太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

撮影会

撮影会&忘年会 (*ΦωΦ*)にゃー


21日 午後2時過ぎ

 電車でGO!

大江駅で乗り換えします。

20241221_142654


20241221_142638~2

鉄分補給には良き駅 

待ち合わせの金時計

20241221_145451
サンタコスチュームのドアラいました。

ココで6人揃って 撮影会です。

20241221_151031
名古屋摩天楼

20241221_165813

大名古屋ビルヂングの5Fスカイガーデン

しばらく待機して。

17時の点灯 イルミネーション撮影

20241221_172612


ユニモール地下街
20241221_174559


20241221_174622



国際センター方面 丸の内歩道橋。

歩道橋の壁にのせて撮影

IMG_9435
EOSKissM2 f11 8秒 ISO100


良い時間になったので 忘年会会場へ移動です。


20241221_195542


S7RNLb998QRmCvb1734939387_1734939506

21時過ぎ お開き

20241221_214510
セントラルタワー

20241221_214231


20241221_214027

小久保タクシーを呼んで。

名古屋組3名相乗りで帰りました。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


TOKAIゆるフォト倶楽部 結成1年になりました。

初期メンバーなのに私は参加率悪いですが。

1年頑張りました。

来年もフォト p(*^-^*)q がんばっ♪ 
 

ローザンベリー多和田 (*ΦωΦ*)にゃー

10月27日 日曜日

前日疲れて早めに

流石に20時過ぎに寝ると早起きしてしまいまふ。

朝6時半頃  ポケモンGO


6時48分に選挙会場に行ったら1番乗りですた。

1番って投票箱の確認とかするんですねぇ。

ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

20241027_070319

投票用紙に名前書いて投票箱が空なのを確認して施錠して投票。

比例区と裁判官のも書いて投票箱が空なのを確認施錠投票。

貴重な経験をさせて頂きましたわ。

10時開園に合わせてローザンベリ―多和田へ

20241027_151124



撮影会に参加しました。

今回は4名で回ります。

最初にパン焼き体験の申し込みをして。

20241027_101617


20241027_102448


20241027_103530


20241027_104000

角カバーがハロウィン仕様


20241027_105539


20241027_105616
電車


20241027_105801


20241027_110100


20241027_110238


20241027_110323
ショーンのふわふわ


20241027_110856
私好みの赤いミニ

20241027_111732
ショーンのモデルの羊さんかな。 



12時 バン焼き体験工房へ

20241027_125907


20241027_115822

ボールに小麦粉と水を入れてこねます。

こねた生地をしばらく寝かせ。

その間に クッキーを作ります。

20241027_122840

不器用さが判るような

発酵したパン生地にチョコチップを入れて、

飾り付け

20241027_125319
ハロウィンバージョン

焼いてもらいます。

焼時間の間に 昼ご飯

20241027_133511
タラフライのランチプレート



20241027_130156


20241027_150820

写真を撮ってまわり。

焼けたパンを受け取って。

撮影会は終了です。

帰り口の園芸の世話をしていたお嬢様

20241027_150916
赤ずきんちゃん風でカワユス。


20241027_151044
植木鉢になってた ミニ

イングリッシュガーデンが綺麗でした。

でもねぇ。実は私。

ひつじのショーンをよく知らないんですよぉ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


20241027_174106
焼上がったパン

まぁまぁ美味しかったですよん。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

長島 なばなの里 (*ΦωΦ*)にゃー


木曜日に参加を決めて。

n65St60d4muBikp1719985050_1719985387
メルカリにて 急いで落札


入場券が1700円のところを格安で手に入れました。

やったね!


6月30日 日曜日

最寄り駅でコボさんと待ち合わせして、



なばなの里へ

入口前で10時集合

Koma君とルイ君にチケットを渡し 入場

総勢9名での撮影会

ですが。。。:(;゙゚''ω゚''):

20240630_102250


光のトンネル
20240630_102836
いろんな品種の紫陽花が展示してありました。


20240630_103208


花菖蒲
20240630_103503


20240630_103511



20240630_104517
白いアガパンサス 珍しいかも?


ベゴニアガーデン(温室)へ


20240630_113851


IMG_8833
M2

IMG_8808
ベゴニアがいっぱい

IMG_8798
Koma君の愛機

実は大型2輪の免許持ってますが、

バイクを降りてカメラに専念してます。



IMG_8818
M2

IMG_8820
M2

20240630_121929


20240630_122552

広くて楽しめましたよぉ。

皆で食事

20240630_130820


20240630_131242
オムライスセット

お喋りして 解散。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


tH3PYFsKE2ZoXNb1719982621_1719982790
記念撮影 主宰HIRO氏 撮影

その HIRO氏を 私が撮影。
IMG_8835
M2

カッコ良く撮れてると思うよん。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文