太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

女子ツーリング&イベント

女子ツーリング北信州② (*ΦωΦ*)にゃー

5月18日 日曜日



4時過ぎに3人共起きました。

5時過ぎに朝風呂へ。

 速めの朝食
20250518_072045


部屋の岩風呂
20250518_081045
足湯にしてみました。

20250518_081216
山はガスってますねぇ。:(;゙゚''ω゚''):


9時頃チェックアウト。

20250518_092346
沢山居たバイクもいなくなってました。




国道292を進みます。

20250518_095835

横手山ドライブイン
20250518_102113


20250518_102226


20250518_103434




お約束
kennzakai
県境をまたぎます。

20250518_104540




20250518_110230
雪の壁

20250518_112345

万座温泉で日帰り湯

20250518_113606



image-1747536175083
写真:HPよりお借りました。

露天風呂 実は丸見え。。。。:(;゙゚''ω゚''):


歩いて散策してる人から見放題でしたねぇ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪



お昼ご飯
20250518_143613
嬬恋 中居屋

20250518_135642
蕎麦とミニ天丼のセット



20250518_145811


嬬恋パノラマラインを気持ちよく流し。

1747698592279
愛妻の丘


20250518_150915

良き眺めですよねー。



頑張って帰りますよー(^^♪

上田市152142岡谷IC高速へ


20250518_183320
駒ケ岳SA





恵那峡SA
20250518_195509

軽く夕食を取り ココで解散。

ウチに着いたら22時だったわ。

お疲れさまですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


土曜日の雨の分を、

 日曜日に楽しんだので良かったのではと思っています。

20250518_122626



ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


女子ツーリング北信州 (*ΦωΦ*)にゃー


5月17日 土曜日 

雨の中 出発準備
20250517_074936

バイクでこれば良かったと言いたくない。

そんな意見の中 決行 :(;゙゚''ω゚''):



名古屋高速で雨と濃霧 

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

中央道に入っても雨と霧。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


恵那峡SA
1747698528339

ちょっと 後悔してるような顔の二人と合流。

(⌒▽⌒)アハハ!

今回はサエちゃん・さやかちゃんの3名です。

次は梓川SAまでガンバろー

濃霧と痛い雨に翻弄されながら。

20250517_115335
梓川SA

ココの2輪駐車場には屋根が無いんですよねぇ。

カッパも浸水してズブぬれ。。。。

雨のしたたるイイ女3名

ある意味 おバカちゃんトリオ


カッパ着たまま 蕎麦を頂き。

小布施PAへ



20250517_151240
小布施PA

太陽が出てきて 嬉しい。

20250517_145357

出店を広げて 天日干し中 :(;゙゚''ω゚''):

obuse1

傍からみたら 変な人達ですね  





中野ICで降りて 国道292

本日の宿へ

20250517_155621


20250517_155631

関東ナンバーの団体様が先に到着してました。


20250517_173919
湯田中温泉 水明館

本日のお部屋
20250517_183522
ココをキャンプ地とする。


20250517_183455
小さな岩風呂付


20250517_162654
先ずは 休憩

スキー用の乾燥室

20250517_173110
乾かせて頂きました。


20250517_174506


19時~ 夕食バイキング
20250517_191417
飲み放題付

3人で腹パン 

飲んで食って お疲れで。



~(=^・ω・^)ノ☆ おやすみニャ。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

名古屋モーターサイクルショー (*ΦωΦ*)にゃー

4月6日 曜日

朝外みたら雨。

本当なら8時にに集合でしたが。

現地集合に変更。

それでもバイクで行けないかギリギリまで悩んで。

8時ごろ

20250406_085426
8時半過ぎに駐車場にとうちゃこ。

9時過ぎるまで車の中で待機。

朝からETC障害で高速は大変な事になってますが、

知多半島道路は大丈夫みたいで。

りんくうIC~セントレア東は普通に通れましたよん。

9時を過ぎたので会場へ

20250406_091954

並んでなくて良き。 すんなり入場。


先ずクロークで荷物を預けます。

20250406_092350
10番

ハーレーの所でうろうろしてらLINEが。。。

隣のYAMAHAの前で みーつけた。タカさん

立ち話してたらセッコちゃんも合流。

立ち話もなんだので 座り話へ。

さやかちゃん、サエちゃんも合流。

4人全員揃った頃は11時半

先にお昼ご飯にしましょうって事で。

タカさんはココでお帰りに。(次回某ツーリングの御約束を

20250406_114407
牛とろ丼

まぁ普通でした。(ФωФ)フフフ・・・

ブースを見て回ります。

norri1


nori2


nori3


20250406_132032


20250406_132551


児島ジーンズ
20250406_133858
全身カブのコーデセット

セッコちゃんが私用で離脱3人でまわります。

20250406_164932


20250406_130434

そろそろ試乗の準備に。

クロークで荷物を受け取り 外へ。

20250406_144356

トライアルデモしてました。(ガッチ)

試乗体験します。

20250406_154508


20250406_152743
私が試乗する MT09Y-AMT

最初に説明を受けます。

完全オートマと自分でシフトするのと2種類。

自分でシフトを選んでみました。

人差し👆でUP 親指でDown

1744173455029
サエちゃん撮影

1744173470715
さやかちゃんはハーレーを試乗


20250406_155847
サエちゃんはインディアン

inndeann


様になってる気がします。

20250406_160357


自分のバイクの良さを感じたみたいです。

終わってからも。

店内ブースを見て回って。

nori4
冷やかし隊 

結局 蛍の光を聞くまで居ました。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

お疲れ様ですた。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



戦利品①
20250407_145324

フェリーの1割引券いいやんと思ったら、

人の分だけでした。

計算したら80円引き。。。:(;゙゚''ω゚''):


戦利品②
20250407_145620

(⌒▽⌒)アハハ!

丁子屋~苺パフェ (*ΦωΦ*)にゃー

3月16日 日曜日

朝からザーザー

今年初女子ツーリングの予定でしたが、

雨の為にで出かけます。

会社に集合して 1名家までお迎えして。

4名で出る発 


20250316_100035
藤枝PA

トイレ休憩 & (-。-)y-゜゜゜

藤枝岡部ICを降りて1号線。

道の駅に寄りつつ。

11時過ぎに丁子屋に到着。



静岡でも有名なお店で店の前には行列が。。。:(;゙゚''ω゚''):

20250316_112222



20250316_112236

20250316_112303

個室を予約してもらっていたので。

待たずにお部屋へ。

20250316_125546


20250316_112517

静岡組3名と合流して7名です。

とろろは飲み物ですよねぇ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

20250316_115616

「揚げとろ」 がフワフワ

白味噌仕立てのとろろが優しくていいです。

美味しく頂きました。


20250316_130419
食後の(^。^)y-.。o○中  

ココでヒデさん夫妻は選挙手伝いの為 離脱。

ひさし氏と私たち4名は移動。



久能山石垣いちご🍓

20250316_144128

ストロベリーフィールドさん

いちご狩りもできますが、

食べにきました。

20250316_140017
せっこちゃん注文 ミニパフェ&シフォンケーキセット

20250316_140239
さやかちゃん・サエちゃん・私 農園パフェ

ひさし氏は珈琲

とろろご飯を食べたあとで 腹パンなのに。

スルスルと入っていく🍓

苺パフェは飲み物と言い出す。。。。:(;゙゚''ω゚''):

楽しくお喋りしながら 食べちゃいましたよぉ。

20250316_140257

今度こそは 腹パン

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

ココでひさし氏とお別れ。

6月ぐらいにキャンプしましょう



20250316_144722


20250316_145732

久能山スマートから東名高速へ



20250316_170125
最後の休憩は 新城PA

ココには門前そば山彦があります。

「いなほ稲荷寿し」
20250316_170117

豊川稲荷の前にある稲荷寿司の名店。

私は好きで偶に買ってたのですが。

他のメンバーも気に入ったようで。

みんなで稲荷寿司をテイクアウト。



7時前には 会社に到着 解散。

お疲れ様でした。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

雨でツーリングは中止になりましたが、

美味しいモノ食べてお喋りして。

今年も女子会楽しみますよー

次回の女子会活動は、

名古屋モーターサイクルショーです。

事前登録は済ませましたぁ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




女子焼津お買い物&忘年会 (*ΦωΦ*)にゃー


12月22日 日曜日

毎年恒例のイベントです。

セッコちゃん・さやかちゃん・サエちゃん・私。

ウチの会社に集合して乗り合わせて出る発



前日も忘年会でお疲れちゃんだったので。

セッコちゃんに運転してもらいました。

ひさしぶりに助手席

東名高速 吉田IC過ぎたところ

20241222_102234

富士山みえて テンション

やっぱし もってる女です。

20241222_102232

富士山見える率は高確率の確変中です。


焼津おさかなひろば
20241222_103508

ココでヒデさん夫婦と合流。

一周は何買うか見てまわります。

20241222_115438

20241222_115449

2周目で買い物してきます。

20241222_115530

蟹・ヒモノなど各々好きなもの買って散財。

喫茶店でしてから 松風閣へ

出発してスグ渋滞 :(;゙゚''ω゚''):

目の前で事故があったようです。

時間ギリギリ

20241222_130708
ホテル松風閣 駐車場

20241222_130740
ホテル前からも富士山みえます。

ひさし氏が合流して。

7名での食事会ですよん。

20241222_131717

ステキな和食膳

見た目も味も良くて   

そして お風呂

20241222_150353

露天風呂から富士山🗻がみえます。

をみながら入るお風呂は格別ですね。

サッパリして出てきたら。

ロビーに律儀なお方 タカMさん来てました。

お喋りして不思議なモノ貰って。

見送って。

20241222_154333


20241222_154830

寒い中 バイクで来てましたよぉ。

颯爽と走っていきました。

600エリミの実物は久しぶりにみましたわぁ。

私たちも帰ります。



三ケ日でみかん買って。

新城PAでお稲荷さん買って。

19時前にはキターく。

お疲れ様でした。

来年3月から女子ツーはじまります。

それまで女子組も冬眠ですね。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

20241224_073529
貰ったお土産

左:ヒデさん   右:タカさん

ありがとうございます。

伊勢志摩女子ツーリング (*ΦωΦ*)にゃー

11月17日 日曜日

御在所SAに9時集合

したり喋ったり

zdtFwleJjeUaGP41732068248_1732068277

サエちゃん・さやかちゃん・私の3名です。

9時半過ぎに出る発




20241117_103921
多気PA トイレ休憩




とうちゃこ。
20241117_132659
伊勢志摩

お目当ては道の駅スタンプ

私以外の2名が集めています。

ココで昼ご飯

20241117_123500
海鮮丼



お土産を買って 移動します。



ココ大丈夫って思うような道を通って。

車とのすれ違いにアタフタしながら。

安乗崎灯台。(あのりさきとうだい)

20241117_142628


20241117_141352

300円払って 中へ

20241117_141709


20241117_141714


20241117_141739


20241117_142123


20241117_142522

「喜びも悲しみも幾年月」ロケ地です。

芝生公園に戻り 東屋へ

20241117_144008


20241117_144353

暖かくて良い天気。

青い空に青い海

晴れ女パワー×3でしょう。

そして 持ってる女+

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

灯台カフェへ

20241117_150926
プレミアムパフェ


20241117_151221


芋ーって感じのパフェですた。

港のあたりで記念
20241117_155506


20241117_155525


20241117_155614


20241117_155758


20241117_155808



安濃SA
20241117_180602
5時過ぎたら 真っ暗やん。:(;゙゚''ω゚''):

長島PA
20241117_202939

軽く夜ごはんして 流れ解散。

お疲れ様ですた。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

日中は暑いぐらいでしたよん。

女子ツーリング 高山② (*ΦωΦ*)にゃー


宙ドーム神岡を出て。

国道41号

旧漆山駅にきましたよん。




ガッタンゴーに挑戦です。

20241006_155103

準備して スタート

20241006_160633



20241006_160942


20241006_161309

ダメよー 離されるわぁ。

20241006_161316


20241006_161643

あんまし景色見るよゆ~はありませぬ。

へろへろになりながら二ツ屋駅にとうちゃこ。

20241006_161843

休憩タイムです。

20241006_162108


20241006_162118

前後を入れ替えて引き返します。

帰りは下り坂なので少し楽です。

20241006_162358


20241006_162801



20241006_162803

ちょっとは心に余裕が。。。。:(;゙゚''ω゚''):


20241006_163216


20241006_163246


20241006_163736



20241006_163744

後ろから さやか&サエ組が圧をかけてきたんですけどねぇ。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

無事6.6kmの自転車漕ぎは終わりました。

バイクの方がまったくもって楽です。

最終の回なので 終わったら17時です。

帰りますよー

高山IC飛騨清見ひるがの高原SA関SA

夜ごはんを4人で食べて。

20241006_204149
 
20241006_204253

ココで流れ解散。

一宮IC名古屋高速。

サエちゃんは名二環へ。

私とさやかちゃんで名古屋高速終点へ

産業道路の宇佐美
20241006_215341


20241006_215356

ひるがの高原で1,000円給油したんだけど 207円ですた。

名古屋の方が安いわ。

夜10時頃キターく。

お疲れさまですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


20241007_081519
わらび餅美味しかったです。

常温で持ち運びできるのでバイクでも安心のお土産です。



塩尻から届いた🍇
20241007_170015
ナガノパープルが大好きです。


筋肉痛にはなってませんが膝は痛い。:(;゙゚''ω゚''): 


女子ツーリング 高山① (*ΦωΦ*)にゃー

10月5日 日曜日

6時に起きたけどそのまま寝て寝坊。

7時10分前に起きました。 :(;゙゚''ω゚''):

あわてて支度して。

発進2

ばびゅーん

名古屋高速一宮東海北陸道長良川SA

サエちゃんとさやかちゃん先に居ました。

遅れてセッコちゃんが来て。

20241006_083435
4名4台集合

SSTRのバイクとか まぁまぁバイク居ました。

松ノ木峠PAでトイレ休憩して。

飛騨清見IC中部縦貫道で高山IC市内へ

nTMbPsB3g9uFYbW1728445745_1728445853
高山別院駐車場

高山市内バイク用駐車場はココしかありません。:(;゙゚''ω゚''):

前日に高山市の観光課に確認しましたからねぇ。

4名で歩きます。

20241006_110942

イベントやってました。

目指した店へ

20241006_111830


20241006_111845




美味しいわらび餅のお店です。

午前中で売り切れる事もあるので先に買いにきました。




20241006_114005


20241006_112938
はちみつソフトクリーム(誰か食べかけ

20241006_114949


飛騨味まつり会場へ
20241006_115329

お昼ごはん

別名:買い食いタイム

1728447173420

それぞれが屋台で好きなモノを買って食べてます。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

20241006_122621
飛騨牛めしミニ

暑くて日陰の場所に座って食べてました。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪



20241006_125022

🍡食べたり。。。。:(;゙゚''ω゚''):


20241006_130956



20241006_132150
バイクが増えてました。



道の駅スタンプラリーの為に。

宙ドーム神岡
20241006_145050


20241006_150857


20241006_150933

15時になったので次のメインイベントに向かいます。

つづく(ΦωΦ)にゃー

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
 

20241006_144648


20241006_144642

女子ツーリング 蓬莱橋~川根温泉 (*ΦωΦ*)にゃー

9月8日 日曜日

毎年恒例の川根温泉ツーリング

朝7時半頃出る発。

発進


伊勢湾岸新東名浜松🆍

20240908_083433

Σ(・ω・ノ)ノ!  サービスエリアがカタナ祭り

周りがカタナばかりでアウェイ感が満載

20240908_091034

先に来ていたサエちゃん そして セッコちゃんも来ました。

天神屋で軽く朝ごはん

三人でお喋りしてたら N脇氏が登場

新車で来てたのでバイクを見せてもらいました。

20240908_090555

武生で会った時に写真は見せてもらいましたが、

実物は良い感じ フルカラー液晶もかっちいい

今からカタナミーティングに行くそうです。:(;゙゚''ω゚''):

偽カタナやん 

どうせなら
NISEKATANA

(⌒▽⌒)アハハ! 写真加工してみました。

NISEKATANA2
GX-KATANA

o(〃^▽^〃)oあははっ♪



3名で島田金谷へ

インター近くのローソンでヒデ子さん合流して。

4台で移動 

Eb5dlXtmPjuTVIs1725953240_1725953292
蓬莱橋駐車場


20240908_103136
蓬莱橋

20240908_104155


20240908_104235

あまりの暑さに 中心で愛は叫ぶ事なくギブしてUターン。

有るアル。

20240908_111332

橋の下で🍓ソーダを飲んで避暑しつつダベリング。

女4人寄れば かしましい。


puRMDfQTlF1Cnc91725953330_1725953362

川根温泉へ向かいます。




20240908_152208
川根温泉 ふれあいの泉

20240908_151741



温泉に入って 汗を流し小ざっぱり。

個室を借りて部屋に入った瞬間

目の前をトーマスが走っていきました。
20240908_131248

準備してなかったので慌てて撮った写真

借りた個室
20240908_132157


留守番の私
20240908_132228
     私の抜け殻があります。

油断してたら トーマスが後ろ向きで走っていきました。

20240908_132540


20240908_132555

後ろ向きってなんかシュール 

不思議な感じがしますが 回転台ないからねぇ。

千頭駅まで開通するまでは帰りは後ろ向きですね


2時間ののんびりタイム。

昼ご飯

20240908_132812

川根名物 茶そばと


20240908_132820
ノンアルビールをジョッキで飲むと雰囲気が

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

お喋りしたりしてアッとう間の2時間

20240908_152427

帰ります。

20240908_154436
お土産で川根大福を買って。


PQkggFOfAH9BYTs1725953448_1725953493
島田金谷の

ココでヒデ子とお別れです。

20240908_165925
エリミ250vを並べて撮影




途中の夕日が真っ赤できれいでした。

刈谷サービス
20240908_195536

3人で夕ご飯食べて 解散。

8時半ごろキターく。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


ウチの方は 普通に売ってます。

20240910_122610
 

茶臼山でラーツー (*ΦωΦ*)にゃー

6月16日 日曜日。

イッツア くらうディ

 大高砂畑店
ra-1

8時半過ぎ 集合。


20240616_095730

ラーツーの為 荷物はテーブル&椅子&バーナー類

名四 豊明ICから北上。

ららぽーと東郷の横を抜けて国道153号。

和合店
20240616_095203

ココで原2軍団と合流

ご一緒します。

20240616_095233


20240616_095846


お会いするのは1年ぶり。

原2軍団に付いて行きます。

 稲武店
20240616_115433

ココで各自お買い物。

153247名倉から茶臼山高原道路へ

アテビ平小鳥の森

廃墟な茶屋の前です。
20240616_130101


20240616_130018

みんなで歓談の時 

この後 4名でインカム繋ぎ大会

繋がらなくて1時間以上四苦八苦してました。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

なんとか繋がり

段戸牧場方面の農道を経由して。

20240616_163020
ほうらいせん 吟醸工房

20240616_163100


20240616_163111

ココで原2組と別れて帰ります。

この時点で青空が見えてるんですが、

この先は雨予想なんですよ。


1718682154493


ra-2



ra-3



ra-4


3台で153号を下り 香嵐渓のあたりから雨。

ずぶ濡れ :(;゙゚''ω゚''):


鞍ヶ池スマートから高速にのり。

そのまま 流れ解散。

キターく。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

脱いだ服を洗濯機に放り込みスグにシャワー。

ホッと一息つきました。

お疲れ様ですた。

∩(^ΦωΦ^)∩ 

プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文