太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#セロー

連日の猛暑日 =(ΦωΦ)=にゃー

梅雨が短かかった今年。

いきなり連日の猛暑の連続で、

体調がおかしくなりそうですが、

一応元気

今日は39℃だってさぁ。


冬眠はしますが夏眠はしないので。。。:(;゙゚'ω゚'):

35℃~でも汗かきながら平気で走れます。

私は元気なBBAライダー


先週は休バイクしたので、

今週末の準備。


タナックスのシェルケース
IMG_0159

久しぶりに出しましたよぉ。


IMG_0160
豆炭も買っときました。

炭は在庫があります。


今年の初キャンプ


  


楽しみ =(ΦωΦ)=にゃー



久しぶりに昼マック
IMG_0146


IMG_0147

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村




ポケ活
IMG_2022-06-22-18124536

岡山の矢掛 ポンムヴァンの

ポンちゃんから呼ばれました。

もっと有りそうで 距離319kmなんだぁ(笑)



トコトコつーりんぐ =(ΦωΦ)=にゃー

5月22日 日曜日

朝はゆっくりと :(;゙゚'ω゚'):

IMG_9647

久しぶりにセローで。

出発進行
出発進行


IMG_9648

矢作川堤防をトコトコ

右は明治用水

今一番 旬なところ :(;゙゚'ω゚'):

水源橋
IMG_9650


IMG_9649

人も多いけど車も多いわ。

白バイもすれ違ったよぉ。

 
IMG_9652

移動


水源公園側

IMG_9654


IMG_9655

とにかく人が多い 

IMG_9656

さっさと写真を撮って逃げる~(^^♪


鞍ヶ池の横を通り 裏道から香嵐渓国道153へ

花の木さんは混んで駐車場渋滞できてました。

なので Well God

IMG_9660

店内は満席だったので外で頂きます。


IMG00652~2

生ハムのピッツァとアイスコーヒー

IMG00654_HDR~2 - コピー

自分のバイク見ながら 鶯の声聞きながら。

そして 153号を走るバイクを見ながら。。。。:(;゙゚'ω゚'):

私的には 店内よりずーっと良いわぁ。

特等席


茶臼山の芝桜でもと思ったけど。

気が変わった

IMG_9662

やっぱ 農道だよねぇ (笑)

IMG_9663



気持ち良く農道流し :(;゙゚'ω゚'):


国道420に出たところで、

また 気が変わった。

県道362号走った事無いかも

どこに出るかな なにが出るかな?

IMG_9664


IMG_9665

渓流沿いなんですが、

はっきり言うと グミのCM

ハードだよぉ :(;゙゚'ω゚'):


トコトコもいいとこ 低速で走っていたわ

三河湖に抜ける道に出て 国道301へ

しもやまの里
IMG_9666

IMG00655_HDR~2 - コピー
おみや

(*^▽^*)
IMG_9677
ポピー畑を見つけた。

独自の写真撮影大会開催


IMG_9667


IMG_9670


IMG_9671


IMG_9673

自己満足の世界 (ΦωΦ)フフフ…

くるまセローにポピー ポピー ポピー 




IMG_9678
傍の田んぼの水も

松平から高速へ。


IMG_9680
ハイウェイオアシス刈谷

ポケ活して 帰宅。


家の向かい側では
IMG00664
緑のおじさんが暗躍。。。。:(;゙゚'ω゚'):


家でBOXを開けておみやをだしたら、
IMG_9683

まさかの

BOXが五平餅臭くなった  


ヤバイよー ヤバイよー


ファブリーズして天日干し

IMG_9684
なんだかな―


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

走り始めは知多ツー =(ΦωΦ)=にゃー

3月6日 日曜日

朝8時頃の友人からのライン。

「今知多市は雪降ってるよ!」

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

根性入れて出る発

名和で 今回のお供フラット氏と合流。

2台で 産業道路を南下。

第一目的地にとうちゃこ。

IMG_8852


佐布里池
IMG_8851

佐布里梅まつり
IMG_8834


IMG_8835


IMG_8850



IMG_8839


IMG_8840


梅をショートカットコースで 見て回り。



いつもの菜の花畑は 無かった

第2の目的地へ


常滑市の大蔵餅さん
ookura1YhB9K0NvQo9ceBC1646791517_1646791551

話題のお土産「トイレの最中」を買いにきました。

私が8個買っていたら、

そんなに買うの?と言いつつ。

私より多く買っていたフラット氏

今週末に静岡組に渡そうって思ってさ

受けると思うのよぉ 
 
お昼ごはんへ向かいます。


菜の花畑 みっけ

IMG_8855


IMG_8858


IMG_8860


IMG_8865
盗撮
しておきます。(笑)

IMG_8868
スタデラと菜の花のコラボ

かの?有名な とんぱーれにとうちゃこ
IMG_8873

二人ともお初なのでシステムにタジタジ


帳面に書いて注文
IMG_8876

支払いは灰皿の下の箱

せるふサービスのお店らしく

お釣りも箱から勝手に持っていくみたいです


IMG_8875

らーめんと高菜チャーハンのセット

久留米らーめん。

とんこつらーめんで良いと思う (笑)

IMG_8877


IMG_8878

お腹もいっぱい!


お魚ひろばに向かいます。


豊浜の信号交差点でエコ氏から電話が掛かってきた。

サザエ焼いて食べてたら、

警察がきて注意されて撤収したって。


なんのこっちゃねん 


おさかな広場にとうちゃこ

1a649b1c

○○警察みたいな人から、

通報されたみたいですねぇ。

おじさん2人警察に注意されてるとこ見たかったよ。


来月単身赴任する ぬま氏の送別会。

ある意味忘れられない思い出になったと思ふ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

osakana

 フラット氏に撮ってって貰った。

次に会うのは何年後かな


二人は灯台らーめんに向かうとのこと。


知多農道で帰ります。 


来るときの常滑からの国道247号が混んでいたので、


知多農道のストレスのない道は最高


知多市にしの台
IMG_8883
コンビニ休憩


あっという間に帰ってきた。

暖かい珈琲を飲んでお喋り。

海岸沿いで反対車線に飛び出てきた車とか、

風が強くて飛んで行きそうとか。。。:(;゙゚'ω゚'):




知多市から産業道路にに入って、

流れ解散。


お疲れ様でした。


フラット氏 お付き合いありがとうございました。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


今回のお供

人気アメーバブロガーのフラット氏のブログ
 




大掃除 其の2 =(ΦωΦ)=にゃー

今日は朝から


IMG00221_HDR~2

セローの掃除


予想外にきちゃない


フォークブーツとか フェンダー裏とか。


昨日と同じく車用シャンプーで。


じゃぶじゃぶ


IMG00222_HDR~2


ふきふきしていたら 気が付いたよ。

スポークがきちゃない。

あー

一本一本磨くのかぁ。


見なかった事にしよう


以下省略

適当に終わらせたよ。


これぐらいの気温なら、

冷たい水も苦にならず掃除出来ますね






IMG00140_HDR~2
TRACER

満タンにしてセンタースタンド立てて 封印しました。




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



三河パトロール =(ΦωΦ)=にゃー

12月5日


名古屋人の朝はモーニン


IMG00116~2
いつもの池

鞍ヶ池スマートを降りて、

三桁県道を繋いで下山村の山の中。


IMG00197_HDR~2
み~つけたぁ

イイ感じの場所


IMG00186~2


IMG00163~2

るーん


気分よく国道301号を走っていたら。

下山の里を越えたあたり

自転車のマスツーリング 

7台位が登り坂を千鳥走行してた。


その後ろに車が連なって。。。。渋滞


あのぉ 遅い自転車は道の端に寄って下さいよぉ。

登りでつらいのは判るけどぉ。

どう考えても車を先に行かそうよ!


最近の自転車マナーってどうなの?

不快な場面をよくみるわ。

自転車の方は後ろから車に煽られたってなるのでしょか?

謎。

嫌だわwwww(草生えた)

折角の良い気分がウルトラマンダイナしー。




気を取り直して、

IMG_6272
カレモミジ

IMG_6273
枯れたもみじ街道を走って

三河湖へ


IMG_6274
羽布ダム

裏三河湖を走ります。

IMG_6275

悪路 と フラットダートをトコトコ。


IMG_6277

県35は通行止めって事で、


IMG_6280


作手から県道を繋いで国道257へでます。

IMG_6284
あくりステーションなぐら
 
IMG_6283
エゴマの五平餅を(゚∀゚)ウマウマ

ちょっと手抜きな昼ご飯。

ここで 出店のおばあちゃんに年末のご挨拶

「良いお年を

国道257国道153

IMG_6286

どんぐりの里いなぶ

国道153を素直に帰りたくないひねくれ者ので、



IMG_6287

農道を余分に走って 鞍ヶ池に戻って 高速へ。


高速上で綺麗なサンライズが拝めましたよ。


刈谷P
IMG00220_HDR~2

日が暮れるの早いわー。


ポケ活

IMG00207_HDR~2


IMG00217_HDR~2

いつ見ても観覧車のネオンは綺麗。

こんな仕事やりたくないと内心思いつつ。。。。。


今年のセローの走り納め完了




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

色々~ =(ΦωΦ)=にゃー

ちょっと前に仕事で納品があり中区へ

駐車場が無いのでセローで納品。

ついでに

「め~てれ」
IMG_5813


IMG_5814

大きなウルフィを見てきましたぁ 



別の日

仕事帰りにナップスへ

ツアーシェルケースのイージベースが千切れたので、

探しにいったけど 無かった  残念無念。

ナップスの近くのスーパーへ


IMG_5936

「ラムー」 こんなところにあったのねぇ。

知らなかったよぉ。

はじめてのスーパーは勝手がわからないので、

無駄にウロウロ~


IMG_5937

何故かピザが脱走して酒コーナーに居たよ。

可哀そうなんで元に戻してあげました。

脱走する子ってタマにいるよねぇ。。。。謎


100均にて
IMG_5811
新しい500円玉貯金箱を買いました。(30満用)

使い道は、

 でっかい道資金・OD革ジャン・カメラ

貯まってから考えます。





今日

IMG_5942

法務局に行った帰り道に寄り道ちゃん。

コレが噂?の
IMG_5940
合皮のライディングジャケット 3900円

パンツの方は売り切れですた。

去年 パンツは買っていたので、

IMG_5941

カモフラ柄ジャケットを購入してみました。

ワークマン女子



日曜日の10時半に2りんかん予約してるから、

近場でお試しって事で、

最高気温21℃らしいので着てみようかな?



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文