私事(弔事)にて、
1週間に3回も多治見まで往復したもとちゃんです。
伊勢湾岸→環状で土岐南ICで行くより、
多治見ICから小牧→名古屋高速の方が、
料金が安くて速い事に。。。。。今更ながら気がついた (゚д゚)!
昨日の日曜日。
バイク屋にてTRACERのオイル交換。
空気圧を見てもらって。。。。そのまま 高速へ バビューん!
岡崎SAへ。
駐車場は満車状態。。。バイクは臨時駐車場が出来てました。
早速NEWサービスエリアを探索。。。
上り側は宿場町をイメージで作られてます。
中は凄い人波で歩くのも大変っス!
みちまる君 かわぇぇ♪
岡ざえもんより 可愛いと思うし。。。。
んで、
下り線側に抜けて。。。
こっち側もバイクがいっぱいでし。
何かを買おうにも食べようにも行列。
そんなの見たら並ぶ気はうせるよねー。
てこね寿司は商品製作中の札。。。
まさかの今?ご飯炊いてるのか?
んで、
肉まんが食べたかったのに。。。並びに断念! !w(゚o゚*)w
がっ!
ブログ友さんにみごと補完されました。 ヮ(゚д゚)ォ!
次なるPAへ ランでぶーで移動。
長篠設楽原PA 上り。
ここも駐車場満車。。。その点バイクは大丈V!
それでも 一応散策はしてみるべ。。。
んで、
車の車種には詳しくないんで。。。。割愛。。。
その後、
混雑を避けて。。赤塚PAにて昼ごはん。
赤塚らーめんを食べて。
美合PAにて。
解散~♪ オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
んで。。。帰りは毎度の?
ハイウェイオアシス刈谷っス!
走り納めの時と違い5時でも明るいねぇ。。。。
6時前には家に帰りついた。
走行距離187km。
料金所で値段が出る電光板に「高速周回」って出てた。
値段が表示されなかった。
3000~4000円くらいかな?
んで、
強風の中での走行で力が入りすぎたのかな?
筋肉痛?かなぁ。。。
(´・ω・`)
追加:岡崎SAにて、
アンケートに答えたら。。。貰えたよぉ。
開通記念のミンティア。。。
。
東名と新東名ならいけるよね~
今度確認してこよかな~
moto
が
しました