名古屋人の朝は。。。。。愛西市

蓮を見るなら午前中

一人 蓮見会を開催。

大きな望遠レンズの軍団が居ましたぁ。
ココから歩いて


立田ふれあいの里

少し早いけど 朝昼兼用ごはん。
レンコン入ちらし弁当+レンコンコロッケ
(゚∀゚)ウマウマ


罪 や 穢れ を落とし自らを清らかにするために。

みそぎの湯

お参りして禊料300円を賽銭箱に入れます。
湯舟は なんかタタキみたいです。
隣町は弥富(金魚の名産地)だからかなぁ。。。謎

源泉かけながし


温泉臭が凄い
熱くて 熱くて (;^_^A
手前の浅くて温度が低めのところでくつろいでいたよぉ。

れんこん街道を


羽島温泉の前へ
古代蓮 大賀ハス
