太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

カキオコツーリング 後半 (*ΦωΦ*)にゃー

お好み焼きマぁー子を出る発。

IMG_3605



IMG_3606

日生大橋 往路

IMG_3607

橋の下には牡蠣筏が沢山。

丁度 船が筏を引いていました。

IMG_3609

良い眺めですねー るーん

食後のデザートを頂きに。

IMG_3613





IMG_3610
窓からの眺め 


IMG_3611
ガトーショコラ



6台勢揃い
IMG_3614


IMG_3616

ココでテンさんとその友達が離脱。

IMG_3619
2台抜けて4台になりました。


IMG_3620

さぁ 4台で帰ります。

赤穂ICから高速へ


IMG_3621
龍野西SA

輪のベンチに座りお喋り。

女子3名のトークに、

コウちゃんが黙って聞いてるのが

圧倒されてるのか ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

IMG_3622
逆光。。。:(;゙゚''ω゚''):

神戸ジャンクションで流れ解散。

IMG_3623

さようなら~ (@^^)/~~~


ココから一人旅


宝塚PA 
IMG_3631
トイレ休憩


IMG_3628


IMG_3629
(* ̄- ̄)ふ~ん



IMG_3633

微妙に道は混んでましたがなんとか走れます。

電光掲示板には京都東・京都南の渋滞情報が💦



名神左回り京滋道路へそして草津へ

京都の渋滞を回避しましたわぁ。

草津からは新名神へ

鈴鹿PA
IMG_3637
トイレ休憩

IMG_3634


IMG_3635



IMG_3638


IMG_3639

湾岸長島から渋滞11キロ

あと少しなのに。。。Σ(・ω・ノ)ノ!

IMG_3642

なんだかなー :(;゙゚''ω゚''):

のろのろ。。。

東海ICでおりてガススタに寄って、

6時半頃 きたーく

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


どんぐりちゃんおススメの土産

IMG_3647


1679221104194

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 楽しかった

ハイキングの後 (*ΦωΦ*)にゃー


前のブログのつづき。

 

名四1号線安城総合運動公園。

駐車場に車を止めて歩きます。


IMG_2897

大きなクジラの遊具が目立ちます。

IMG_2898
中部公民館

IMG_2899

もう片付け始めています。:(;゙゚''ω゚''):

受付を済ませ。

IMG_2900
2階へ

階段を登った目の前で、

アイラブ バイクの展示
IMG_2902

エコ氏が 一生懸命に解説?してた。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

スルーして別の部屋の展示を見ます。

IMG_2903
写真

IMG_2904
手芸


IMG_2907

IMG_2905
粘土細工



IMG_2906
子供たちの作品



IMG_2908
マクロレンズかな (・・?


今まで4回作らせて頂いたけど、

初めて見に行きましたわぁ。


時間が中途半端なので 憩いの農園へ。

Σ(・ω・ノ)ノ! 改装工事中で、

仮店舗でこっそり営業してました。


かっちった。

IMG_2910

IMG_2912

謎。


帰り道の筆柿
IMG_2909

思ったよりバイクが居た。

寒いのに元気だねぇ。

まぁ人のこと言えんけどぉ。:(;゙゚''ω゚''):


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


今現在 雪降ってます




今週の火曜日の6時半頃の市内

IMG_2917

車はトロトロ走ってます。

殆どの車はノーマルタイヤですから。。。:(;゙゚''ω゚''):



週末寒波

 皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。

。。

まだ仕事してます。 (ΦωΦ)にゃー


出勤経路で名和北交差点を通ります。

今日は車が思いっきり少ない:(;゙゚''ω゚''):

そして 何台かのバイクが走っていきます。

世の中は年末休みなようで、

バイクは知多ツーリングでしょうねぇ。

産業道路へ向かっていきますわぁ。

今年最後のツーリングか走り納めでしょう。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


仕事しつつ片付けしつつ。


バンドエイドステッカーを作りました。

IMG_2747


今日午後からさやかちゃんが来て、

車の洗車
IMG_2752


IMG_2749



フロントの塗装の剥がれ UP!

IMG_2750
やばいよー💦


究極の応急処置ともいう。
IMG_2751

ステッカーチューン ( ´艸`)

バンドエイド特大にて施工

カーブの所はドライヤーで温めて貼る技を伝授。

スキルUPして嬉しそうに先ほど帰っていきました。

年末年始のボードには綺麗な車でお出かけですね。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪


24日の夜。

IMG_1670
(M2)

ご飯食べながら音だけ聞いていました。

寒いから聞いてただけの私



hanabhi
姫様撮影のクリスマス花火

名古屋って花火好き

内緒でイカ丼ツーリング (ΦωΦ)にゃー

10月22日土曜日

朝6時頃
IMG_1885
出る発

ばびゅーん

養老SAに集合
IMG_1887

駐車場で見つけた。

IMG_1886
YAMAHAレーシングかな 


さやかちゃん・せっこちゃん。

波状路氏・村松氏・私の5台でのマスツーリング

米原から北陸道 長浜ICでおりてさざなみ街道

水鳥ステーション
IMG_1888

KCBMで無料のコーヒーいただきます。

IMG_1889


1666594509171


久しぶりに モレシャン氏とその友達にあいました。

おにゅー峠に行くそうです。(ΦωΦ)フフフ…

私たちは次へ

海の駅
IMG_1893
トイレ休憩

IMG_1892
なぜか靴が落ちてる 謎


1666594537907
どこでもドア


IMG_1895

無料になったレインボーラインを走ります。






IMG_1896
料金所は跡形も無く :(;゙゚''ω゚''):


IMG_1899

ドライブインよしだ
IMG_1901

せっこちゃんを半分騙してつれて来ました。

🙇ごめんなさいと謝っておきましたよぉ。


IMG_1902

 名物 イカ丼



IMG_1903

移動

IMG_1904
三方五湖

スィーツを食べに ささえたまご農園へ

IMG_1909

ここで1名様離脱

IMG_1908
村の寄り合いに出るそうです 

間に合うといいね

残った4名で好きなモノを選びます。

IMG_1910
コーヒーとチーズケーキ


IMG_1911


IMG_1918

食べて。お喋りしつつ。

ヤギのさくらちゃんと遊びます。

IMG_1912

IMG_1914


IMG_1915


IMG_1916


IMG_1917

のどかな時間ですねー 

木之本の平和堂へ
IMG_1921


IMG_1920

買い物して。

木之本ICから高速へ

養老SAへ集合ということで自由走行。

途中 工事渋滞ありーの。

ばびゅーんに 覆面みつけーの。:(;゙゚''ω゚''):

養老SA
IMG_1923

平和堂で買った彦根梨のサイダーが美味しかった。

みんなとしゃべりながら飲んじゃったわぁ。

6時ごろ解散。


GSによって
IMG_1924

とうとうハイオク 170円台になってきたねぇ。

7時過ぎに帰宅。

お疲れ様でした。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


せっこちゃんがイカ丼食べれてよかったぁ。

リベンジ出来たわぁ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

買っちった! =(ΦωΦ)=にゃー

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


IMG_1941

だうんシュラフ。


今日 これで寝てみよう



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

開田高原へ 新そば =(ΦωΦ)=にゃー

10月16日 日曜日

TRACERに あひるちゃん取付
IMG_1820


発進2

ばびゅーん。


良い天気

IMG_1822

いつもの池

指定席で (*´Д`)

東海環状中央道中津川IC


IMG_1824
川上屋

IMG_1823
栗おこわ & 栗粉餅

栗きんとんより安くて美味しいので、

最近のMYブーム

るーん 

IMG_1826

気持ちよく流します。


IMG_1829

御岳山は雲の中ですね!

国道361

IMG_1832


IMG_1835

紅葉してきてますねぇ。

IMG_1837


IMG_1842


お腹が空いたのでお蕎麦屋さんへ


お初のお店へ
IMG_1840


IMG_1839

新そばの時期です。

IMG_1843
テーブルの上にはおススメがあったので注文。

IMG_1845

 クンクン  
香をかいでから頂きましたぁ。




IMG_1847


IMG_1848
真っ赤なコキア 綺麗ですねぇ。


IMG_1853
小さい 牧草ロール

牧草ロールを見るとテンションが

北海道でみた牧草ロールを思い出すんですよぉ。

また見に行きたいなぁ。

白樺林
IMG_1855

IMG_1857


IMG_1858




二本木の湯

IMG_1861


IMG_1862

天然炭酸の鉱泉

IMG_1863
中央アルプスも雲の中

IMG_1867


IMG_1869

中津川から中央道へ 

IMG_1871


IMG_1872
内津PA


ばびゅーんと

小牧名古屋高速で帰宅。


夕食は栗おこわですた。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


お彼岸 中日 =(ΦωΦ)=にゃー


4週連続週末台風。。。。:(;゙゚'ω゚'):

去年もそんなだったような

そんな 23日金曜日。

墓参りに向かいます。

東海地方には夜接近だから大丈夫でしょう





中央道 中津川から工事渋滞 :(;゙゚'ω゚'):

園原まで70分と出ていた。

中津川で降りて19号を北上。

花桃街道で153号へ向かいます。

昼神温泉のところ

DSC_0015_2

「おにひら」で昼ごはん

DSC_0016_2
鴨汁そば

きのこいっぱい ヽ(^o^)丿




飯田市内へ

スーパーでお花を買って 墓参り。


帰りは153号でのんびりかえりまし。


DSC_0018_2

平谷

流石に ライダーも居ないねぇ。(笑)




雨は強くなったり弱くなったり。




鞍ヶ池スマートから高速へ

乗った瞬間事故渋滞


0hd5tT1OUIxnENT1664160329_1664160357

こんな雨の中 事故処理も大変だよなぁ。

と思った瞬間。


q4Uj8SY9BqL75Wn1664160390_1664160415

トラックがひっくり返っていたわww。


運転手さん大丈夫だっただろうか?

Σ(・ω・ノ)ノ! 心配してしまったわ。


家に早目に帰って TVを見てた。

天気予報をみてると、

明日はイケる


明日は午後から  


スマホで検索して、

空いてたビジホを予約 


ちょっくら 行ってきまーす。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


(ΦωΦ)フフフ…

色々~ =(ΦωΦ)=にゃー


黒部へ行った時。

山頂郵便局から自分へ出した おてまみ。
IMG_1118
o(〃^▽^〃)oあははっ♪

IMG_1119
風景印が(・∀・)イイネ!!


YJjhzeZfxrkD6VW1663288803_1663288838
玄関のオブジェにしました。(笑)





バイクで高速走行中落として割れた。
IMG_1371
ボロボロのスマホを修理に出しました。

借りものは不便ですねぇ。

アプリもよく使うモノだけ入れました。:(;゙゚'ω゚'):

AIとアルゴリズムとかよくわかりませんが、

逆手にして。

Instagramは自分好みに育ててます(笑)

hakuba


mikurigaike

気に入った写真に(・∀・)イイネ!!するだけ。

綺麗な山写真がどんどん入ってきます。

そして、

写真のプロをフォローして

kamerairoiro

初心者向け写真の勉強。

いつでも簡単に見れます。(笑)






毎年恒例のお取り寄せのぶどうが届いた。
482f2256-s

  美味しいよー

パープル パープル パーぷりん

謎。






IMG_1123

道端にピンクの彼岸花(リコリス)

IMG_1122


IMG_1126

カワ(・∀・)イイ!!

ピンクの彼岸花みてたら思い出した。

赤い蕎麦の花。

3年ぶりに見に行きたいなぁ。

明日行こうかなぁ。

写真を撮りに行こうかなぁ。

3連休バイクに乗れるのは、

明日しか無いわww

(ΦωΦ)フフフ…

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

しらびそにも行くか?


黒四ダムからの帰り =(ΦωΦ)=にゃー


8月28日日曜日


IMG_1098
北アルプスは雲の中

朝ごはん
IMG_1090
テラス席で頂きます。

IMG_1092
自家製ドレッシングのサラダ

野菜がめちゃ美味しい

IMG_1094


IMG_1093

右の空いたところには、

目の前で焼いて頂いたオムレツがのりました。

コレが絶品でしたわ。 

IMG_1096

美味しい空気と景色もご馳走ですね



IMG_1097
部屋からの眺めも見納め。

9時半 

安曇野IC姨捨スマート

スマート出たところは酷道 :(;゙゚'ω゚'):

姥捨駅の所で撮り鉄さん達が居たので、

停まってみた (笑)

何が来るんだろう
IMG_1099

奥の姥捨駅に停車中みたいです。

何がくるのか何がでるのか

ちゃちゃチャチャチャ チャチャチャ

(ごきげんようのサイコロ風)



キターーーーーーっ

IMG_1100


IMG_1101
2両編成ですね。


IMG_1102



IMG_1103

通過して行ったけど 何

鉄じゃないので判らないんで、

ググってみた。


ハイブリッド気動車のHB-E300系




リゾートビュー ふるさと号

姥捨駅でスイッチバックするようです。

へぇボタン 沢山押しましたよ。(笑)

駅の下には棚田が広がってました。
IMG_1104
姨捨の棚田


目的の温泉
IMG_1105
万葉温泉

グリーンな温泉が(・∀・)イイネ!!

IMG_1108
風呂上りの1本

八ヶ岳珈琲牛乳 

IMG01271_HDR~3

いいお湯でしたぁ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

姥捨スマート塩尻北IC

昼ご飯
IMG_0343
小木曽製粉所 村井店

IMG01272~3
とろろそば+山菜

小木曽製粉所はお手軽で美味しいよねぇ。

塩尻から19号で帰ります

藤村園でぶどうを買って

木曽福島
IMG_1115


IMG_1113


IMG_1114


IMG_1112
御嶽は雲の中

産直市場で野菜購入。

開田コーンは売り切れ:(;゙゚'ω゚'):

出店の焼きグラビスも売り切れ。

IMG_1110
茹で開田コーンを(゚∀゚)ウマウマ

グラビスじゃないけどぉ。

中津川から中央道

恵那峡SAで最後の休憩。

7時に妹を送り

8時にきたーく 


お疲れさまですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

おみや
IMG01275~2

盆休みの後半色々 =(ΦωΦ)=にゃー

ツーリングから帰って来てから、

更に3日間休みがありました。

天気が悪くて今一でしたが。。。

15日は洗濯BBAして 墓参り。

夜は近くの商店街のお祭り
IMG01129_HDR~2

3年ぶりの開催。

行ってみたものの 
IMG01132_HDR~2
あまりの人混みに :(;゙゚'ω゚'):

IMG01127_HDR~2
シャチホコの嫁

よく見たら口パクだった (;^_^A

長居は無用
IMG_1027

IMG_1028

クレープ と じゃがバター買って家で (*´ω`)

家で飲んでる方が気楽だわ (ΦωΦ)フフフ…





16日は ららぽーと港へ

色々買い物しつつ 物色。

IMG_1029

じゃがポックルを買いにきたんですが、

限定品でいつ入るか判らないと言われたわ。

(´・ω・`)ガッカリ…

IMG_1032


IMG_1031

9月で切れる会員の更新をしておいた。


フードコートで昼ごはん
IMG_1033

久しぶりに 〇〇堂 白丸野菜

最後の方で
IMG01135~2
モヤシと共にビニールが出てきた。

(´・ω・`)ガッカリ…


もう 2度とココでは食べないわぁ。

この日はなんかツイてなかったねぇ。

そんな日もあるさ





17日

朝はのんびりしてから。

名古屋卸売り市場へ


IMG_1036

一力さんへ

数人並んでいたけど回転は速い。

IMG_1037
日替わりランチ 950円

お腹いっぱい 

その後

IMG01144_HDR~2
げんきの郷へ

最後の〆はで盆休みは終わりました。


乗る予定のTRACERはどこへ行ったのかなぁ。




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


リツーイトしたけど。

酷い話だ。
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文