昨日の話。

名古屋人の朝はモーニン

主婦の仕事をこなし、

金ちゃんの水槽の水を半代えして。。。グダグダ。。。。。

11時に行き先不明のまま家を出る発。

毎度のいつもの場所~お気に入りのPA♪


ffac157a.jpg



珍しく他のバイクもいたよー。

んで、

毎度の指定席(岩の上)にて くつろぎタイム!


97037e7b.jpg

 

景色を見つつ。。。さて 行き先どうしよう?


気分的には363より301だなぁ・・・・・・・・。

うん そうしよう!301に決定!

そのまま スマートICを降りて 301号へ。

今回は点検後の試しも兼ねてなんで。。。。のんびりペース。。。。

70Km前後で流して走ってました。

途中、絶賛補完計画中の白いバイクが居ましたよん。


da35290c.jpg


道の駅 つくで。

相変わらず バイクが一杯。


シルバーのTRACERを発見!

ステッカーを進呈しました。(笑


ここで来た道を戻ります。

三河湖方面に向かってその途中のココへ ↓



5f2e5b6a.jpg

 

大好物の広域農道



3f51cb8d.jpg



別名:もみじ街道


e0ee6516.jpg



左右とも もみじ。

そう! もみじのトンネルな道なんです。



f4392360.jpg




途中の橋の上で

通るバイクに手を振りまくり。。。(笑



bdd97d9b.jpg



まだ紅葉は進んでないねぇ。。。。。

来月かなぁ?

今度は真っ赤なもみじのトンネルをくぐりたいね!

加茂ゴルフ場でUターンしてきた道を戻ります。

301号を松平まで戻って、

橋から奥に入った所。


628f8cdb.jpg



松平ヤナで昼ごはん。

閉店30分前で他の客は誰も居なかったけど、

一人のんびり食事です。


5099a1a0.jpg




a8902438.jpg



川べりで まったり と ヤナを見つつ食事。。。。いいねぇ。

プチ贅沢な気分。

でも、蕎麦は美味しいけど量は少ないから 男性向きではないですね。

自分には丁度いい量でしたが。。。。

一人で来るなら良いかも?

今度は 鮎のコース料理を食べたいな!

一人贅沢してやろう。。。。(笑



4時寒くなる前に帰宅ちゃんよ!

調整されたクラッチに慣れたかな?って感じですたぁ





そうそう!富士山が初冠雪したねぇ。

雪化粧した富士山見たいなー。

どっか宿取ろうかな?

忍野で綺麗な池見たいし。。。。妄想中。