先週 役所ともめました。
 
父の死亡日でもめした。
 
役所が勝手に決めた死亡日は2月20日。
 
でも もとちゃん その日父に会ってるんです。
 
25日には近所の人も父と会って会話してるんです。
 
確実に生きていた日が死亡日って変です。
 
なんか 納得いかないです。
 
役所はシステム上変更は出来ないって言います。
 
間違っているものを直せないないシステムも変です。
 
これがホントのお役所仕事なんでしょうか?
 
そして、弁護士さんに相談しました。
 
でも、断られました。
 
役所相手では面倒で時間も手間もかるので嫌がるんでしょう。
 
でも、納得いかない。
 
納得いかないけど諦めるしかないのでしょう。
 
役所 腹たつわぁ。
 
 
 
役所の人間だって人の子でしょ。
 
自分の親が生きてる日を死亡日にされても平気なんでしょうか?
 
世の中十人十色平気な人も居るだろうけど・・・・。
 
 
私は嫌です。
 
最後に会話したのが亡霊だったなんて・・・。
 
もっと 嫌です。
 
 
 
ごめん。
 
今日は もとちゃんの愚痴です。