SNSを見た方々へ。

ご心配をおかけ致しました。

遅くなりましたが少しづつUPしていきます。


9月16日 曜日

朝は早めに出る予定でしたが 寝坊 

目が覚めたら7時半ですた。:(;゙゚''ω゚''):

準備して出る発

IMG_6615

名古屋高速一宮線

この時間ではOUT

ボーリングのピンを過ぎたら 渋滞

IMG_6616

名神も工事渋滞ですから、

国道22号線へ

IMG_6618

一宮を抜けます。

IMG_6620

木曽川から再度高速へ

IMG_6621
ひるがの高原SA 駐車場渋滞中 :(;゙゚''ω゚''):

スルーして。

IMG_6622
松ノ木峠PAで一息つきます。

東海北陸道の能越道へ

氷見ICで降ります。

IMG_6626

羽咋市方面に向かいます。

途中 手打ちそばの旗に惹かれ

IMG_6629

行ってみたら売り切れですた。

12時半前で売り切れって凄いねぇ。

人気店食べてみたかった


IMG_6630
給油して。

本日の目的地

深江八幡神社
IMG_6633

冷たいお茶を頂き 一息つきましたぁ。

IMG_6634

御刻印


お腹が空いてgu-gu-がんも

ご飯処を探しつつ。

千里浜なぎさモビレージにきてしまった。:(;゙゚''ω゚''):

IMG_6636

目の前に店があったので 移動。

IMG_6641
駆付けの至福の一杯 

IMG_6638
焼きはまぐり

手抜きな贅沢昼ご飯だわぁ。

海風に涼んで 海をみながら (*´ω`)まったり

( ´Д`)=3 フゥ


IMG_6637


波打ち際で停めようとして 埋まる:(;゙゚''ω゚''):
IMG_6647

 やばいよやばいよー。

IMG_6644

固めのところで停車しました。

キャンプ道具フル装備で重いセローですから。

板は必要でしたねぇ。



2時半過ぎに 大島キャンプ場にとうちゃこ。

受付にて2600円を払います。

1泊1300円ですね

IMG_6648

流石に3連休ですから 人多いです。

暑くて ダラダラと設営。

IMG_6649

日陰にコットを置いたら 寝てしまったわ。

IMG_6650


IMG_6651

設営完了 あたくしの宿

IMG_6655

ころ柿の里しかにて

IMG_6656
スーパーで買いもの

IMG_6659

サザエが無くて 石川産甘エビ。

IMG_6661
肉焼いて。

ユーミンの曲を聴きながら。

飲んだくれて。

潮騒の音を聞きながら寝ました。

つづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村