5月6日月曜日。

夜中の2時頃 目が覚めて。。。温泉大浴場へ。

053fb7f0.jpg


この時間では貸切ですね。

菖蒲が浮かんでるのをみると、

端午の節句だったんだと改めて思うわ。


fae71eeb.jpg



fef8dc93.jpg


右足と左足と 足放題。。。。

また 寝る


名古屋人の朝はモーニン
ビュッフェ。

がっつり食べて、

タブレット持って ポケ活&散歩でし。

62de0c6d.jpg


朝の美観地区も良い感じ!

まだ 人も少ないしねぇ。。。。


んで、

今旅 一番期待の所へ。

誰も興味ないだろう。。。。私の個人的な趣味

d5163d9a.jpg


c0dc679e.jpg


いがらしゆみこ美術館


中学生の頃 キャンディファンクラブに入ってました。

OPENと同時に館内へ。

「そばかすなんて気にしないわ~

店内のBGMはアニメ キャンディ・キャンディのOP曲。

b67b9bf0.jpg



ce7605ca.jpg


c94a1f42.jpg



9f8f3818.jpg


色んなマンガ家のサインがありました。


28c18ec7.jpg



d636c8f3.jpg



1a15a270.jpg

懐かしい昭和レトロ




倉敷コラボ作品も多数ありました。

ジョップでグッズを買って大満足。

ホテルに戻って 帰り仕度します。

5fdc9663.jpg


今回お世話になったビジホ。(ドーミーイン)

美観地区入口交差点のスグ目の前で隣りはファミマ。

良かったですよー。

b76c5ffb.jpg


出発準備をしていたら、

タイミングが悪く。

出口をゴミ収集車に塞がれた :(;゙゚'ω゚'):

15分ぐらい待ってと言われたので。

371b4884.jpg



44c01ff7.jpg


傍らにあった 大橋家を見学して時間をつぶした。(;^ω^)


午後から雨予想なので降る前に出る発。

999664a8.jpg


高速に乗る前に TRACERにご飯です。

倉敷ICから山陽道を ばびゅーん

4a7888f1.jpg


宝塚北SA。

ここで昼ご飯します。

547476db.jpg


タリーズで パスタと紅茶。

ピーチ&マスカットティーが 最近のお気に入り。

(゚∀゚)ウマウマ

新名神→名神→京滋→名神→新名神→伊勢湾岸。

ばびゅーん

05fddf19.jpg


長島PA で休憩。

折角なので、

4b34c571.jpg

 
無料の足湯


そして、

5a8fe40d.jpg



8f4a6f95.jpg


雨が降る前に帰宅。

ca31739d.jpg


走行距離は 1867Km。

お疲れさまですた。

帰宅1時間後に雨 LUCKY!



楽しかった =(ΦωΦ)= にゃー