8月11日。
朝、同室の人のイビキで目が覚めた もとちゃん。
甲板に出たら 朝日が昇っていた。


最後の方で下船なんで 九州上陸は10時半ごろですた。
今回の目的地の一つである都井岬に向かって GO!
海岸線を鹿児島から宮崎に入って、
串間の町で事件発生。
パンダ色の車に止められましたぁ。
(写真は無い・・・です)
少し凹んだけど、
気を取り直して 都井岬へ。
展望所の駐車場から海を見て見ましたが霞んでます。
でも、天気は良くて気温も35℃を軽く超えて猛暑。
灯台まで歩く元気もなく却下しましたから・・・・。
んで、暑さに半分死にかけたとこに 温泉発見 ↓
串間温泉
飛び込んで、 サウナ用の水風呂に浸かってCOOLダウン。
温泉を堪能。
ついでに、昼食。
まったりしすぎて 2時間も呆けておりました。(爆
一番暑い時間をやりすごし、
霧島市の知人宅に向かって GO!
途中。
道の駅に適当に寄ってみたりしながら、
道に迷って 交番に駆け込んでみたりしながら、
アバウトな地図とニラメッコ。
ギリギリセーフ (ちょっとだけぬれた)
なんとかたどり着き、
17年ぶりの再会。
夜どうし昔話に花を咲かせながら、
お巡りさんに止められるのはちょっとブルーになりますけど。。
北海道と九州の動物は道を我が物顔で歩き回るのは常識なんですかね?(笑
moto
が
しました