5月26日土曜日な話。
養老SA。
30分も早く着いたのに お先に2台居ました :(;゙゚'ω゚'):
ブログ友のエコバカ氏とカワイ氏。
早いわ~。
駄弁りながら 静岡組等待ち 出る発。
TRACERが 7台。
伊吹の里で 更に合流。。。。
TRACERとMTー09 混合 台数不明 :(;゙゚'ω゚'):
ブログ友のフラット氏にもお会いしました。
みんなで出る発!
2りんかんまつりに向かいます。
会場のだいぶ手前からしぶたい。ヮ(゚д゚)ォ!
駐車場に入る為の並びが凄い。。。
水温計が上がって 周りから ブーン ブーン・・・。
会場にとうちゃこ。
まずは、
ヤマハで無料のオレンジジュースを (゚∀゚)ウマウマ。
ブースなど見て回ります。
何人かのブログ友さんにも会います。
ヮ(゚д゚)ォ!
そんなーこんだーで 奥琵琶湖へ移動。
展望駐車場にて、
色わけして11台のTRACERを並べます。
思い思いに記念撮影 (≡^∇^≡)ニャハハ
道の駅 あじかまへ。
ふーた氏に「ししコロ」をおねだり。
お茶とセットで買って頂きました。
ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
11名全員で 「ししコロ」を食べながらダベリング。
ここで 滋賀・大阪方面組み4名とお別れ。
7台で木之本→国道303号 道の駅藤橋まで走ります。
303号で とんでもない軽自動車と遭遇しました。
白のセンターライン。
先頭のヨッシー氏が軽自動車を追い越し。
次に2番目の私が追い越しをかけたら、
邪魔するように幅寄せ。。。 :(;゙゚'ω゚'):
えーっ!て思って 減速して軽自動車の後ろに付いたら、
速度を急に落として 車を停車させて ドアを開けた。
「バカヤロー!」と叫ぶおっさん オオーw(*゚o゚*)w
知らん顔して無視して 横を通り過ぎました。
高速道路で夫婦が停車させられて轢かれた痛ましい事件みたい。
今回は一般道だったのとバイクだから横を抜けれた。
変なヤツってどこにでも居ますね~。
抜かれるのが嫌だったのかな?
ヨッシーさんは変な抜き方してなかったし。。。。
道の駅 藤橋に着いて休憩中は、
変な軽のおっさんの話で盛り上がったけどぉ。。。(;^ω^)
途中流れ解散で、
堤防道路で木曽三川公園で最後の休憩 5台。
更に堤防で長島まで行き長島から湾岸で自宅。
夜8時頃 帰宅ちゃんよ。
お疲れ様ですた =(ΦωΦ)= にゃー
TRACERオーナーズツーですた。
。
じゃあ、、台無しになちゃいますね。
こんな方、増えたですかね、、困ったもんだ。
にしても 2りんかん祭り&ツーよかったね。
moto
がしました