9月1日 日曜日な話。
名古屋人の朝は モーニン

いつもの池。
指定席でまったり~

久しぶりに「テントウ虫バス」見たわw。
どこに行こうかコースを考えて 三河湖に決定。
香嵐渓経由で行こうと 鞍ヶ池スマートICで降りて走ります。
香嵐渓を過ぎて420号を走っていたら。。。。

おいしそうな 道 はっけーん
未知(道)との遭遇
目的値?が変わります :(;゙゚'ω゚'):
もとちゃん アルアルが発動。
るーん


渓流沿いを 気持ちよくはしります。 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




んで、

小さいダムをはっけーん。



ちいちゃいけどぉ ちゃんとダムだわwww。
こういう感じのヤツは好き
神越渓谷にとうちゃこ。

マス釣り場もありーの デイキャンプ家族でにぎわってました。
観光センターの食事処で、

マスの塩焼き & 鮎塩焼き 食べ比べ (゚∀゚)ウマウマ。
ココから走り出してスグ。

通行止めで県道364の旅は終了。
戻って 加茂広域農道へ

くねくね~のんびり楽しんで 153号どんぐりへ。


良く来る割に お初な どんぐりの湯。
のんびりと 3時半まで どんぐりコロコロ
加茂広域農道(遠回り)を戻り国道301へ。
松平ICから高速で帰宅ちゃんよ。
下山の里で五平餅をたべようと寄ってみたが、
売り切れで食べれなかったぁ (´・ω・`)ショボーン
。
名古屋人の朝は モーニン


いつもの池。
指定席でまったり~


久しぶりに「テントウ虫バス」見たわw。
どこに行こうかコースを考えて 三河湖に決定。
香嵐渓経由で行こうと 鞍ヶ池スマートICで降りて走ります。
香嵐渓を過ぎて420号を走っていたら。。。。

おいしそうな 道 はっけーん

未知(道)との遭遇

目的値?が変わります :(;゙゚'ω゚'):
もとちゃん アルアルが発動。
るーん



渓流沿いを 気持ちよくはしります。 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




んで、

小さいダムをはっけーん。




ちいちゃいけどぉ ちゃんとダムだわwww。
こういう感じのヤツは好き

神越渓谷にとうちゃこ。

マス釣り場もありーの デイキャンプ家族でにぎわってました。
観光センターの食事処で、

マスの塩焼き & 鮎塩焼き 食べ比べ (゚∀゚)ウマウマ。
ココから走り出してスグ。

通行止めで県道364の旅は終了。

戻って 加茂広域農道へ


くねくね~のんびり楽しんで 153号どんぐりへ。


良く来る割に お初な どんぐりの湯。
のんびりと 3時半まで どんぐりコロコロ

加茂広域農道(遠回り)を戻り国道301へ。
松平ICから高速で帰宅ちゃんよ。
下山の里で五平餅をたべようと寄ってみたが、
売り切れで食べれなかったぁ (´・ω・`)ショボーン
。