9月15日 日曜日 

目が覚めた時には

7時半 朝ごはん
20240915_073635

焼き魚冷たいけど 玉葱の味噌お汁ぬるいけど。

普通に 満足 

口コミの虫問題も 玄関にフナ虫が3匹。

部屋には蚊1匹で 私的には問題ないかなぁ。

現地払いで 7000円+ビール代(700円)支払い。

出発の準備。

20240915_090912

雨は上がりました。

荷物だけレインカバーして9時頃 出る発。



20240915_094123

 晴れてきて暑い。

荷物のレインカバーを外します。

海沿い サンセットラインを走ります。

るーん

幸せのパンケーキは凄い人で道路まで並んでました。

食べれる頃には昼を過ぎそう



キティちゃんの所もヤバい人混み。

駐車場に入るにも並ぶわぁ。

見ただけでお腹いっぱいの人込みでスルー


やって来たのは 北淡震災公園

20240915_100445



野島断層保存館へ

20240915_100705


20240915_101206



20240915_101324


20240915_101406



20240915_102448


20240915_102827


20240915_103726

人もまばらでゆっくり見れました。

地震の怖さとか改めて実感しましたよ。

映像見てて苦しくなってしまいましたから。

(´;ω;`)ウゥゥ 


公園内を散策。


20240915_100532


べっちゃないロック

20240915_110510



20240915_110518
ポケふた

これで 淡路島内のぽけふたコンプリート


20240915_112959

瀬戸内海の海を見納めかなぁ。

20240915_120222
あわじ

軽く昼ご飯

20240915_115658

お寿司買って 無料休憩所で頂きました。

どこもかしこも混んでたので手抜きです。

ドローン体験のお兄さんに挨拶し、

淡路島を脱出


淡路北スマートから高速へ。

明石海峡大橋を走ります。

さよなら~ 淡路島


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

つづく。