太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#エクスプローラーパーク御嶽

リベンジ御嶽KCBM① (*ΦωΦ*)にゃー  

8月6日 曜日



準備して6時頃 出る発 

国道23号
IMG_5912

豊明ICから湾岸へ

IMG_5914
刈谷はスルー

東海環状土岐JCT中央道へ

パフォーマンスダンパーのおかげで、

高速走行に安定感。

セロー特有なハンドルブレも無く快適

IMG_5917
屛風山PA


IMG_5916

軽く朝ごはん

IMG_5918
雲海かなぁ。


 中津川ICを降りて国道19号へ

賤母の前まできたら、

なんか見たことあるバイクが出てきた。

山猫氏 まぁ偶然。

しばらく距離を保ちながら後ろを付いてく。

気づいてない。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

ほどほどで 近づく。

途中でバックミラー凝視してたからバレたみたい

IMG_5919

給油の為に上松町のセルフGSへ

IMG_5990

初めて入ったけど 単価にΣ(・ω・ノ)ノ!

長野県ってガソリンお高いですねぇ。

万場交差点から県道508号へ

三岳の手前で 山猫氏に追いついた。(ФωФ)フフフ・・・

IMG_5924


IMG_5925

御嶽山は雲の中ですねぇ。

非力なセロー 登りはキツイです。:(;゙゚''ω゚''):

駐車場にとうちゃこ。

IMG_5929


IMG_5928


IMG_5930


IMG_5931

タダ珈琲を頂きます。

そして スタンプ。

IMG_5927

スタンプが貯まりましたぁ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


折角なので田ノ原へ。

IMG_5934

私持ってるので 山頂まで綺麗に見えました。


駐車場は車がいっぱい。
IMG_5938


IMG_5936


IMG_5939

先月末から登山が解禁されたからねぇ。

下りながら写真を撮ります。

IMG_5940


IMG_5941


IMG_5946



B-KING

IMG_5943
なんとなく好き 

IMG_5948


IMG_5947

写真を撮っていたら。

IMG_5951

SV650

IMG_5950
To-y氏 登場

田ノ原へ向かう途中ですた。

To-y氏から自然湖に行ってきたと聞いたので。

行ってみる事に急遽決めました。

上からみたところ。
IMG_5955
バイク少なくなってましねぇ。

エクスプローラーパーク御嶽
IMG_5959
見納め


IMG_5960

御嶽山は雲の中に入っちゃいましたねぇ。

さぁ 自然湖に向かいましよぉ。

つづく。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


チーム長野を心の中で応援しつつ 長野に居ます。

KUSHITANI CBM IN 御嶽② (*ΦωΦ*)にゃー


つづきから。

IMG_5432


IMG_5431

ツワモノって凄い

時々 どしゃぶり

IMG_5429



県道20号に戻り 開田方面へ

IMG_5434

御嶽山は雲の中ですよん。

国道361号にでたら、

IMG_5435

通行止めになってました。

またかい

私のお気に入りの写真スポットが。。。:(;゙゚''ω゚''):


遅めのお昼ご飯にします。

IMG_5439
蕎麦処 霧しな


IMG_5436

ぶっかけなめこおろし蕎麦セット

 みゃいうー

IMG_5440
店の前の自販機 🐛 :(;゙゚''ω゚''):

私にはムリポ。




IMG_5441


IMG_5446

炭酸泉でシュワシュワ。

ほっこり (*´ω`) まったり

IMG_5449

コーヒー牛乳は見当たらず リンゴジュース。

地産地消ですね。

IMG_5448
じゃらん


国道361国道19号  

IMG_5451


IMG_5452

中津川市に入ると土砂降り

中津川ICから中央道。

内津峠PA
IMG_5453

最後の休憩 雨止んだよぉ。

ココまでくると帰ってきた感はあります。

小牧名古屋高速

キターく。

お疲れ様ですた。

名古屋はあまり雨降らなかったようです。:(;゙゚''ω゚''):


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


車の中で高校野球長野大会の開会式をテレビ中継を見てました。

「栄冠は君に輝く」の独唱を務めた小諸の水間さん。

綺麗な歌声に感動しましたよん。



子供の頃はよく夏休みに飯田に帰省して。

高校野球を見せられていたわ。

応援するのは松商学園が多かったイメージが。。。:(;゙゚''ω゚''):

o(〃^▽^〃)oあははっ♪



KUSHITANI CBM IN 御嶽① (*ΦωΦ*)にゃー

7月8日土曜日

朝からおバイクの手入れ
IMG_5406


IMG_5407


IMG_5408

カラーチェーンも剥げてきたねぇ。。。

ほどほどにして 出る発




伊勢湾岸東海環状土岐中央道


屏風山PA
IMG_5411
午後の紅茶を補給。

中津川IC国道19号

IMG_5412
長野県に入りました。(ナビ風)


IMG_5413


IMG_5414

ガスが出てきて幻想的な風景。

県道508
IMG_5415


IMG_5416

本格的に雨が降ってきました。

IMG_5417

雲海

三岳でトイレ休憩
IMG_5418
最後の山栗をおまけで多めにしてもらいましたよん。



IMG_5419

王滝方面へ向かいます。

県道256号

走ってるとバイクすれ違います。

ツワモノが居ますねぇ。


エクスプローラーパーク御嶽
IMG_5421


IMG_5420

大きなコンテナの中はショップになっていました。


とうちゃこ。

IMG_5433

IMG_5430

建物の中でクシタニカフェやっていました。

スタンプ

IMG_5422

あたたかい☕を頂き。



お土産交換をしましたよん。
20230709_234508
設楽蓬莱のお酒とプレッツェルと交換しました。

IMG_5424

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

珈琲を飲みながらお喋りしてたら。

浜松からクシタニの方かなぁ。

IMG_5425

雨の中をバイクで来ましたよぉ。

👏パチパチパチパチ。

IMG_5426


IMG_5427


雨降ってます。 :(;゙゚''ω゚''):

つづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文