太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#クシタニ本店

TRACER走り納めツー (*ΦωΦ*)にゃー 

12月9日曜日

発進2

豊明ICから湾岸東名高速へ。

ピカピカのタンク車 はっけーん

IMG_0351
見つけると 写り込んでみます。



三ケ日ICを降りて。

オレンジロードへ

20231209_101551~2


20231209_101615~2


20231209_101647~2


20231209_101711~2

オレンジ色の時期は短いから。

オレンジロードがオレンジ🍊の時に走るのは久しぶり


20231209_101735~2

走りながら 大きな池を見ます。

IMG_0355

たまーに 革ツナギ着た走り屋が来るので。

避けます。:(;゙゚''ω゚''):


20231209_104515~3
大きな池



20231209_105921~2
大きな池と飛行機(飛べ!ダコタ)

んで あえての有料の橋。

IMG_0358
はまゆう大橋

1号線に出て 中田島砂丘の交差点を左折

20231209_113536~2
クシタニ浜松本店

名古屋店に比べると品揃え多い

早速 スタンプの商品交換。

20231209_113756~2

キーホルダーと思ったけどぉ。

マグカップにしました。

IMG_0360


IMG_0359


20231209_120733~2

珈琲 ブレイク 

お昼ご飯をと思い スグ傍の。

IMG_0365
さわやか白羽店

そしたら まさかの1時間待ちですた。:(;゙゚''ω゚''):

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

1時間で行ける?




20231209_125553~2
龍谷寺

疾風巡礼の御刻印を貰いにきました。

そしたら まさかの14時~

現在13時で1時間待ち。

諦めて さわやか白羽店に戻ります。

IMG_0361

龍谷寺って「あおいや」の近くだったのねぇ。

今度出直しの時はウナギ食べたろか

謎。


IMG_0366

戻ったらいい時間でスグ呼ばれました。

20231209_132631~2
フェアー開催中。

いつもは🍙ですが げんこつ倶楽部にしました。

20231209_134306~2

ミディアムレア 

おいしく頂きました。

食べすぎ感はありますが。。。。:(;゙゚''ω゚''):




20231209_151821~2
大歳神社

疾風巡礼 御刻印を頂きにきました。

IMG_0369


IMG_0367



IMG_0368
自分で御刻印しまーす。

IMG_0370


IMG_0371


IMG_0372

2輪用御朱印も頂きましたよん。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

20231209_152035~2

浜松インターから高速。


20231209_163206~2

明るいうちに刈谷SA

5時前にはキターく。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



クシタニ コーヒーブレイクミーティング。

スタンプ貯めて貰ったマグカップ。


20231209_220442~2

2個になりましたよん。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


今年のTRACER走り納め。

無事おわりました。

まだ洗車があるけど。。。:(;゙゚''ω゚''):

櫛谷クラフト制作体験 =(ΦωΦ)=にゃー

10月15日土曜日

朝6時に起きてゴソゴソ準備して。

7時ちょい過ぎ出る発


発進

 ばびゅーん。

1時間後
IMG_1747

IMG_1748
大きないつもじゃない池

アニメヲタクだけど知らないよぉ。 謎



三方原スマートを降りて

IMG_1749
電車通り




9時に目的地にとうちゃこ。

クシタニ 浜松本店
IMG00051_HDR_2

並びます。 :(;゙゚'ω゚'):

1時間前だけど5番目だから

キャンプ用の椅子を持って来たから組み立てて。

座って並んでましたよぉ。

待ってる間にブログのコメント読んでて、

バイクのふるさと浜松まつりがある事を知ります。

終わってから行こうかなぁ。

10時になって 受付。

IMG_1755

あっという間に定員いっぱいになっていました。

時間までちょっと散策


新店舗になって初めて来たんですよぉ。

IMG_1764


IMG_1752

IMG_1753

IMG_1758

IMG_1759


IMG_1756

IMG_1750

時間が来てはじまり


IMG_1760

IMG_1761

IMG_1762

革は黒・オレンジ・白・青の4色

無難な黒にしようかぁ。。。。

悩んだ末に オレンジにしました。


IMG_1767

選んだセットです。

IMG_1769

ボンドで革に裏地を貼って曲げていきます。

IMG_1763

ミシンが混んでいたのでハトメを打ってストラップ製作。



そして ミシンで縫う

IMG_1772


IMG_1773

慣れぬ工業用ミシンで縫う 

縫い目がよれるのは愛嬌。

何とか完成して。

番号札返却時に ロングストラップを貰ってくじ引き

当ったので コインケース貰いました。

IMG00054_HDR_2
袋詰めして貰えたよぉ。

(ΦωΦ)フフフ…

参加費材料費無料で革製品が作れるなんて、

太っ腹な企画 ヽ(^o^)丿バンザーイ。

モノを作ったりするの好きだから、

すごく楽しかった

IMG00055_HDR_2
店に出たら 12時半

お腹空いたぁ。

浜松といったら。。。。

IMG_1779

IMG_1777
らーめん塩ですよねぇ。(笑)

じゃなくて、
IMG_1776
浜松餃子

「喜慕里」は何年ぶりだろう。。。

平針組と来たから。。。おじんさん居たし。





美味しくいただきましたよぉ。

店から出たら2時 どうしよう

バイクふるさと祭りはまぁ いいかぁ。

人混み嫌だし。

なんてったって、

浜名バイパスが好き~



IMG_1781

晴れた日の浜名バイパスは最高 

走っていて気持ち( ・∀・)イイ!!

IMG_1783
潮見坂

工事してて売店が無かった。:(;゙゚'ω゚'):


遠州灘~

IMG_1785

IMG_1788

IMG_1797

IMG_1802

IMG_1806


お祭りより 私にはこっちが向いてるわぁ。

 そして ポケ活


寄り道は のんほいパーク

IMG_1809

Screenshot_20221017-132150


IMG_1808
ポケふたを

IMG_1813

夕陽が綺麗だった。

豊川から東名で帰宅。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


IMG_1816

次回もあれば参加したいなぁ。


プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文