走りたい病を発症。。。。

木曜日の夕方4時ごろに ぽちっと d(=^‥^=)b ニャッ!

発作を起こし。。。ビジホ予約だぁ!

んで、

金曜日の11月3日な話。。。

名古屋人の朝はモーニン


08827f68.jpg


浜松SAにて 

新東名を上ります。

掛川のあたりで気がついた。。。。。制限速度110kmになってるわ~

いつのまに?

25a34d42.jpg


静岡SAにて トイレ休憩&゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー

清水JCTから正面に富士山が綺麗に見えて、

新清水ICで降ります。

国道52号を北上。

b8277e2d.jpg

道の駅とみざわ

ここから県道10号へ。

3連休で交通量が多いから、

国道を避けて県道をメインで走ります。

c6dcab49.jpg


富士川沿いを気持ちよく走ります。

るーん♪

a0fe5427.jpg


7f00974a.jpg


国道300号 本栖みちへ

このあたりは紅葉がとても綺麗。。。

708d13b6.jpg

道の駅 しもべ

シルバーのTRACER発見!

ステッカーを渡して ダベリン
 ムフッ((´∀`*))

669d23d1.jpg


手抜きな昼ごはん。。。やまめ と 焼きそばを ウマウマ。

先に進みます。

んで、 トンネルを抜けると。。。

2c7a91e2.jpg

富士山

有名な千円札のところですね。

紅葉富士山のコラボです。

台風が雪を吹き飛ばしたので冠雪してません。。。。(´;ω;`)ウゥゥ

でも 綺麗です。

国道139号 道混んでますが 道の駅なるさわへ

3dd6ad01.jpg


温泉へ (つω`*)テヘ

写真はありませんが お風呂から富士山が見えます。

露天風呂で富士山みながら またーり


ココから139号を戻り 県道71号へ

31eada29.jpg


樹海の中を走ります。

この時期は紅葉のトンネルですねー るーん♪

樹海を抜けると。。。

67f7053b.jpg


719ae5b7.jpg

 
富士山が綺麗に見えましたよん。

ここから 横道に逸れて 有名な撮影ポイントへ。

29df5fa4.jpg


富士山に向かって走る道。。。。Uターンして 

自己満足の世界。。。ムフッ((´∀`*))



真っ直ぐホテルへ行くつもりが。。。

f853bf79.jpg


ついつい 寄り道大魔王。。。

7b975b97.jpg


5時過ぎに お祭りの交通規制の中 宿泊先にとうちゃこ。

部屋で休憩してから 夜ご飯の為に外へ。

a63f082c.jpg



1801a683.jpg


お祭りをみたりしながら。。。鉄板焼きの店へIN。

2c93ca8f.jpg


ポテトのホイル焼きをつまみに 

もちろん 〆は、

66bd00b8.jpg

富士宮やきそば

ホテルへ戻り チューハイ飲みながら、

テレビみて寝た





2日目へ つづく。