「わーい3だ。大須ういろオートバイの時間だ

「♪ぼんぼんぼーんと時計がつ」

東海圏人にしかわからないネタ。。。。:(;゙゚''ω゚''):

3月ですね

花粉症がピークでねぇ つらたん。

3月3日 日曜日。

セローファイナルで出る発



佐布里池

20240303_085823~2

駐車場がガラガラポン

何かが変です。

佐布里梅まつり。

20240303_085911
店も開いてないし。

梅の花が綺麗くない。

20240303_091311


20240303_091647


20240303_090027

一応咲いてるのもあるけど 花は半分以上枯れてます。

梅の花が終わっています:(;゙゚''ω゚''):


20240303_090150
ウメジローの おけちゅ

20240303_090214


20240303_090223


20240303_091251

花の無い梅の木を見てもねぇ。。。

IMG_8478
UPで見ると半分以上枯れてます。:(;゙゚''ω゚''):

がっかりですわぁ。

今年はお花の見ごろが早いんですねぇ。

IMG_8480

知多農道

IMG_8484

IMG_8485
花ひろば

IMG_8486
農道終点 前に海

20240303_101657
幡豆岬交差点

IMG_8488
内海 コンビニ向え

海を堪能して。

尾州廻船内海船船主 内田家

20240303_105033

20240303_105237

20240303_105327
登り龍

20240303_105359


20240303_105439


20240303_105503


20240303_105925

本日はひな祭りの日でお茶とお菓子を貰いました。
20240305_105005
絵葉書はスタンプラリーのBブロック賞

時間がある事だし。

前日に行き損ねた 旧本多忠次郎邸へ向かいます。

南知多道路伊勢湾岸東名高速岡崎IC

東公園の 手前にあります。

ステキな洋館

20240303_122432
旧本多忠次郎邸(本多忠勝の末裔)

中も洋館らしくこじゃれてましたが。

和室に。

20240303_123654

20240303_123749

内装のステンドガラスが綺麗でした。

20240303_123824

20240303_123918

入口に置いてあったガラスの御雛様

20240303_123949

岡崎ガラス工房作

カワユス



蒲郡へ向かいます。 つづく。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村