太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

#しらびそ峠

南信くねくねツーリング (*ΦωΦ*)にゃー


7月23日曜日

セロー出動

IMG_5803

ばびゅーん 

新東名 新城ICを降りて、

もっくる新城

IMG_5805

ブログ友のTo-y氏と待ち合わせ

本当は3名の予定でしたが、

若干1名様の。。。謎 もアリーので、

本来ならタイトルが、

手垢つけまくりその性能みせてもらおうか

ツーリングだったハズだったのだが。。。:(;゙゚''ω゚''):



急遽2名でのツーリングになりました。

To-y氏とは1年ぶりに走ります。



国道151三遠南信自動車道(無料区))国道473

IMG_5808

国道152

IMG_5809


IMG_5810


IMG_5811

152号から来ると新鮮だし、

くねくね三昧ですねぇ。

IMG_5812
遠山郷



IMG_5815


IMG_5816
地蔵峠方面は通行止め

しらびそ峠です。
IMG_5817


20230724_111300


20230724_111324


20230724_111817

後ろの山が雲の中で真っ白


しらびそ高原
IMG_5823

ハイランドしらびそのところ。

IMG_5819


IMG_5821


IMG_5822



涼しくてとっても快適。

途中のトンネルは寒いぐらいでしたよん。

テンポ良く走ってきたので予定より早く着きましたぁ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

つづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


IMG_5813

セローで南信 =(ΦωΦ)=にゃー

10月3日 日曜日

赤いそばの花 高嶺ルビー

f02fcfe8
コレが見たかった。


コロナで閉鎖中と聞き諦めたのよん。


行先変更で。

いつもの池
IMG_8967
の駐車場

寒くてレインを来ただけで 

153号をひたすら 北上。

平谷

IMG_8968


9時少し前に着いたわん。

ココで R氏と待ち合わせ。

国道418で千石平へ移動します。


道路情報を聞き 国道418号は夜間通行止め。

日中はイケる

いくベー
 
IMG_8972

そして。


遠山郷

うろうろしてたら。

「もとさーん」と呼ぶ声が。

IMG_8974

YRNのトシさんでしたぁ。

偶然の遭遇に( ゚Д゚)でしたよ。

しらびそ峠
IMG_8978
 
IMG_8981

からの

IMG_8994


IMG_8990
ハイランドしらびその所

南アルプスが素晴らしく美しくみえます。


IMG_8988
八丈島の キョン

謎なポージング。。。。:(;゙゚'ω゚'):

わかる人にはわかるハズ(謎。

IMG_8997

下栗の里へ移動して。

遅めの昼ご飯。

IMG_9007
いっぷくさん

いっぷく定食
IMG_9008


IMG_9009

栗ごはんと季節の天ぷら等 (゚∀゚)ウマウマ

お腹いっぱい


移動します。
 
IMG_9012
旧木澤小学校

IMG_9013
=(ΦωΦ)=


管理の方から珈琲と茹で栗を頂いきましたぁ。





IMG_9016
体育館


IMG_9014
テレビデオ (古くないけど懐かしい)


IMG_9019


IMG_9020

トトロが居たよぉ (ΦωΦ)フフフ…


来た道を戻り。


遊星館にて日帰り湯します。
o2912193615011052498 (1)

内湯はぬるめ
IMG_9029

露天風呂が少し熱めで いいです。

IMG_9028

いいお湯でしたぁ。

平谷で給油しようと思ったら 休業

道すがら給油所が開いて無かったよ。

確実に給油できる所となると岩村かぁ。

暗闇せまる酷道418号を抜けて。

無事 岩村で給油できました。

安堵 

岩村から県33県66土岐


土岐IC流れ解散。

IMG_9030
内津峠PA 

小牧から名古屋高速で帰宅。

セローで400㌔越えは久々でした。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村




プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文