来月の女子ツーの為に、
時間を計りつつ下見。
8時頃出る発で国道23号バイパス。
バイパスを途中で降りて。。。山の中にて休憩。
無料になってから 道は荒れ荒れな三河湾スカイライン。
でも、走り屋が6台ほど居ましたねー。
蒲郡→バイパス→潮見坂。
んで、
ワープ 特別うまいスープのことか?(佐渡)
新波動エンジンにて、(ヤマト2)
連続ワープ!
工場見学して うなぎパイ貰ったじょ!
んで、
浜名湖を周遊してて舘山寺に付いたときに気がついた。 ←ぼーっとしてたぁ!
ガソリンが無い。。。。。。最後のメモリが点滅。。。。。走行距離340Km超えてるし。。。。。
おまわりさんに聞いて 事なきを得て ほっとしたぜ!
色んな意味で汗かいて。。。。
木陰で浜名湖見ながら。。。。大休憩。
適当に走って三ケ日ICに着いたよー。
高速にのって名古屋方面へ帰る。
のはずが。。。。。。
なぜか 大ワープをぶちかまし?
ウレダムに居たー!
???
鳳来湖を眺めつつ まったり♪
涼しかったのよん。
ここまで来たら 奥三河パトロール。
国道151を北上して県80からいつもの農道を走り、
国道257→473 いつもの301号で下山の里~。
五平餅を食べようって思ったら。。。なんと 売り切れ。
ショック!
失意 と うなだれ ながら帰宅。
悔しくて、
頭の中が五平餅で一杯!
リベンジするか?
食い物の恨みは。。。怖いんだぞ!
ちくしょう!
根に持つタイプ?(笑
。
明日どこ行こうかなぁ…って考えてたとこで、いい記事読ませてもらいました!
そうだ
奥三河行こ(^o^)/
茶臼山も越えて~
moto
が
しました