朝、5時過ぎに目が覚めた。
 
外に出てみたら 激寒い!
 
ヤバーっ!
 
究極冬装備に変身。
 
下3枚・上5枚。
 
もう、着膨れムクムクちゃん。
 
5時50分 自宅を出る発。
 
6時ジャストに湾岸豊明ICから高速どうろへ。
 
寒い 寒い 寒いよー!
 
気分もテンション




 
美合PAで休憩ついでに、
 
上にもう一枚追加+ホットコーヒー 嗚呼・・・・。
 
更に着膨れ度UPして、
 
毎度~のセローポテンシャル走り


 
 
 
日の出が過ぎて気温が少し上がってきて ホッ。
 
牧の原SA にて 朝ごはん。
 
 
7412aa49.jpg

 
 
冷えた体に暖かい蕎麦が・・・生き返ります。
 
桜海老のかき揚げ 最高っス!
 
 
 
時間が無いのでスグ 出る発。
 
ひたすら 高速・・・・。
 
富士川SAの手前から 正面に富士山が見えてびっくり!
 
おお!見えるじゃない!← 感動
 
富士川SAにて休憩。
 
 
fb7d486b.jpg

 
 
なぜか?相棒(笑)
 
 
176cd317.jpg

 
 
イベントやっていたみたいですぅ。
 
早々にココも出る発。
 
なんとか、待ち合わせ時間に間に合いそう・・・。
 
裾野ICを10時頃出てイザ!
 
あれーっ   待ち合わせの場所が・・・。
 
裾野市をグルグル

 
感ナビの精度がやっぱり落ちてる~。
 
5分で着くところに25分も掛けて着くのが らしいっちゃ らしい。
 
すんまそん。
 
 
無事、ブログで知り合った、
 
今回の案内人 ひさしさんと 合流できました。
 
ほっ ← 一安心
 
ココから 県道337号線にて芦ノ湖方面へ。
 
 
 
つづく・・・・。