日曜日な話。
早目に出る発 6時半。
名古屋高速から小牧 41号を北上。
川辺町のコンビ二で 朝食 & 休憩 ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー
グダグダしてたら。
パンカズ氏 と To-y氏 が Uターンして来た。 (笑
三人で話し込んでいたら。。。。
タカM氏が通っていった。
タカM氏も U =ー( ゚д゚)・∵. ターンして来た(笑
時間調整?
コンビ二前で早くも4名集合 喋っていた。
今度は。
白雪姫とROSHI氏のペアが通っていった。
あの二人は絶対Uターンして来ないよねぇ。。。。笑
集合場所に移動しますか?
んで、
下呂から県道88で小坂へ
道の駅 小坂で軽く休憩。
To-y氏の青忍者のお披露目ツーでもあります。
みんなでベタベタ触って手垢をつけときました ( ̄ー ̄)ニヤリ
ここからスグの巌立峡へ。
三つ滝
名前のまま3段の滝です。
マイナスイオンを吸収して 引き返します。
駐車場に戻って お見送り~。
白雪姫と小人(5台)は鈴蘭スカイラインへ。
パンカズ氏は帰るとの事。
私はここから別行動 ( ̄ー ̄)ニヤリ
巌立峡 と TRACER のコラボ写真を パチリ。
ひめしゃがの湯へ。
写真はHPよりカリパク
右の茶色い湯は源泉で冷泉。
冷たくて この時期は気持ち良かったです。
風呂からでたら。。。。コレでしょう (ΦωΦ)フフフ…
そして、
飛騨牛の陶板焼き。
(゚∀゚)ウマウマ みゃいウー ♪
食後の休憩で和室でゴロン。
目が覚めたら 4時だった ヮ(゚д゚)ォ!
ヤバイー :(;゙゚'ω゚'):
慌てて帰ります。
美濃白川で休憩。
一気に自宅へ。
夜7時半頃 帰宅。
お疲れちゃんよん。
巌立峡で食べた あまごの天ぷら 美味しかった。。。
。
5月に走ったコースなので、
パスして温泉へ行っちゃいました。
くつろぎ過ぎもたまにはいいでしょう。(笑
あまごはサクサクで丸ごと食べれます。
moto
が
しました