太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

古民家木治屋

曽爾~めずらし峠 (ΦωΦ)にゃー

9月16日 

6時に 起床

20240916_074845

まぁまぁ いい天気


朝風呂してから。

朝食
20240916_080109


20240916_080209

羽釜のご飯が美味しいです。

20240916_090112



20240916_090128

出る発

ちょっと 戻って 農道を ばびゅーん

みつえ高原牧場あたりの道は(・∀・)イイネ!!


国道369422368

美杉
20240916_094133


20240916_100927

ちょっと確認。

20240916_101257
オフロードランド美杉

残念ながら寂れてますねぇ。

普通ならモトクロッサーの音が聞こえてますから。

草生えてるし。。。。:(;゙゚''ω゚''):

ぬくみの森キャンプ場は流行ってましたよん。

大型通行不可の看板から先は 仁柿峠

国道とは思えない酷道。。。。:(;゙゚''ω゚''):

それなのに対向車けっこう来ます

人家が見えてくると安心しちゃいます。

うさぎも藁人形も無視して 国道166へ

めずらし峠
20240916_110615

だーれも居ないので写真は撮り放題。

20240916_110633


20240916_110934


20240916_111050


20240916_111209

一人遊びしてそれなりに楽しみましたよぉ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

国道166号に戻ってガソリン詰めてたら。

GSの人にさっき土砂降りでと言われて Σ(・ω・ノ)ノ!。

路面濡れてるわぁ。

めずらし峠に居る時でしたわ。

20240916_113659
で午後紅茶補給

路面はぬれてるけど私とバイクは全くもってぬれてない

我ながら 持ってる女スゲー

真っ直ぐ帰ればいいのに。

20240916_121745
ぽけふた

20240916_123919
クリームソーダ(大内山アイス)

さらに。

暗雲垂れ込め~ ヤバいのに。

20240916_131236


20240916_131524

もうヤバい

p(*^-^*)q がんばっ♪  走れ



OUT 

20240916_133042

雨宿り中

カッパ星人に変身 

多気ICから伊勢道へ



トンネルを抜けるとそこは晴れだった。

嬉野PAにIN

慌ててカッパを脱ぎましたよぉ。( ´Д`)=3 フゥ


ばびゅーん

20240916_155645
長島PA


無料の足湯へ

20240916_161151


20240916_162437

足の疲れが癒されます。


20240916_165635

明るいうちに キターく。

お疲れ様ですた。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


淡路島の宿のお母さんに貰った玉葱

20240917_085937

道の駅あわじで買って送った玉葱

20240917_085754
糖度11度以上

あまーい




業務連絡

28日のキャンプで玉葱持っていきます。

焼いて食べましょう

焚火台よろしくお願いいたします。

玉ねぎ島→曽爾へ (*ΦωΦ*)にゃー



阪神高速へ

一先ずは 大阪方面へ向かう。

道の確認の為 京橋PAへ

20240915_124437

初めてのPAです。

関西圏はアウェイですから。。。。:(;゙゚''ω゚''):

20240915_125450
肉まんを ウマウマ。

ナビをセットして走ります。

深江ICを降りて湾岸線へ。

気持ちよく海沿いを走り 天保山・南港を抜けて。

松原JCT西名阪へ

天理を越えて山の中に入ると黒い

針テラス
20240915_142149

着いた頃には雨がポツポツと。

あわてて荷物にレインカバーを掛けました。

20240915_142558

流石にこの天気ではバイクも少ない 

雨宿りと称して。

20240915_144852

珈琲を飲みながら目の保養します。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

雨が上がったので 走り出します。



国道369 快走

メダカ街道に寄りたかったけどバイクじゃねぇ。

曽爾村に。

20240915_164227

宿の300m手前から

ギリギリセーフ

20240915_164332

バイクを軒下に入れて。

本日の宿へ

20240915_164244

古民家 木治屋さん

20240915_164103
玄関

20240915_163919
お部屋

古民家に泊って見たかったんです。

ちなみに テレビ・エアコン・Wi-Fiはありません。

部屋でゆっくりした後 お散歩

雨も上がって さわやか

20240915_164430


20240915_164730

今日から網漁が解禁されたとの事で見に行きます。




20240915_170337


20240915_170934


網で通せんぼして短い竹竿で引っかけて鮎を取ってました。

愛知で見る友釣りとは違うようです。


20240915_171218

県道81号沿いですから バイクが何台か走って行きます。

私自身もこの道を何回走ったことか

古民家の存在を知りませんでしたわ。

宿に戻り 扇風機の前で ほっこり(*´ω`)


18時に夕食

20240915_175943
ぼたん鍋


20240915_180614
今日取れた鮎の塩焼き。


20240915_182126
稚鮎と野菜の天ぷら

うまうま みゃいうー 

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ マンゾク

食べすぎましたよぉ。

宿主手づくりの岩風呂

20240915_192848
24時間入れる 家族風呂


20240916_065115

汗を流して (*´ω`) 

早めに就寝

~(=^・ω・^)ノ☆ おやすみニャ。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文