3月17日日曜な話。
前日のグループラインで、
降水確率が高めな為マスツーの中止が決定。
天気予報を見たら?
風の谷のモトシカ!
カッパ持参で参加有志を募ってみた。
浜名湖SAの9時に集合。
誰が来るのか? 謎。
準備して 8時に出る発。
湾岸から東名高速を、
慣らし運転中なので ばびゅーんは無し (;^ω^)
9時丁度に浜名湖SAにとうちゃこ。
居たのは、
さやかちゃん。(W400)
半田組の男衆の参加は無し。
女の方が強いわー o(〃^▽^〃)oあははっ♪
菊川ICで降りて、
コンビ二で トイレ休憩。
天気も良く 暖かいです。
標識で見えた 浜岡砂丘という名に惹かれて、
急遽 寄り道。
砂の山を登ってみます。
ライダーブーツじゃキツイねー。
うーみー は 遠州灘。
軽く見ただけで退散。
御前崎灯台前駐車場にとうちゃこ。
青空に白亜な灯台が映えますねー。
お昼ご飯にします。
2人揃って まぐろづけ丼を (゚∀゚)ウマウマ。
食後にジェラートも (゚∀゚)ウマウマ。
土産を買って 温泉へ向かいます。
途中の海ポイントで 撮影大会。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
国道150号を走っていたら 海風が強まってきた。
バイクが横風に煽られる。
コッ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━ッ!!!
フラフラしながら 大東温泉へ。
さやかちゃんは 初の大東温泉シートピア。
オレンジ色の温泉は初めて~って驚いていた。
温泉に入っている間に 風が強くなって黒雲少し出てきた。
温泉から出てきたら 雨がパラパラ?
砂浜を見てたら晴れ空に!
菊川ICから東名に乗り帰ります。
舘山寺スマートの前を3時55分ごろ通過。
OPEN前で人や道路公団の車かな?忙しくしてたわ。
刈谷SAで大幅休憩。
さやかちゃんと ポケモンGO!
ポケストップを回しまくり。
レックウザを2対GET。
雨はどこに行ったのか?晴れ女のタッグは強し!
おみやは、
遠州名物 亀まんじゅう。(小亀)
普通に あまーい まんじゅうですた。:(;゙゚'ω゚'):
浜名湖SAで見た謎な軍団。
微妙な天気の時でも走る感じですけどね。
それだけ皆さん濡れたくないんですね( ゚Д゚)
変態にしか判らん楽しさなのかもね...(汗)
謎な軍団は厩舎会もとい旧車会さんですね~
でも程よくまとまってますね(*´ω`*)
moto
が
しました