計画は一週間以上前から。
でもね。
一人で夜中走るのに不安を感じて。
某掲示版にて同行者募集。
んで、
金曜日の夜 11時。
長良川SAに集まった 赤い3連星(一台は茶色?)
もとちゃん・お嬢・イナズマ氏の3名で出る発。
一先ず ひるがのSAまで ジェットストリーム アタック!
たぶん ふんずけられるのは イナズマ氏だろう。。。。
ひるがのに着いたら 気温10度よ!
もう 寒くて。。。寒くて。。。。
コンビニでタイツを買って履いたわ。
早目に着きそうなので、
高山市内の24時間ファミレスで時間調整~。
午前3時出る発。
暗闇の国道158号を ほうの木平駐車場へ。
日が良い? 天気が良いので登山客いっぱい。
空を見上げると星が綺麗に見えました。
オリオン座は剣の部分はしっかり見えるし。
プレアデス星団も多めに見えましたね。
バスに乗って 畳平へ。
8月と違って。。。畳平が明るい。。。日の出まで早いのかな。。。。
係りのおねいさんが 日の出は5時過ぎだから時間ありますよ!って。
待ってるんだけど。。。激サム~。
気温3~5度くらい。。。。そして 風が強い~。
じっと 待ってるの辛いけど 待ったわー。
雲がオレンジ色に光って。。。そのうち 金色に変わるの。
しばらくすると 縦の光が走って・・・・・ご来光。
朝日に染まる雲海~♪ 幻想的ね!
あんまり 寒いので即撤収。
駐車場に戻って 即 体を温めるべく 温泉へGO!
新穂高温泉 深山荘。
つり橋を渡って。。。温泉だぁ。
こごえた体にしみるわ~。
お約束の
BBA 二人の足!(笑
湯浴み着を着て 混浴へ。。。。
BBA2人 と おさーんの3人でヌクヌク♪
サービスショット?いつの間にか撮られていたよん。
混浴の湯は塀に囲まれた女湯と違い 景色がいいんだよねー。
若いおにいちゃんが引いていたよー。
遠慮せんと入ればいいのにねぇ。。。。
風呂から出たら 気温もあがりーの で このあとどうする?
知り合いの平針大自二同好会が高山に来るって言ってたから。。。
合流する?
んで、
高山~。
ひだ牛にぎり寿司で有名な坂口屋。
合流したメンバー 総勢7名で昼ご飯。
飛騨そばと飛騨牛~牛心あれば蕎麦心?
平針メンバーとはここから別行動。
158号からせせらぎ街道を。。。。だらだら走行。
眠気と疲れがピークでし。
道の駅 パスカル清見で休憩。
もう 眠気が限界な2人は明宝温泉で寝てくって言うから。。。
明宝温泉まで送って ばいなら~♪
ここから一人。
郡上から高速のって・・・・・・・ヤバイ 眠気 乙。
眠気ざましに珈琲のんで、
老体にムチ打って。。。。 6時前には帰宅ちゃんよ!
仕事終わって そのまま 走るって 辛いわ~。
今度はゆっくりなツーしようね!ってメール来たよん。
付き合ってくれた 2人に感謝。
。
そう!星ヲタなのよー。
名古屋市科学館の会員を長いことしてました。
観測会にも行ってましたね。
織姫星と彦星かぁ。。
アルタイルとベガとデネブで夏の大三角形ですね!
星にロマンを求めるならギリシャ神話から入ると楽しいよ!
温泉が好き!
特に露天が好き!
突き詰めると混浴風呂が景色いいんで。。。。(笑
moto
が
しました