11月23日 曜日
9時半頃
ばびゅーん
ありゃりゃ 渋滞
東名方面の渋滞が伊勢湾岸まで続いたようです。
東海環状へ
いつもの池
駐輪場へ戻ったら 赤トレが居ました。
アラ 珍しいわぁ。
スマートICを降りて 国道301県363
加茂農道。
別名:もみじ街道
前日の雨で路面はウェット:(;゙゚''ω゚''):
ゴルフ場の所でUターン
赤くないけど 紅葉トンネルです。
久しぶりに 三河湖
先週のラリーコース
自転車のお兄さんに撮ってもらいました。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
この先は通行止めなので 戻ります。
国道420
新城にでて国道257 北上。
アグリステーションなぐら
遅めの昼ご飯
エゴマの五平餅+ミニ蕎麦
これで650円は安いと思っています。
国道257を北上。
岩村
国道363へ
久しぶりの 日本一の焼物の狛犬
四季桜を見に小原村へ
藤岡ICから高速へ
明るいうちに 刈谷SAへ
足湯で(*´ω`)してたら 真っ暗だわぁ。
8時頃にキターく。
三河の紅葉をたっぷり楽しみました。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
週末は寒波らしい :(;゙゚''ω゚''):
特に土曜日は寒いらしい。
日曜日の廃線トンネルは電車で行こうかなぁ。
バイクで行こうかと思ったけど。
寒かったら電車で行くのも有りかなぁと。
定光寺駅自体が秘境駅らしいし。
(ФωФ)フフフ・・・
9時半頃
ばびゅーん
ありゃりゃ 渋滞
東名方面の渋滞が伊勢湾岸まで続いたようです。
東海環状へ
いつもの池
駐輪場へ戻ったら 赤トレが居ました。
アラ 珍しいわぁ。
スマートICを降りて 国道301県363
加茂農道。
別名:もみじ街道
前日の雨で路面はウェット:(;゙゚''ω゚''):
ゴルフ場の所でUターン
赤くないけど 紅葉トンネルです。
久しぶりに 三河湖
先週のラリーコース
自転車のお兄さんに撮ってもらいました。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
この先は通行止めなので 戻ります。
国道420
新城にでて国道257 北上。
アグリステーションなぐら
遅めの昼ご飯
エゴマの五平餅+ミニ蕎麦
これで650円は安いと思っています。
国道257を北上。
岩村
国道363へ
久しぶりの 日本一の焼物の狛犬
四季桜を見に小原村へ
藤岡ICから高速へ
足湯で(*´ω`)してたら 真っ暗だわぁ。
8時頃にキターく。
三河の紅葉をたっぷり楽しみました。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
週末は寒波らしい :(;゙゚''ω゚''):
特に土曜日は寒いらしい。
日曜日の廃線トンネルは電車で行こうかなぁ。
バイクで行こうかと思ったけど。
寒かったら電車で行くのも有りかなぁと。
定光寺駅自体が秘境駅らしいし。
(ФωФ)フフフ・・・