太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#ポケふた

連休ぐだぐだ~ =(ΦωΦ)=にゃー

3連休の後ろ2連休。

朝から雨が降ったり晴れたり。

何より風が強い

東西の湾岸は高架で 名古屋高速も高架。

ハッキリ言ってで強風の高架はOUT

そんな時はおとなしく 




18日の日曜日

IMG_1440

バイクはいつもより余分にグルグル巻き

家の掃除してから お出かけちゃん。

西へ向かうぞ ニンニキニキニー。。。

先ずは筆柿へ ちょっち買い物。



国道23号踏切で初めて遮断機降りたわww

めったに通らんけどぉ。:(;゙゚'ω゚'):

IMG_1442


IMG_1443

二桁国道で踏切を渡るって 凄いなっていつも思う。

道狭いし。。。。(;^_^A

JA幸田憩いの農園 
IMG_1444

残念ながらメダカの品評会は終わってた。

残念ー 斬り

目的地を切り替え。

蒲郡を抜けて豊橋へ

とよはし
IMG_1448


 ダンゴロのコミュニティDAY


danngoro

色違いダンゴロ

進化させて ギガイアス

gigaiasu

ターコイズブルーが綺麗

ポケ活しながら、
IMG_1446

ポケストップ回し ギフトを集めます。

IMG_20220918_162428_762
AR

コミュニティDAY終了まで遊んでたわ。

秋の味覚
IMG_1449

筆柿は収穫が1週間早いって言ってたよ。


月曜日は、
IMG_1450
観覧車は止まっていた。

10時から7時までかきつばたの湯に居ました。

ぬくぬく(〃 ̄ω ̄〃ゞ


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

ちょろっと三河 =(ΦωΦ)=にゃー

9月3日土曜日

夜中の雨で路面がハーフヽ(゚∀。)ノウェ
IMG_1134

三河方面なら晴れる

名四23号線をばびゅーん

IMG_1137

IMG_1136

豊橋で下りたよぉ。

豊橋駅に向かいます。

IMG_1141

市電が走ってます。

IMG_1139


IMG_1140

豊橋だからブラックサンダー (ΦωΦ)フフフ…

名古屋も昔は市電が走ってました。

子供の頃に記憶として乗った覚えがあります。

駅前にて、

IMG_1138
ポケふた

大阪から来たマニアの方とお喋りしながら、

ポケストップを回します。

Screenshot_20220903-131126

駅前でほどほど遊んで、


お昼ごはん先をググって行ってみます。


IMG_1142


IMG_1146
勢川さん

意を決し頼んだのは、

IMG_1147
豊橋カレーうどん

カレーの苦手な私がカレーうどん



辛いよー (´;ω;`)ウゥゥ

ダメだわwwww

うずら卵と底のとろろとごはんを食べて殆ど残した。



やっぱり カレーは甘口に限る

次なる目的地

豊橋公園
IMG_1148

のどか~


IMG_1150


IMG_1149


IMG_1151



IMG_1152

朝ドラ「エール」押しのようです。


IMG_1155
花壇の前には

IMG_1153
ポケふた。

ARで遊んでみた。
8kR9AMdBqOcuxKP1662344294_1662344330
バクフーン (笑)


IMG01284_HDR

さてと 帰ります。

なんとなく寄り道 うっみ
IMG_1160

IMG_1164


IMG_1165



筆柿
IMG_1176
珍しく他のバイクが1台もいないわw

しばらくしたら バイクきたけど。

IMG_1175

みんな習ったように 同じ方向むきで停めてた(笑)

ちょっと気晴らし的なツーでしたが、

楽しかったので良し


日曜日は皮むき髭剃りツーの予定 (ΦωΦ)フフフ…

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

豊橋つながりで



絶滅危惧種のユリが盗まれた。

盗んでも育てられず枯らす確率高いと思う。

盗んだもの育てて楽しいのかなぁ。

それ以前に盗まないで欲しいですね。

貴重なユリ。

大事に育てないと枯れてしまう。


 私も枯れる。。。:(;゙゚'ω゚'): 謎

先週末土日な話 =(ΦωΦ)=にゃー

8月20日土曜日

消防点検と排水溝の清掃があり、

午前中が潰れてしもたよ。

午後からなんとなく、

四日市へ

中央緑地公園
IMG01138_HDR~2


IMG01137_HDR~2

折角なので歩いてみた。(笑)


歩いたあとは水分補給で
IMG01140~2
スタバのゆずシトラスティー

スタバの前には
IMG_1039
ポケふた。

お茶しながら ポケストップを回しまくり。

ポケふたギフトをGETしてフレンドにプレゼントしました。


歩いて汗かいたので、

IMG01141_HDR~2
天然温泉ジャブ

予想外に良いお湯でΣ(・ω・ノ)ノ!

多少の温泉臭もあり。

記憶の中にお気に入り登録しときました。

(ΦωΦ)フフフ…


8月21日 日曜日

天気が今一なのはわかっていたけど。

今月一度も乗っていないTRACER

IMG_1043

先月タイヤ交換してそのまま放置してました。

チョットだけよぉ

あなたも好きねぇ


(ΦωΦ)フフフ…


ばびゅーん

IMG_1044
いつもの池


IMG_1045

いつもの場所で (*´ω`)

雨雲レーダーを確認してもどこもダメぴょん


どうするかなぁ。

IMG_1046

スマートで降りて香嵐渓方面へ

路面はハーフウエット

左コーナーでリアがニュルっと滑り、

ビビりセンサーが発動 

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

県道で香嵐渓国道420

IMG_1047


IMG_1048

ニュータイヤでハーフウエットな加茂農道。

雨降るの確実だし。

危険な匂いしかしないので、

ココでUターンして帰ります。


IMG_1056

早くも雨がポツポツ

G9でちょっとだけ遊んで
IMG_1049


IMG_1053

本降りになる前に退散。

昼前には帰ってきました。

タイヤの皮むきは出来てませんでしたわぁ。

お髭ピンピン 

9月になったら 走ろう。。。:(;゙゚'ω゚'):

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


火曜日に4回目打ちました。

IMG01145~2

熱は出なかったけど 腕が痛い。

腕が上がらず 寝がえりが痛かった。




姫様が全日本モトクロス近畿大会にエントリー。

Σ(・ω・ノ)ノ!

エントリーリストを見ると31台。

今回は少ないねぇ。

予選で1台落ちるのか?

姫様は予選通るのか?



o(〃^▽^〃)oあははっ♪


ヤドン県へGO!3日目後半  =(ΦωΦ)=にゃー


海沿いを


小豆島ふるさと村

2

ココから歩いてスグの所に

IMG_0994
ポケふた

道の駅で昼ご飯にします。

IMG_0995
ぶっかけ梅そうめん

小豆島といったら「そうめん」ですよねー。

さっぱりと美味しく頂きました。



IMG_0997
オリーブの木はそこら中に植わってますね。

オリーブ公園へ

IMG_1016


IMG_1015
オリーブ色のポスト

IMG_1014


IMG_1011
無料レンタルほうき


IMG_1009
パラソル付の椅子 

IMG_1008
謎な本のオブジェ

IMG_1006
トトロの森へつづくかな


IMG_1005
オリーブ園

その先に
IMG_0999
ギリシャ風車

キキもどきがいっぱい

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

IMG_1000

私はねぇ。

 6月の肉離れが忘れられないわぁ。

もう飛ばないよ 

IMG_1002


IMG_1003

 


IMG_1019


IMG_1020
謎な石垣



エンジェルロード再び
IMG_1021


IMG_1023

なんか違う 思っていたのと違う

人多いし。。。:(;゙゚'ω゚'):


(´・ω・`)ガッカリ…

今日の宿に行きます。

8階レディースフロアのルーム
IMG_1026

内装が可愛い感じになってます。

IMG_1025

部屋からはフェリーが見えます。
IMG_1024

ココでカメラの電池が切れた。(G9)



これ以降はスマホカメラで。。。:(;゙゚'ω゚'):

IMG01044~2
アメニティも女性らしく


温泉大浴場へ

今旅唯一の温泉ですわぁ。

写真は無いけど塩っぽい温泉でした。


夕ご飯で居酒屋へ

IMG01036_HDR~2

5時頃下見で息子さんに後で来ると話していたけど。

来たら断られた 

話が通って無かったようです。

なんでやねん 


コンビニメシ
IMG01037~2
部屋飲み

地産地消で選んでみたら 鳥ばかりですた。(笑)

TV見ながらプファ~。

台風は伊豆に上陸したそうな。

看板が落ちたと📞が無かっただけでも良かった。




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


IMG_0281

IMG_0283
M2

ヤドン県へGO!2日目後半 =(ΦωΦ)=にゃー


喫茶ネコノシマ
IMG_0861


IMG_0860


IMG_0859


IMG_0857
イチジクのアイス

IMG_0858
水出しアイスコーヒー

アイスはイチジクの味はあまりしなかった。

バニラ味。

アイスコーヒーは美味しかった


IMG_0862

さて 後はどうしましょう

長崎の奥の方が良かったので再度行ってみます。

少し高台の木陰
IMG_0863


IMG_0865

涼んでみました。

少し移動して、


ココだ
IMG_0873

海が見える木陰

最高ジャン

IMG_0874

積んであったカッパを枕に寝る 

昼寝

携帯目覚ましセットしてグーグー。

地べたに寝る女。。。。(;^_^A





2時50分 目覚ましで起きる(笑)

フェリー乗り場へ向かいます。

IMG_0875
暑くて 眩しい

IMG_0876

最後に=(ΦωΦ)=
IMG_0877

IMG_0880
=(ΦωΦ)=をもふる

IMG_0883

IMG_0884

IMG_0885


乗り場にとうちゃこ
IMG_0886


IMG_0888

乗ったとおもったらスグ出港

IMG_0890


IMG_0894
行きより綺麗に見える瀬戸大橋

IMG_0896
多度津港

IMG_0898
下船



多度津駅

IMG_0899

汚いアクリル板越し
IMG_0900
アンパンマンの電車が。。。:(;゙゚'ω゚'):

目的はSLでもなく。
IMG_0901

その後方にある
IMG_0903

ぽけふた
IMG_0904

集めてるわけでもなく 見にきただけ。

さらに 丸亀駅

IMG_0908


IMG_0907
きな子像

そのスグそばには
IMG_0905
ポケふた

いやぁ 可愛いなぁ。

あるところに電話して駅中のスーパーで買い物。

ぐるっと 駅反対側に移動
IMG_0909
店の前には行列が出来てました:(;゙゚'ω゚'):

行列を無視して店内で受け取ります。
IMG_0913
テイクアウト ひな1本

駅前で📞しておいて良かったよぉ。


ホテルに帰って 大浴場で汗流してから、

プファ― 
IMG_0915

初めて食べた骨付き鳥。

思ったより辛かった

部屋飲みでゆっくりもイイねー。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文