構内へ
東海道線と中央線 そして名鉄線

今回は中央線へ
特急 しなの
快速 中津川行きに乗ります。
定光寺駅で下車
崖の上に立つ駅です。
沢山の人がいっぺんに降りたので。
駅か混雑 :(;゙゚''ω゚''):
階段で詰まっています:(;゙゚''ω゚''):

混んで行列が出来てます

100円払って入場。
10時集合に少し遅れて 仲間に合流しました。
7人なハズが6名

1名は4号トンネルの方に行ってるそうなので追いかけます。
と言っても 写真を撮りながらですが。。。:(;゙゚''ω゚''):
残り1名と合流でき 7名で歩きます。
広場の売店で それぞれが食べ物を購入。
昨日は飲まなかったので。
生ビール



ポーズを取ると。

キラキラ玉ボケ写真で撮ってもらえます。

全員がカメラマンですからねぇ。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
終点
ココで 昼ご飯

ほぼ適当に食べます

食後の記念撮影。

戻りながらも写真撮影

出口戻ると今から入場する人でごった返してました。
凄い人気ですねぇ。
電車に乗って帰ります。
駅のホームからの眺め
定光寺駅は崖の壁に沿うようにあります。
そして旅館とかの廃墟だらけの秘境駅です。:(;゙゚''ω゚''):
普段は人はいない無人駅ですが、
限定9日間の繫盛駅になっています。

駅員が何人も居ましたよん。
みんなとは流れ解散で。
お疲れ様ですた。
にほんブログ村
昨日の羽鳥慎一のモーニングショーで様子が放送されてました。
全国区で放送されたから、
今週末はヤバいかもしれません。
見た人が。。。
クル キットクル

Oooh きっと来る きっと来る 季節は赤く

Oooh 限りない人混みに あなたは萎えーる

謎。