8月15日。
かゆみとイビキで目が覚めた もとちゃん。
個室を取ればよかったと後悔しました。 ←高いんだよねぇ・・。
そぉっ~と 部屋を出て甲板へ。
明石海峡大橋を過ぎた所でしょうか?
ガスってわかりにくいけど、
後ろの方に大きな橋が見えました。
あと、2時間位で大阪でしょうかねぇ・・・。
風呂へ入って、
レストランで食事して、
また、甲板へ。
せっかくだから、着岸するところを見学してました。
よくこんなでっかい船をあやつるなーって思います。
6時半頃 着岸。
まぁ バイクは下船遅いからゆっくりしてました。
午前7時下船。
んで、こまったちゃん。
道がわからん。
現在地がよくわからん。
しかたがないので、
一先ず、
かもめフェリー乗り場に行って、
10日に来た道を戻る事に。
盆で7時台の大阪市内・・・・・・・車少ないぜ!
行きの半分ぐらいの時間で長原ICに行けました。
途中寄り道したかったけど、
痒みが酷いのでまっすぐ帰る事に。
西名阪、快適!
途中、26℃の看板見たとき 気持ちイイ!って 大喜び。
針テラスで休憩 8時半。
自宅に電話:風呂沸かしておいて!って頼んだよ。(笑
そのあと、
セローのポテンシャル走りで走りぬけ(高速で90kmだよん)
御在所SAに10時半に到着 最後の休憩。
11時ちょい過ぎに自宅到着。
風呂に直行→塗り薬を落として→病院へ。
先生:体が弱っている所にボロが出ただけだね。
ウイルス性とかないから大丈夫!
もと:・・・・・・・・・・・・・・・・・はい?それだけ?・・・・・・・。
1週間分の薬貰って帰ってきました。
ちゃん ちゃん♪
んで、最後は一番大事な用事。
郵便局へ。
究極に無駄金な 7000オカーネ を 納入。
もとちゃんの九州ツーリングがすべて終わりました。
1日平均200km
全走行1180km。
50代のおばさんが、
マイペースで、
ダンナと子供を放置して一人旅楽しんでしまいましたねー。 ← 不良な主婦
あっと言う間でした。
次はあるのかな?
まぁ しばらくはおとなしくしております。 ← 今月中ね。
突然で失礼ですが、私の描いた四コマ漫画「フツーの田中クン」を
是非見に来て下さい。きっとストレス解消になると思います。
よろしくお願い致します。
moto
が
しました