綺麗な日の出が見えたようです。

皆さん早起きしてますねぇ。

もっとも私はその時間 ました。

布団の中でぬくぬくと。。。:(;゙゚''ω゚''):

写真ありがとうございました。




ニューイヤー駅伝を見た後、

お写ん歩してみました。

もちろんポケ活しながら、(ФωФ)フフフ・・・



以下 携帯の写真

天白川へ

IMG00028_HDR~2

水処理センターから出る排水が暖かいようで、

カモメとか水鳥がたくさん居ます。

IMG00029~2


IMG00030~2

昔からすると水質も良くなってきたと思います。

IMG00033~2

名鉄常滑線

IMG00035~3

踏切を渡ります。

左を見る。


小さな神社

IMG00051_HDR~2

お参りしました。

初詣ですね

IMG00060_HDR~2

境内には白サザンカが綺麗でした。

国道へ出て

IMG00054_HDR~2

名古屋市に入りました。←カーナビ風

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

IMG00058_HDR~2

史跡も沢山あるので散策路が充実してます。

この辺りは伊勢湾台風関連もありますしねぇ。


今月の名鉄ハイキング



おススメですよー ( ´艸`)


私は天気が良ければ日曜日に参加予定

IMG00062_HDR~2

最後にコメダ跡を見て帰宅。

(*´ω`)マッタリした元旦でした。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村








OIF
年女 ピョンピョン

名古屋駅へ =(ΦωΦ)=にゃー

2月5日土曜日

土日は雪予報で道路公団が、

出来るだけ外出は控えてとゆうていた。

1台止まるとそこから しぶたいが始まる。。。。(;^_^A

と言う事で、

雪が降る中 乗りてつ子

IMG00056_HDR~2

日中は吹雪いても積もらないんで安心

名鉄名古屋駅からの
IMG00073_HDR~2
ナナちゃん

近鉄パッセの地下で、

妹と待ち合わせして、

時間潰しのお茶します。
IMG00057~2



10時半の発券開始で 予約。

ついでに横にあった近ツーで、

次の日の予約を入れてもらいました。


(ΦωΦ)フフフ…

IMG00064~2

豪華列車の旅 

しまかぜ

私が乗りたいとほざいたら、

妹がつき合ってくれるとの事。

(/・ω・)/!


高島屋へ移動
IMG00059_HDR~2

アムール ド ショコラの会場は混んでました。

先にご飯

IMG00070_HDR~2
モクモクファーム

ビュッフェスタイルの店

野菜とかハムが美味しいお店

IMG00061~2


IMG00066_HDR~2


IMG00068~2

おぼろ豆腐が美味しくておかわりしてましたよぉ。

アムール ド ショコラ会場にて
 
ショコラを物色。


デパ地下で夕飯の買い物も済まし。

帰りは Line で呼び出した。
IMG00075_HDR~2
RXタクシー

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

SV650Xに乗るバイク友RX氏です。

売上に協力しましたぁ。

帰りがてら世間話をば。

結婚するとかしないとか、

どちらかというと聞き役的な (笑)

来月のツーリングの話のタネ頂きましたよぉ。

(ΦωΦ)フフフ…

色々と楽しみ


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


ななつ星乗りたい

名鉄ハイキング =(ΦωΦ)=にゃー

1月8日土曜日

前日の七草粥の残り

IMG01103~2

作っても誰も食べないので、

一人で全部たべちゃいます :(;゙゚'ω゚'):


準備して出る発

IMG01105_HDR~2


IMG01104_HDR

名鉄電車で梅坪駅に向かいます。

知立で乗り換えを間違えて、

安城まで行ってしまった :(;゙゚'ω゚'):


受付11時までなのに、

 電車の到着時間は11時1分 Σ(・ω・ノ)ノ!

梅坪駅にとうちゃこ。
IMG01106_HDR~2

片付けしてるけど 間に合った。 セーフ

地図を貰って
IMG01108_HDR~2
看板を目印にして歩きます。



IMG01109_HDR~2

参加者は思ったより多めです。

IMG01112_HDR~2
豊田市郷土資料館



IMG01110_HDR~2


IMG01111_HDR~2

館内を見て 庭も見学





日の出町高橋の上から

IMG01116~2

恵那山と中央アルプスかなぁ

天気が良く見通しが(・∀・)イイネ!!

雪山を見てはテンションが上がります。



随應院
IMG01117_HDR~2

IMG01118~2

IMG01119_HDR~2


遊佐家長屋門
IMG01121_HDR~2


守綱寺
IMG01125_HDR~2


IMG01127_HDR~2


旧松本家長屋門
IMG01129_HDR~2


寺部八幡宮
IMG01130_HDR~2


IMG01131_HDR~2


IMG01132_HDR~2
奉納絵馬が素敵


IMG01133_HDR~2




加茂川公園
IMG01134_HDR~2


2時間歩いたので休憩
IMG01135_HDR~2

行動食は「生なごやん」 

p(*^-^*)q がんばっ♪ 



最後の直線
IMG01137~2

豊田スタジアムと豊田大橋が見えてきましたよぉ。


IMG01138~2


IMG01139_HDR~2
豊田大橋

ココで地元のおいちゃんに 「何のイベントですか?」

と尋ねられました。

沢山の人が歩いているので謎だったらしい。(笑)

聞きたくてウズウズしてて。

私が捕まった :(;゙゚'ω゚'):

相変らず知らない人に捕獲されます。謎


豊田大橋の上から
IMG01142~2


IMG01143~2


IMG01140~2
遠くに おんたけさーん

豊田市は恵那市と隣町だからねぇ。


IMG01145_HDR~2


IMG01146_HDR~2

豊田大橋を過ぎると豐田の街

ゴール 豊田市駅
IMG01150_HDR~2



IMG01147~2

ビルのガラス面に塩ビ出力貼りかぁ。。。

職業病で見てしまうわwww



8kmを3時間で歩きました。

遅めの昼ご飯で
IMG01151~2
一杯

豊田市駅から電車で帰りました。

久しぶりの歩きで ダルダルよん。



バイクは関係ないけど
  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


IMG01149_HDR~2
ハルクバスター


今日は朝から雪が降ってるよぉ。

寒い
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文