太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

宇奈月温泉やまのは

お泊り女子ツーリング 富山② (*ΦωΦ*)にゃー


5月12日 日曜日



6時半過ぎ 朝

女子の朝は ぐだぐだ。

8時に朝ごはん

入口には おススメが紹介されてました。
20240512_085502


20240512_080805

おススメのオムレツはふわふわで絶品でした。

食べすぎるバイキングあるアル 

部屋に戻ってグダグダ~

何かを産み落とすとか産まないとか

変な女子トークが飛び交います。

時間ギリギリでチェックOUT


20240512_103458


20240512_103536





うなずき

お土産を物色して。




KOKOくろべ
20240512_113311

午後から雨予報なので。

今のうちに楽しみます。


20240512_115447


20240512_115417


20240512_115426


曇りなのに 北アルプスが見えてるんです。

ある意味 しゅごーい 持ってる


20240512_115600



20240512_115708
TRACERとエリミ 

20240512_120827


20240512_121311


20240512_121337

ガソリンを詰めて 高速へ。



黒部ICから北陸道。

有磯海SA
20240512_125841

12時半を過ぎていたので。

軽くお昼ご飯にします。

20240512_130409
氷見うどん(白えびかき揚げ付)

朝ごはんを食べすぎた割には食べれちゃいました。

まぁ 雨の中帰るんですから。

しっかり食べて備えます。

出る発前に 全員カッパ星人になります。

20240512_134705


まだ 雨は降って無いですが降るのは確実ですから。




小杉あたりから雨がポツポツしてきました。
 
小矢部砺波JCT東海北陸道へ。

自由走行に切り替えします。

白川郷を越えたあたりから雨あしが強くなり。

寒い 。・゚(゚`Д)゙

ひるかの高原SAにて4台集合。

あまりにも寒いので関SAに移動!

20240512_165918

先に2台。

あとから2台も来て4台集合

美並を過ぎたあたりから気温も上がってきました。

こっち(関)の方が暖かい。

お喋りしながら休憩してたら 雨が上がりました。

*\(^o^)/*

20240512_174907

ココで解散

せっこちゃんが ばびゅーん 

一宮IC名古屋高速 

流れ解散でそれぞれに。

お疲れ様ですた。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

関SAから家まで雨降られなく帰りつきました。

ラッキーチャチャチャ

お泊り女子ツーリング 富山 (*ΦωΦ*)にゃー

5月11日 土曜日

東海北陸道 長良川SA
20240511_083857

CBR650F セッコちゃん。

エリミネーター250v サエちゃん。

W400 さやかちゃん。

MT09TRACER 私

4女子のワチャワチャ1泊ツーリング

9時過ぎに出る発。

自由走行。

ハイウェイオアシス城瑞
20240511_104805

ココから4台で走ります。

小矢部砺波JCTから北陸道へ

途中から富山の本気が姿を見せます。

何度見ても 北アルプスの美しさにうっとりしちゃいます。

富山西ICを降りて。

20240511_115146
呉羽芸術舞台パークP

20240511_133006


20240511_120449

お昼ご飯に予約した クレオンさんへ




煮込みハンバーグのセット

20240511_121320


20240511_122924




20240511_125705
紅茶のシフォンケーキ

 みゃいうー

お腹がいっぱい。

20240511_132800
隈研吾氏の建築デザインなので木組みが凄い

ココでさやかちゃんが親戚にご挨拶に行くと離脱。

3台で先に進みます。

国道8号を新潟方面へ向かいます。

廣田神社 (バイク神社)へ
20240511_145145

20240511_143633

お参りして 御刻印をいただきました。

20240511_143623
中央にお尻に根の生えた二人

20240511_143944

居合わせたお兄さんがドラッグスターって言ってたけど。

私は レイダーだと思ふ 奥はR3



20240511_155709


20240511_155836

チューリップが有るかと思ったら 水田ですた。

20240511_155850


20240511_160045

GWでチューリップが終わりだったらしい。

月曜日にあったものが土曜日には無いんです。


数日で見事に無くなってたわ Σ(・ω・ノ)ノ!

20240511_160137


綺麗な景色には違いないんですが。。。:(;゙゚''ω゚''):


20240511_160207


さぁ ホテルへ向かいます。



本日のお宿は。

yamanoha

チェックインを済ませ。

お部屋へ


20240511_185817


20240511_185914

3階ラウンジで 無料のコーヒーを頂き。

景色を堪能します。


20240511_174923

さやかちゃんも合流して。

夜ごはん

20240511_191815

豪華バイキング。

みんなそれぞれが好き嫌いあるので。

自由でいいよねぇ。

ホタルイカのしゃぶしゃぶが美味しかった。

きときとのお魚 刺身もありましたよぉ。

氷見うどんやブラックらーめんetc

4人が4人共 食べすぎ

お部屋でくつろぎ。

20240511_221453
を楽しみ。




~(=^・ω・^)ノ☆ おやすみニャ。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文