5月6日 火曜日(振替休日)



9時にチェックアウト
20250506_092521

夜に降った雨で路面はぬれています。:(;゙゚''ω゚''):

出発時に雨が降っていないのはありがたい。

でも 雨予想なので下半身はレインウェア着ました。

20250506_094332


20250506_094502
熊本市電

路面電車みると写真が撮りたくなります。:(;゙゚''ω゚''):


熊本高森線南阿蘇グリーンロードへ。

20250506_101323
阿蘇ミルク牧場のあたり。

霧が凄くて前が見えない ホワイトアウトしてます。

センターライン3本より先は見えない状態。

20250506_101631
ココからケニーロード(起点)

先が見通せない恐怖でトロトロ走り。


20250506_102111


20250506_102100
看板1か所目


20250506_104311
看板2ヶ所目

標高が下がって 霧がはれてきました。

20250506_104443


20250506_104327



あそ望くぎの
20250506_105859


20250506_110019

阿蘇が見えないわ。

昼ご飯
20250506_113713
天ぷらそば&焼きプリン

食べてる間に雨降って 前が見えない

20250506_115221

食べ終わったら 阿蘇山見えた。


20250506_120039
ココでカッパ星人に変身して走ります。

阿蘇山の周りをぐるっと回って。

国道57号から県道11号(やまなみハイウェイ)へ

霧の中のやまなみハイウェイ:(;゙゚''ω゚''):

ポテポテと走っていたら 後ろからクラクション鳴らされました。

白線なんだから勝手に抜いてけよ 私バイクだし。

左に寄せて 道をあけてあげましたよぉ。( ´Д`)=3 フゥ

しばらく走って行くと。

抜いてった車が切り返ししてたよ。Σ(・ω・ノ)ノ!

霧の中 突然現れた車の横姿。

白い霧の中に白いボディのエスティマ。

視界10mあるかないかで ぶつかるかと思ったわ。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

セローのポテポテ走りで良かったわぁ。

黒川温泉に寄り道して買い物。

20250506_135022
長者原道標




別府温泉 保養ランド

20250506_151617

身体が冷えてたので フェリーまでの時間調整。







値段はちょっとお高めですが。

泥の温泉がお肌に良いんです。

混浴のところにも入ってみましたよん。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

4時半に温泉を出て フェリー乗り場へ

20250506_171959


20250506_172021
予想外にバイク沢山いました。

この日はB期間で少し料金が安いんですよ。 


20250506_180948
ココを本日のキャンプ地とする。


20250506_184904
別府の町

20250506_184945

手を振りながら 出航

夕食は船内のレストラン
20250506_190403

飲んで 食べて。

20250506_195734
デザートも頂いて。



~(=^・ω・^)ノ☆ おやすみニャ。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

20250506_111017
(ΦωΦ)フフフ…