太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

琵琶湖

カンザキハナナ (*ΦωΦ*)にゃー

3月9日 日曜日

城南宮撮影会の予定でしたが。

しだれ梅3分咲きだった為欠席しました。

どうせ行くなら 満開の時期に行きたいからねぇ。

(ФωФ)フフフ・・・

予定がぽっかり空いたので。

満開のカンザキハナナを見に行く事に。

朝10時 出る発。

助手席にはイケメン
20250309_110834
高級ティッシュが鎮座

ハクション大魔王になりながら

20250309_121331



20250309_121516


20250309_123921

雪山をみるとテンションが上がります。

駐車場にとうちゃこ
20250309_134132



歩道から見た感じ

20250309_125910



入口から第一なぎさ公園の中に入ります。

川崎から来たお姉さまとお話しながら、

菜の花畑の中へ

20250309_130829

カンザキハナナ(寒咲花菜)

1月~2月が見頃なんですが、

先週に満開となりました。

今年は全体に花の咲きが遅いです。

20250309_130909


20250309_130922


20250309_131045


20250309_131235


20250309_131235~2


20250309_131656

冠雪してる比良山とのコラボがステキです。

寒波のおかげで雪が残っているのがありがたいです。

20250309_132256~2

黄色い花に包まれて一人テンション

心と目の保養をしたら、

お腹の保養をしなくては。。。。:(;゙゚''ω゚''):

20250309_132757~2
琵琶湖

20250309_132842

20250309_133033

まだまだ満開で綺麗なのに。

明日には全部刈り取られるとの事で、

この日に見に来たのは良かったです。

20250309_133604

駐車場に戻り




20250309_143954


20250309_135941

近江ちゃんぽん 半玉野菜増し。

ついでに フレンドマートでお買い物。



20250309_150056
寄り道 比叡ゆばショップ

高速でのんびり帰ります。

20250309_161253
伊吹山も綺麗ですね


20250309_164348
養老SA

20250309_171824
名古屋高速 奥にオービスみえます。

明るいウチにキターく。

お疲れ様ですた。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

おみや

20250309_222032

他にカールも買いました。

ウチの方ではみかけない🍓品種 さぬきひめ

丸っこい🍓 美味しかったですよん。

ラストラン~ぎゃぐみー =(ΦωΦ)=にゃー

12月8日の日曜日な話。


朝の8時ちょい過ぎ 出る発。


ばびゅーん。


湾岸→新名神。


滋賀県に入ったところから ポツポツ雨 


IMG_2438

守山市の コンビニで 




米プラザへ

IMG_2444



IMG_2442
琵琶湖大橋


IMG_2441

琵琶湖で 足


休憩しつつ  ギフトをGETしてた。






最初の目的値? ピエリ守山へ


ぎゃぐみー



IMG_2445



IMG_2449
 

色んないろの GAGが勢ぞろい。

凄いですねー。


GAG kara-



IMG_2450


ナンバーも白・黄・ピンク


 
IMG_2452

能勢町のご当地ナンバー カワ(・∀・)イイ!!

左のピンクGAGに本物の同じヤツついてました。


今後の参考にいろいろ聞いて。

 





IMG_2458


IMG_2459

さざなみ街道を気持ちよく走ります。

雪山がイイ感じ出してます。





んで、第二の目的値。


IMG_2462


バームくーふぇんをGET


バイクを駐車場に停めて 城下街を 散歩


IMG_2476




昼ご飯を頂きます。


ayuzousui

「あゆの店 きむら」 鮎雑炊セット


 (゚∀゚)ウマウマ。





土産物を買いに 4番スクェアへ



IMG_2475


IMG_2472

丁度 ひこにゃんジャンケンやってました。

チョキのポーズ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪ ゆるーい


城下町と行ったら 食べ歩き


近江牛串とかあったけど。



IMG_2480

近江牛にぎり 3貫盛


贅沢だけど うんまー 


これは食べた甲斐あります お薦め。


 


IMG_2482

駐車場から 彦根城をみて 出る発。






さざなみ街道→湖岸道路。



IMG_2487


IMG_2490


IMG_2491


ええ感じやわwwww


木之元から303へ 快走 



一気に藤橋へ。


IMG_2497


IMG_2496


日産祭りが開催されてたー 


hakosuka

箱スカGTRのマフラー ヨシムラ

ココから一気に帰ります。


下道だと2時間半。。。。


。。。。揖斐川堤防→ 安八スマート。。。。

 ばびゅーん



1時間50分で帰宅。


時間短縮ワープは寒い時のアルアル。



IMG_2504


ガソリン詰めて 今年のツーは終了。


いっぱい 走った。


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文