千頭より奥はずいぶん前に寸又峡に行ったきり。
夢の吊り橋でしこたま歩いた記憶が。。。:(;゙゚''ω゚''):
長島ダム
噴水がありまし。
橋のしたに「アプトいちしろキャンプ場」が見えます。
一度は泊ってみたいキャンプ場です。
待ってる間に。
大井川鐡道井川線(下り)
鉄分補給しました。
道路から見ただけ 行くのは勘弁ですね。
今回の目的地にとうちゃこ。
井川大橋です。
2トンまで渡れる吊り橋
順番に1台づつ渡ります。
1台目は私。
ナル撮りは大事
撮ってもらいました。
2台目
3台目
4台目
ナル撮り中 :(;゙゚''ω゚''):
他の方が順番待ちしてるので 早々に 退散
井川ダム
井川五郎ダムだったのですねぇ。
覗いてみまし o(〃^▽^〃)oあははっ♪
ココから先は 県道ではなく険道。
かよわい女性が後ろに居るのに容赦ない先導。:(;゙゚''ω゚''):
K60K189K27
いいペースで 新静岡IC
ココで流れ解散って事で よろ。
浜松SA前から渋滞。
引佐JCTでTo-y氏が東名方面へ
東岡崎まえから大渋滞。
トイレ休憩で岡崎SAに着いた時は19時を越えていた。:(;゙゚''ω゚''):
豊田JCTでyamaneko氏が東名方面へ
私はそのまま湾岸
刈谷には寄らず ガソリンスタンドに寄って。
20時過ぎにキターく。
お疲れ様ですた。
にほんブログ村
静岡SAで買ったお土産
次回はもう少し気温が高い時が良いですね。
まぁまぁ寒かったです。
TAKA-M氏 企画・先導ありがとうございました。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
最近仲間内では置き去りがブームでして・・・ちとペース早かったかもしれないです(反省してない 苦笑)
温かい頃にまたお願い致しますm(_)m
moto
がしました