2月6日の土曜日
名古屋人の朝は。。。遅め:(;゙゚'ω゚'):
準備して9時半頃 出る発。


湾岸
東名 豊川ICへ
着いたら11時 準備して歩きます。
おニューの靴の慣らし
事前にDLしたヤマップを起動

葦毛湿原
(いもうしつげん)
愛知の尾瀬と言われているような湿原
固有種な植物や昆虫もいるようで、
地元の方々とボランティアで守られて整備されてます。
今は昭和枯れススキ状態ですが、
春の花が咲くころならきっと良いに ちまいない。
木道を
のんびり。
天気良いから気持ちいいね!
途中 ボランティアのお兄さんに捕まった。:(;゙゚'ω゚'):
いろいろ説明を聞いて 写真を見せて頂き。
貰った
参考資料としても良いわ。
次は石巻山へ行こうかな
葦毛湿原から 岩崎自然歩道へ
思ったよりキツイ山登り。
息が上がるwwww
すれ違った人が熊鈴つけていて (;^_^A
私 熊鈴を忘れたよぉ。
1時間歩いたので引き返します。
往復2時間の山歩き。
体力落ちてるし やばいわー。
すこしづつ 歩く時間と距離伸ばしまーす。
山ガール
山BBA
やまんば


気持ちは山ガールで行きましょう
シラタマホシクサ
愛知県絶滅危惧Ⅱ類の枯れたヤツ
頑張ってみたけど なんかピントが合ってない:(;゙゚'ω゚'):
才能の無さを感じます。

歩きと写真 両方これから頑張りまし。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

にほんブログ村
名古屋人の朝は。。。遅め:(;゙゚'ω゚'):
準備して9時半頃 出る発。


湾岸

着いたら11時 準備して歩きます。
おニューの靴の慣らし

事前にDLしたヤマップを起動

葦毛湿原

愛知の尾瀬と言われているような湿原

固有種な植物や昆虫もいるようで、
地元の方々とボランティアで守られて整備されてます。
今は昭和枯れススキ状態ですが、
春の花が咲くころならきっと良いに ちまいない。
木道を

天気良いから気持ちいいね!
途中 ボランティアのお兄さんに捕まった。:(;゙゚'ω゚'):
いろいろ説明を聞いて 写真を見せて頂き。
貰った

参考資料としても良いわ。
次は石巻山へ行こうかな

葦毛湿原から 岩崎自然歩道へ
思ったよりキツイ山登り。
息が上がるwwww
すれ違った人が熊鈴つけていて (;^_^A
私 熊鈴を忘れたよぉ。
1時間歩いたので引き返します。
往復2時間の山歩き。
体力落ちてるし やばいわー。
すこしづつ 歩く時間と距離伸ばしまーす。

山ガール





気持ちは山ガールで行きましょう


シラタマホシクサ

頑張ってみたけど なんかピントが合ってない:(;゙゚'ω゚'):
才能の無さを感じます。

歩きと写真 両方これから頑張りまし。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
ってぇ~自宅の周りは事前しか無いけど……
moto
が
しました