ソロツーがメインだけど、
たまには、マスツーって事で参加してきました。
家を8時に出る発。
集合場所の大正村へGO!
毎度の事ながら 豊明IC→瀬戸品野→国道363号。
途中、真っ赤なモミジなど、
山の紅葉を楽しみながら、
のんびりお散歩ならぬ お散走~♪
明智村→大正村。
もう、仲間達は到着していて、
軽く近場だけ 見る!
観光地な割りに人は少なく、
駐車場の前の広場で イベントやっていました。
無料で イノシシ汁 を振舞っていたので、
ここから 13台のマスツー。
国道363→257→酷道→中津川へ。
中津川市内の神戸館って所で昼食。
とりトマト丼が名物なんだけど・・・。
山へ行っても 蟹! (笑
みゃいうー♪
栗きんとん・栗きんとんパイ・栗きんとん羊羹など買いあさり、
257号を北上。
んで、着いた所は、
付知峡。
紅葉も終わりがけ~。
でも、綺麗でしたよ!
ここで、下道組と高速組に別れて解散。
W400に乗る さやかちゃんと 2人でゆっくり帰る事に。
だって、高速組のメンバー リッターバイクばかりだったもん!
セローでついて行けないよ!
中央道中津川→春日井→19号&下道→名二環。
家に着いたのは6時過ぎ。
もう!寒ム さむ~。
冬眠まで秒読み かな?
。
昨日の東京は、凄い良い天気だったので、少しだけいつもと違う道路
を走って見ました!!
結構、逆側の環八が空いていて、気持ち良かったです!!
でも、冬眠はしませんよ~^^v。回数は減ってもネ!!
moto
が
しました