1月3日
おはようございます。
朝食ブュッフェ
毎回のお約束 海王丸パーク
私の好みは 新湊大橋
往復してやったわ。
魚の駅「生地」(いくじ)
げんげと野菜の天ぷら定食
食べてたら和太鼓の演奏が始まってたよ。
少しだけ 青空がみえました。
魚の駅の水汲み場
生地は湧き水スポットが沢山あります。
近くのスポットへ
弘法の水
水筒に水を汲んで頂きまっする。
北アルプスの天然水ですね!
海沿いを走り。
蜃気楼公園
何年ぶりかなぁ。
奇数日は女湯が山側。
展望台から撮った写真ですが、
お風呂に入りながらこんな山の景色が見えます。
もう少し天気が良ければ。。。ねぇ。
曇りでも見えただけでもラッキーなんですが。
富山市内へ戻り。
大阪屋ショップで買い物してからビジホへIN
大浴場でして部屋飲みして。
にほんブログ村
おはようございます。
朝食ブュッフェ
毎回のお約束 海王丸パーク
私の好みは 新湊大橋
往復してやったわ。
魚の駅「生地」(いくじ)
げんげと野菜の天ぷら定食
食べてたら和太鼓の演奏が始まってたよ。
少しだけ 青空がみえました。
魚の駅の水汲み場
生地は湧き水スポットが沢山あります。
近くのスポットへ
弘法の水
水筒に水を汲んで頂きまっする。
北アルプスの天然水ですね!
海沿いを走り。
蜃気楼公園
何年ぶりかなぁ。
奇数日は女湯が山側。
展望台から撮った写真ですが、
お風呂に入りながらこんな山の景色が見えます。
もう少し天気が良ければ。。。ねぇ。
曇りでも見えただけでもラッキーなんですが。
富山市内へ戻り。
大阪屋ショップで買い物してからビジホへIN
大浴場でして部屋飲みして。
にほんブログ村