エコ氏のご要望によりPC版背景を替えましたぁ。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
11月22日 日曜日
名古屋人の朝は。。。。。
弁当BOX

コロナ対策で 好きな場所で食べれるようになってました。
誰も居ないので食堂(併設の居酒屋)で食べましたよん。
食後に ホテル屋上へ
ビアガーデンになってます。
寒く無かったら ココで朝食も良いなぁ。。。
あまりの北アルプスの綺麗さに ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
慣れないスマホで自撮り(セルフタイマー)
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
寝ている間に
降ったみたいで、
バイクを拭きふきして
出る発
何故か スグの モンベル八方店
使用期限 本日までGOTOクーポン。
何に使うか悩んだ挙句 白馬限定T 2800円

使い道に困らないから まっいいか?
んで バス停の駐車場にて
更に 自撮り (ΦωΦ)フフフ…
100均で買った 300円のシャッターリモコンを使用
使えるには使えるんだけど。
スマホの固定に課題が残るわw




停まって写真 また 走るの繰り返し。
ぜんぜん進まないのは 毎度の事 (;^_^A
大町温泉郷
薬師の湯
破砕だー をのんで ゆったり


温泉でてスグに また
流石に もう頑張って 走ろう

安曇野アートラインを松本方面へ


12時ごろ 安曇野あたりで、
のぼり旗を見て入ったお店
手打ちそば つばくろ
ちょっとした アクシデントありましたが、
店の名を冠した 「つばくろ蕎麦」
新そば 美味しかったです。
おぼろ豆腐も揚げたての天ぷらも美味しかった
食べて 走り出したら 空が怪しい。
行く先は雲がいっぱい。
サラダ街道を繋いで 19号に入ります。
大桑
小雨が降ってきましたよぉ。

空を見る限り ヤバイしか感じない
宿まで 一気走り。。。
一息ついてから 温泉へ
温泉に入っていたら土砂降りになってきました。
間一髪セーフ
美味しい夕食を。。。。 食べ過ぎましたぁ。
んで
部屋では まさかの
飛び回る カメムシとの対決。
もとちゃん VS カメムシ
ガムテープ片手に ぺちっとナ
殺さずにガムテープで動きを止めます。
一先ず 飛び回ってブンブンしてたヤツはやっつけたぜ。
何しろ 臭いんだもん
やつらの動きをとめてから落ち着いて安心して寝たよ




にほんブログ村
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
11月22日 日曜日
名古屋人の朝は。。。。。
弁当BOX


コロナ対策で 好きな場所で食べれるようになってました。
誰も居ないので食堂(併設の居酒屋)で食べましたよん。
食後に ホテル屋上へ
ビアガーデンになってます。
寒く無かったら ココで朝食も良いなぁ。。。
あまりの北アルプスの綺麗さに ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
慣れないスマホで自撮り(セルフタイマー)
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
寝ている間に

バイクを拭きふきして
出る発

何故か スグの モンベル八方店
使用期限 本日までGOTOクーポン。
何に使うか悩んだ挙句 白馬限定T 2800円

使い道に困らないから まっいいか?
んで バス停の駐車場にて
更に 自撮り (ΦωΦ)フフフ…
100均で買った 300円のシャッターリモコンを使用
使えるには使えるんだけど。
スマホの固定に課題が残るわw




停まって写真 また 走るの繰り返し。
ぜんぜん進まないのは 毎度の事 (;^_^A
大町温泉郷
薬師の湯
破砕だー をのんで ゆったり


温泉でてスグに また

流石に もう頑張って 走ろう


安曇野アートラインを松本方面へ


12時ごろ 安曇野あたりで、
のぼり旗を見て入ったお店
手打ちそば つばくろ
ちょっとした アクシデントありましたが、
店の名を冠した 「つばくろ蕎麦」
新そば 美味しかったです。
おぼろ豆腐も揚げたての天ぷらも美味しかった

食べて 走り出したら 空が怪しい。
行く先は雲がいっぱい。
サラダ街道を繋いで 19号に入ります。
ばびゅーん 




小雨が降ってきましたよぉ。


空を見る限り ヤバイしか感じない

宿まで 一気走り。。。

一息ついてから 温泉へ
温泉に入っていたら土砂降りになってきました。
間一髪セーフ

美味しい夕食を。。。。 食べ過ぎましたぁ。
んで
部屋では まさかの

飛び回る カメムシとの対決。
もとちゃん VS カメムシ
ガムテープ片手に ぺちっとナ

殺さずにガムテープで動きを止めます。
一先ず 飛び回ってブンブンしてたヤツはやっつけたぜ。
何しろ 臭いんだもん

やつらの動きをとめてから落ち着いて安心して寝たよ





にほんブログ村